連載– category –
- 
	
		  旅人はもっとググるべきだという話[トラベルクリエイター塾]ググらないことで、大きなチャンスを逃しているかもしれませんよ。 もったいないもったいない デスクです。 僕は普段、旅するライターから上がってきた記事を編集してサイトに公開するということをしている人なのですね。 記事を編集している時、ブ...
- 
	
		  ブログを書いてて怖いと思ったことある?[トラベルクリエイター塾]「怖い」というのはたくさんの人に読んでもらうチャンスです。 「なんか言われるかな」という感覚 デスクです。 ブログや記事を書いていて、怖くなったことはありますか? 「こんなこと書いたら誰かに何か言われるかな〜」 というような感覚です。 ...
- 
	
		  南米で遭ったパスポート盗難を「漫画」にしてみた世界一周しながらコピー用紙にマンガを書き続ける「旅する漫画家」の連載が再開!彼の身に何が…? 連載が途絶えていた理由 いやいや、これ釣りタイトルっぽいけど、釣りじゃないんですよ。 お久しぶりです。旅する漫画家のシミです。 リア...
- 
	
		  無名の旅人が「手堅く」出版するための3条件[有料記事]問題です。 本を出版するために必要なものはどれでしょう(複数回答可)? ・誰もが酔いしれる文章力 ・トップクラスの知名度や実績 ・独自のメソッド 答えは… 全て必要ありません。 いずれかを必要だと思って...
- 
	
		  noteで旅のコンテンツが売れないか?[トラベルクリエイター塾]最近流行りのnoteを使ってひとつ実験をしてみたいと思っています。 「note」って知ってる? デスクです。 プロブロガーの方も「超楽しい」と言っているように、最近ネット界隈でnoteというのが流行っているようなのです。 note超楽しい。教...
- 
	
		  1週間で100万円集めた旅人の話[トラベルクリエイター塾]ウユニ塩湖にトイレを作るために100万円集めた男・宮﨑 大輔を知っていますか? 旅人のクリエイターとしてのポテンシャルについて デスクです。 突然ですが、世界新聞を今後「表現したい旅人」が集る場所にもしていきたいんですよね。 僕が世界新聞...
- 
	
		  タイでオカマに手紙を配るとこうなる[手紙トラベラー]危うく唇奪われそうになりました…。手紙の配達もラクじゃない……。 手紙を配達しながら世界一周している手紙トラベラー西川太悟です。手紙トラベラーって何?っていう方は最初の記事をご覧下さい。 グリーンランドからNZまで.....
- 
	
		  女子大生がクアラルンプールの「北朝鮮レストラン」で見たもの謎も多く色々とお騒がせな国、北朝鮮。今回マレーシアのクアラルンプールで北朝鮮国営レストラン「平壤高麗レストラン」に行ってきました!やっぱり普通のレストランとは違う!?わたしが見たものとは…? 皆様お久しぶりです! 海外旅行50回...
- 
	
		  [嫁の観察日記 @世界一周]そうだこれは僕らの新婚旅行アジアからヨーロッパに入り、大はしゃぎの僕らにある事件が…!嫁に感謝です…。 こんにちは。夫婦で世界一周しております旅人 草 -tabibito sou-です。他人の嫁を通して世界一周しようという心意気ではじまった連載・嫁の観察日記の...
- 
	
		  月5万でニュージーランドで「車上生活」するとこうなる大変だけど、毎日が新鮮で楽しい!ニュージーランド車上生活の「日常」をお見せします! こんにちは!ワーホリビザを取得し、ニュージーランドで車上(マツダのMPV)生活中のKです。 最南端の街インバーカーギルのホリデーパークで約半年長期滞在し...
- 
	
		  [世界酒場放浪記]ウズベキスタンの居酒屋で飲んだくれてきた連載・世界酒場放浪記の第7回目は、中央アジアで人気の国ウズベキスタンのローカル居酒屋へ。現地人にコニャックのさくらんぼジュース割りをごちそうになりました。 どうもアル中予備軍三矢です。 今回の舞台は中央アジア1の観光大国ウズベキスタ...
- 
	
		  ジェラートの花が咲いた…!ヨーロッパで感動したアイス3選最強コスパのジェラート、インパクト大のトッピング、そして…ジェラートの花!?日本ではありえないアイスたちに感動! 真冬のヨーロッパでもアイスが食べたい! こんにちは!夫婦で世界一周中のさくらいもです! 実はわたし、学生の頃は31...
- 
	
		  ニュージーランドの「ホリデーパーク」に月2万5千円で住んでみた決して物価が安くないニュージーランドですが、「ホリデーパーク」に滞在したら、月2万5千円でなんと住所までゲットできました! ホリデーパークとは? お久しぶりです!!ワーホリビザを取得し、ニュージーランドで車上生活中のKです。 連載バック...
- 
	
		  深夜特急でいくマカオの旅 vol.5(リスボアカジノ編)小説「深夜特急」の記述をひろいながら、ゆるーく「今のマカオ」を全5回でレポートします。深夜特急を読んだことがない人も楽しめるハズ!? デスクです。 最終回の第5弾は深夜特急、香港・マカオ編のクライマックスとも言えるリスボアカジノをご紹介...
- 
	
		  小国モーリシャスの路上でダンスセッションしたらこうなった名前すら知らなかったモーリシャスという国を肌で感じられた瞬間でした……。 モーリシャスって何? 世界を踊りながら旅をしているダンサーのMADOKAです!連載2回目の今回は、小さな島国モーリシャスで起きた出来事を書きます。 恐らく...
- 
	
		  深夜特急でいくマカオの旅 vol.4(ポルトガル風ステーキ編)小説「深夜特急」の記述をひろいながら、ゆるーく「今のマカオ」を全5回でレポートします。深夜特急を読んだことがない人も楽しめるハズ!? デスクです。 第4弾は深夜特急で沢木さんが食べたかもしれない料理をご紹介します。 深夜特急でいくマカオ...
- 
	
		  深夜特急でいくマカオの旅 vol.2(フェリー編)小説「深夜特急」の記述をひろいながら、ゆるーく「今のマカオ」を全5回でレポートします。深夜特急を読んだことがない人も楽しめるハズ!? デスクです。 第2弾は香港からマカオへ渡る模様をレポートします。 入国カードもスタンプもなし…ま...
- 
	
		  深夜特急でいくマカオの旅 vol.3(聖ポール天主堂跡・ベラヴィスタホテル)小説「深夜特急」の記述をひろいながら、ゆるーく「今のマカオ」を全5回でレポートします。深夜特急を読んだことがない人も楽しめるハズ!? デスクです。 第3弾は聖ポール天主堂跡と、ベラヴィスタホテルをご紹介します。 ベラヴィスタホテルは、深...
- 
	
		  新婚旅行で他人の家に泊まろう【嫁の観察日記 @世界一周】トルコでカウチサーフィン三昧…!人見知りの嫁が変わり始める…!? こんにちは。夫婦で世界一周しております旅人 草 -tabibito sou-です。他人の嫁を通して世界一周しようという心意気ではじまった連載・嫁の観察日記の第7回目をお届...
- 
	
		  深夜特急でいくマカオの旅 vol.1(プロローグ)小説「深夜特急」の記述をひろいながら、ゆるーく「今のマカオ」を全5回でレポートします。深夜特急を読んだことがない人も楽しめるハズ!? ※写真は今のマカオのシンボル的存在、グランドリスボアホテル 「深夜特急」知ってる? デスクです。...
- 
	
		  フィリピンで知らない人に手紙を届けるとこうなる【手紙トラベラー】手紙トラベラーが宛先の学校で知ったまさかの事実…。手紙は無事配達できたのか!? みなさん、こんにちは! 2015年10月から手紙を配達しながら世界一周をするというテーマで旅をしている手紙トラベラーです。 詳しくは、前回記事をご...
- 
	
		  高校休学して世界一周中のぼくが見つけた「進路」国際協力への関わり方を模索する高校生バックパッカーが、海外の現場を回って知ったひとつの問題点…。吉野裕斗がたどり着いた「進路」とは? こんにちは! 高校を休学して世界一周中の吉野裕斗です。 2か月いたアフリカ大陸を後にし、今は南...
- 
	
		  アイスマニアの嫁が驚いた東南アジアのアイス3つ激ウマコーンアイス、パンアイス、アボカドアイス…。31アイスでバイトしていたアイスマニアの私が選びました! こんにちは!冬はこたつでアイスが至福のさくらいもです。 夫婦で世界一周中のわたしたちは現在、ヨーロッパの避寒地マルタ共和...
- 
	
		  「あなたの夢はなんですか?」タイで夢を聞いたらこうなった海外を旅しながら夢を尋ねる、連載 Whats your dream? の第6回。最終回のタイ編です。 こんにちは!「夢」を尋ねながら東南アジアを旅しているゆうすけです。 今回は最後に訪れた国タイで尋ねた夢を紹介します。 僕が夢を尋ねて旅する理由...
- 
	
		  金丸文武が6千円で世界一周できた理由6千円とギターと寝袋を持って世界一周した男、金丸文武によるマジメな連載の2回目。 あなたは6千円で世界一周なんて無理に決まってるじゃん…と思いますか? こんにちは、金丸文武です。 ずいぶん間が空いてしまい申し訳ありません! ライブ...
- 
	
		  知られざる親日国・ラオスで夢を尋ねるとこうなる海外を旅しながら夢を尋ねる、連載 Whats your dream? の第5回ラオス編です。 こんにちは!「夢」を尋ねながら東南アジアを旅しているゆうすけです。 訪れる国はマレーシア、ミャンマー、カンボジア、ベトナム、ラオス、タイの東南アジア6カ国 今...
- 
	
		  高校生バックパッカーの持ち物をすべて公開します見せたくないものも全て公開 こんにちは!高校休学して世界一周中の吉野裕斗です。 国際協力の現場を訪問したり、現地で働く人の話を聞いて今後に生かしていき、また自分の学びをシェアできるようにと情報発信も頑張っています。 今はアフリカ・ザ...
- 
	
		  いつの間にか「良い記事」ができている魔法の3ステップ旅、旅行の体験を記事にしたいと思っても「書き方がわからない」なんてことはありませんか?3つの手順を踏むだけで誰でもかんたんに「良い記事」が作れちゃうんです。 「良い記事」ってなに? デスクです。 世界新聞では旅人の記事を集めて発信して...
- 
	
		  「あなたの夢は何ですか?」ベトナムで聞いたらこうなった連載 Whats your dream? の第4回ベトナム編。国の勢いを感じる結果?になりました。 こんにちは!「夢」を尋ねながら東南アジアを旅しているゆうすけです。 訪れる国はマレーシア、ミャンマー、カンボジア、ベトナム、ラオス、タイ。 今回...
- 
	
		  6千円とギターと寝袋で世界一周した男の話6千円とギターと寝袋を持って世界一周した男、金丸文武をご存知ですか。2年4ヶ月60ヶ国に渡る旅中、世界一周ブログランキングで1位に君臨、帰国後「世界の路上で生まれた奇跡」を出版した男の、マジメな連載がスタート。 ※上写真:青空道路真ん中ヒ...
- 
	
		  嫁がインド人になった【嫁の観察日記】インド人に囲まれ、カレーに飽きて、この旅3度目のダウン…。そして嫁はインド人になりました。 こんにちは。夫婦で世界一周しております旅人 草 -tabibito sou-です。他人の嫁を通して世界一周しようという心意気ではじまった連載・嫁の観察...
- 
	
		  旅先でイギリス人が言った「Second Dream」の話が忘れられない「“ first dream ”は衣食住。人が生きていくために必ず必要なこと。“ second dream ”は……」。僕らが見失っているかもしれないこと。 こんにちは!夢を尋ねながら東南アジアを旅しているゆうすけです。 今回...
- 
	
		  カンボジアで「ガイド」が人気の職業だった理由 【夢を尋ねる旅】海外を旅しながら夢を尋ねる、連載 Whats your dream? の第3回カンボジア編です。世の中お金がすべてじゃない?? でも、カンボジアではお金の大切さも感じました。 こんにちは!東南アジアを旅しているゆうすけです。 旅先で出会った人々に「夢」...
- 
	
		  高校を休学して世界一周しているぼくの「平均的な一日」話題の高校生バックパッカー吉野裕斗。彼は一体どんな一日を過ごしているのか…って忙しすぎやしないか!? みなさんこんにちは! 高校を休学して世界一周中の吉野裕斗です!現在はアフリカのルワンダにいます! 写真はケニア・カカメガの原生...
- 
	
		  カンボジアの物乞いは平均月収の4倍もらっていたカンボジアの観光地に物乞いが多い理由…。 こんにちは。現在、公認会計士の最終試験結果待ちで東南アジアを周遊中の旅するライターYUKIです! カンボジアの公立学校訪問にて これまで会計、経営、経済を勉強してきたので、旅先で出会...
- 
	
		  エチオピア経由でヨーロッパに行ったらアボカドに溺れた話エチオピアの定番アボカドジュース!見た目は邪悪ですが…桁違いの美味さなのです!! こんにちは!じぶんスタイル世界旅行の森川寛信です。連載・フルーツハンター見習いがゆく!の第2回をお届けします。 エチオピア経由ヨーロッパと...
- 
	
		  まるで朝から1日が輝き出す…! 「朝食がおいしいホステル」17選ホステルの朝食をあなどるなかれ!海外旅行でおいしい朝食にありつくための永久保存版。 この企画は180 か国30,000 件のホステルを予約できる、Hostelworld.com(ホステルワールド)とのコラボで、旅するライターのとっておきのホステルを、毎週木...
- 
	
		  嫁が国境で泣いた【嫁の観察日記 @世界一周】100円ぼられて泣いた嫁を僕は責めることができませんでした。だって僕らは… こんにちは。夫婦で世界一周しております旅人 草 -tabibito sou-です。他人の嫁を通じて世界一周を味わってもらおうという心意気ではじまった連載・嫁の観察日記の...
- 
	
		  人はこれだけあれば生きていける。2年間世界一周バックパッカーするぼくの荷物ぜんぶ二年三ヶ月59カ国を世界一周してきた僕の荷物を公開します。ちなみに、1年3か月でバックパックを失い、これは二代目です。 他の旅するライターの荷物一覧はこちら どもっす!旅する漫画家シミです。 現在はエクアドルのキトに滞在しておりま...
- 
	
		  タイの屋台が仕入れの150倍で虫を売っていた話バンコクのカオサン通りに軒を連ねる虫屋台…。儲かっているのか気になったので、聞いてみました。 はじめまして。旅するライターのYUKIです。 現在、公認会計士の最終試験結果待ちで、東南アジアを周遊しています。これまで会計、経...
- 
	
		  エクアドルでのバナナの存在感を感じずにはいられない朝ごはんエクアドルで朝食として出てきたコブシ大の料理…これは一体? みなさん、おはようございます!連載・みんなのあさごはん!の水島早苗です。 今回は赤道直下の国・エクアドルからお届けします! エクアドルと言えばバナナ!「輸出され...
- 
	
		  高校3年生のぼくが休学して世界一周している理由高校生が世界一周…!? ホントです。 高校2年の時、進路選択を迫られた吉野裕斗が世界一周するまでの軌跡! 皆さん初めまして! 高校休学して世界一周中の吉野裕斗です!写真はネパールの首都・カトマンズにてフリーハグ&習字パフォーマンス...
- 
	
		  世界遺産を「カクテル」にするとこうなる【全5種】秋葉原旅食ダイニングJourney×Journeyのオリジナル『世界遺産カクテル』。 ウユニは世界遺産じゃないけどね…。全5種作ってみました! オープンして約半年! こんにちは、山本ジャーニーです!! 世界新聞で元旅人の僕が秋葉原で多国籍ダ...
- 
	
		  元PTが世界一のバカ騒ぎ「バーニングマン」に出店するとこうなるアメリカのクレイジーな祭り「バーニングマン」で元理学療法士の僕が施術。お客さんは男女問わずほぼ裸でした笑 僕がインドからアメリカに飛んだたったひとつの理由 こんにちは!旅する治療家カキザワです!この連載では日本で理学療法士だった僕が...
- 
	
		  世界一周しながら20カ国で踊った話自分は何者?なぜ人は踊る?…探求の末に選んだ世界一周の旅。 世界を踊りながら旅をしているダンサーのMADOKAです。本日から世界新聞にて私の連載がスタートすることになりました。第1回目となる今回は、今まで踊り続けて来た私自身のことも...
- 
	
		  ミャンマーで「夢」を聞いたら「 I LOVE YOU」とかえってきた話海外を旅しながら夢を尋ねる、連載 Whats your dream? の第2回ミャンマー編です。ミャンマーで夢の概念が覆されました…。 こんにちは!東南アジアを旅しているゆうすけです。 旅先で出会った人々に「夢」を尋ねながら旅していま...
- 
	
		  雨が書かせたストーリー【旅する漫画vol.8】世界一周しながらコピー用紙にマンガを書き続ける「旅する漫画家」がグアテマラよりお届け!連載8回目! みなさん、雨は好きですか? 僕はおっぱいの方が断然好きです!! やべぇ..あの噴水。マジで分かっ...
- 
	
		  旅に出てわかった嫁の本性9つ嫁の本性が知りたい?旅に出よう。 こんにちは。夫婦で世界一周しております旅人 草 -tabibito sou-です。他人の嫁を通して世界一周しようという心意気ではじまった連載・嫁の観察日記。今回は”旅に出て分かった嫁の本性”をお届けしま...
- 
	
		  グリーンランドからNZまで…。手紙を配りながら世界一周しますあなたの海外に宛てたお手紙を、僕が代わりに届けます。詳細は記事の後半で 初めまして!手紙トラベラー西川太悟です。 営業の仕事と、介護の仕事の会社員を経て、2015年の10月7日より世界一周に行きます。 どうせ世界一周するなら、何かテ...
- 
	
		  標高3千メートルの街の朝ごはんがヘビー級なワケペルーの高地で出てきたヘビー級の朝ごはん。そこには深ーい理由がありました。 みなさん、おはようございます!連載・みんなのあさごはん!の水島早苗です。 バックナンバーはこちら 南米大陸にやって来ました!今回はペルーで食べた朝ごはんを紹...

 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	