MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. グルメ
  3. スイーツ

スイーツ– category –

グルメスイーツ
  • スイーツ

    ナミビアで観光客向けのおもてなし料理をいただくとこうなる

    こちらはナミビア観光のガイドさん。彼に連れられ、ナミビアの伝統料理を味わってきました。   砂漠で有名なナミビアの伝統料理って何? こんにちは。特に自分を変えようと思わないで世界中を旅するRilyです! 今回は、アフリカ大陸にある国、ナミビ...
    2017/04/17
  • スイーツ

    街を歩けば匂いが漂うチェコの国民的おやつ「トゥルデルニーク」を食べてみた

    チェコの街中でしょっちゅう見かける、一見変わった調理法の伝統菓子「トゥルデルニーク」を食べてみました。   こんにちは、はるぼぼです。旅の楽しみの一つが食。なかでも、日本にはない現地のスイーツを食べ歩くのが好きです。 中世の面影が残る...
    2017/04/11
  • スイーツ

    モロッコの立ち飲み屋で一番高いアボカドジュースを飲んでみた(マラケシュ)

    モロッコ・マラケシュで、行列のできる立ち飲みスタイルのジュース屋を発見。一番高かったのがアボカドジュースということで飲んでみました。   こんにちは。なんとかなる。の2号です。 マラケシュの屋台で有名なのはオレンジジュースですが、私はそ...
    2017/02/24
  • スイーツ

    紫色をスミレ色と言い直したくなるほどスミレを推す村、トゥレットシュルルー(仏)

    フランスのスミレ村「トゥレット・シュル・ルー」のイチオシグルメはスミレアイスクリーム。ぬかりありません。   こんにちは、はるぼぼです。南フランスには、まだまだ日本では知られていないフランスの魅力がいっぱい。 そのひとつが、コート・ダジ...
    2017/02/06
  • スイーツ

    麺の如くすする!オーストラリアのセブンの定番ドリンク「スラーピー」の正体

    12月のオーストラリアは夏!現地のセブンイレブンで、夏定番のドリンク「スラーピー(slurpee)」を飲みまくってきました。   12月のメルボルンは夏 こんにちは!極貧バックパッカー改め「オーストラリア出稼人」の植竹智裕(うえたけともひろ)です...
    2016/12/25
  • スイーツ

    インドのチャイの如くメキシコ人に愛される「飲む泡」、ブプを飲んできた

    メキシコ・オアハカ州の先住民の言葉で「泡」を意味するとされる名前を持つ飲み物、ブプ(Bu Pu)。飲んでみると日本のあの味がしました。   フチタンの露店で見かけた飲み物、「Bu Pu(ブプ)」 お酒と音楽とおねーさん、そして美味しいものも...
    2016/10/01
  • スイーツ

    マイナー国ジョージアにはびこる怪しい棒状のお菓子「チュルチヘラ」について

    マイナー国ジョージアのそこら中で目にする謎のお菓子、チュルチヘラ。食べてわかった、チュルチヘラのまさかの万能食っぷり。これを食べるとスニッカーズが食べられなくなります…。   ジョージアはどこもかしこもチュルチヘラ! こんにちは!...
    2016/09/17
  • スイーツ

    たった100円!? ボリビアの鬼盛りフルーツパフェのコスパがすごい

    10種類の新鮮フルーツがゴロゴロ♡なのにたった100円なり!ボリビア・スクレの市場の奥には毎日通いたくなる絶品フルーツパフェ屋さんがありました!   一度食べたら忘れられないフルーツパフェ こんにちは。デザートは別腹派なMayです。そんなデザー...
    2016/04/23
  • スイーツ

    上海の原宿・田子坊で「点滴ジュース」を飲んでみた

    女の子なら大好き!? 可愛いスイーツ♪ 上海の原宿、田子坊は可愛いスイーツ天国でした!   皆様こんにちは! 海外旅行50回以上の21歳、 みさちゃすです(・∀・)ノ☆   中国とカンボジアに行ってきました! 3週間弱、中国の上海と四川省の...
    2016/04/20
  • スイーツ

    まさかインドで太るなんて…。女子がえらぶインド料理&ラッシー5選

    クルチャにモモにマライコフタ…インドはカレーだけじゃないのです!わたしを太らせたインドで食べた絶品料理とラッシーをそれぞれ5つ紹介します!   インドは意外とグルメ こんにちは!現在夫婦で世界一周中、2016年2月〜インドに滞在中のなし...
    2016/03/18
  • スイーツ

    ギネス認定のジェラート屋Gelateria llinaresでオムレツ味を食べてみた

    オムレツやサーモン、お酒がジェラートに!?種類数がギネスに認定されているスペインのジェラート屋さんGelateria llinaresに行ってきました!   皆様こんにちは!海外旅行50回以上の21歳、 みさちゃすです(・∀・)ノ☆ 今月11日から中国とカン...
    2016/03/10
  • スイーツ

    ドリアンピザ!? アジアで出会った驚きのドリアンフード3つ

    ドリアンケーキ、ドリアンクリスピー、ドリアンピザ…ドリアンフードの進化が止まりません!   こんにちは!じぶんスタイル世界旅行の森川寛信です。連載・フルーツハンター見習いがゆく!の第3回をお届けします。   「食べたことがない...
    2016/02/23
  • スイーツ

    唐辛子アイス!? 何かと衝撃なメキシコのアイス3つ

    メキシコ名物唐辛子アイス…衝撃のお味に嫁、悶絶!   メキシコのアイスは衝撃の連続 こんにちは、夫婦で世界一周中のさくらいもです! 2016年1月後半に滞在していたメキシコでも、日差しが強くアイス日和な毎日の中でアイスを堪能してきました...
    2016/02/14
  • スイーツ

    ジェラートの花が咲いた…!ヨーロッパで感動したアイス3選

    最強コスパのジェラート、インパクト大のトッピング、そして…ジェラートの花!?日本ではありえないアイスたちに感動!   真冬のヨーロッパでもアイスが食べたい! こんにちは!夫婦で世界一周中のさくらいもです! 実はわたし、学生の頃は31...
    2016/01/11
  • スイーツ

    マカオ名物「温かい牛乳プリン」にほっこり。義順牛奶

    マカオの名物スイーツ・牛乳プリン。ノスタルジックな店内で、ショウガ入りの温かい牛乳プリンにほっこり…。   マカオのスイーツといえばエッグタルトが有名ですが、牛乳プリンも根強い人気を誇るんだそうです。 牛乳プリン……な...
    2016/01/05
  • スイーツ

    アイスマニアの嫁が驚いた東南アジアのアイス3つ

    激ウマコーンアイス、パンアイス、アボカドアイス…。31アイスでバイトしていたアイスマニアの私が選びました!   こんにちは!冬はこたつでアイスが至福のさくらいもです。 夫婦で世界一周中のわたしたちは現在、ヨーロッパの避寒地マルタ共和...
    2015/12/14
  • スイーツ

    ポルトガルの朝ごはんにセンチメンタル

    日本から遠く離れたポルトガルの朝ごはんに、子どもの頃の記憶が刺激されるなんて…。   おはようございます!連載・みんなのあさごはん!の水島早苗です。今回はポルトガルで食べた朝ごはんを紹介します!   ポルトガルはユーラシア大陸...
    2015/09/15
  • スイーツ

    何かとお騒がせのギリシャが甘すぎる

    財政危機が続き、一時はユーロからの離脱もささやかれたギリシャ…。そんなギリシャでスイーツを食べ尽くしてきました。   皆さんこんにちわ~☆生まれながらの丸顔が更に丸くなっているのを感じつつも、スイーツを食べるのを辞められない&helli...
    2015/08/17
  • スイーツ

    香港で大人気の「チャーシューメロンパン」はアリなのか?

    いろいろな変わり種のメロンパンが登場したり、メロンパンフェスティバルが開催されたりと空前のメロンパンブームの昨今。メロンパンの中にチャーシューを入れた「チャーシューメロンパン」はアリ?ナシ?   皆様こんにちは! 海外旅行50回以上経験の...
    2015/08/04
  • スイーツ

    本場スペインのチュロスは甘くない

    日本でもお馴染みのチュロス。本場スペインではチョコラテが必須です!   みなさん、おはようございます!連載・みんなのあさごはん!の水島早苗です。   スペインでは朝にチュロスを食べる 今回はスペインから朝ごはんをお届けしたいと思います...
    2015/07/31
  • スイーツ

    最貧国の路上で野ざらしになったケーキが◯◯だった話

    海外に行くと路上でいろいろな食べ物が売られています。ボリビアで「限りなく地面に近い路上で売られていたケーキ」はどんな味がするのでしょうか?   ボリビアのスイーツに挑戦! 日本の皆さんこんにちわ★世界のスイーツを食べ歩きながら旅を続ける...
    2015/07/22
  • スイーツ

    スイーツ好きが南米で避けては通れない「ドルセデレチェ」の話

    もしもスイーツ好きのあなたが南米に行ったら…「ドルセデレチェ」な毎日を送ることになることでしょう。マクドナルドからジェラートまで神出鬼没なこやつ…一体何者?   未知のスイーツを求め「南米のパリ」へ hola!まだ見ぬ美味しいお...
    2015/07/12
  • スイーツ

    【衝撃】メキシコではスイーツに◯◯◯をかけて食べる

    Hola!まだ見ぬ未知の美味しさを求めて、スイーツを食べあさりながらアメリカ大陸を南下し続けている世界放浪者、ゆーです!! もったいぶったタイトルですんません…(苦笑)。皆様メキシコ料理といえば「タコス」「ナチョス」等色々思い浮かび...
    2015/06/14
  • スイーツ

    アメリカのスイーツ=ジャンクだと思ってませんか?

      皆様はじめまして!!美味しいスイーツを食べながら世界一周を企む食い意地のはった浪速っ子ゆーと申します!! ちまたの「世界一周あるある」によると「世界一周すると男は痩せて女は太って帰ってくる」らしいのに「お菓子なんか食べ歩いてどーす...
    2015/06/04
  • スイーツ

    5%しか生産されない幻のチョコレート「クリオロ」が食べたい

    ベネズエラでクリオロが食べたい。   こんにちは。夫婦で世界一周中のmiaです。今は南米のベネズエラ・メリダに来ています。   我々の心を掴んで離さないチョコレート、原材料となるのはカカオってご存じですよね? そのカカオは大きく3種類に...
    2015/04/20
  • スイーツ

    フランス人のパンケーキへの情熱がすごい 【みんなのあさごはん!】

    マスカルポーネチーズといちごのクレープ♪   みなさん、おはようございます!連載・みんなのあさごはん!の水島早苗です。今回もフランス・パリからお届けします。今回のあさごはんは遅いあさごはん、ブランチを見つけてきました!   カウチサー...
    2015/03/21
  • スイーツ

    [ブルーラッシー]インドでラッシーは「食べるもの」

    日本でもおなじみラッシーはインドの飲み物ですが、本場と日本のそれはずいぶん違います。本場のラッシーを「食べて」きました。   こんにちは。世界一周アラサー女子のYUNAです。 トルコで塩ヨーグルトを飲みあさった私ですが、インドでもヨーグルト...
    2014/07/24
  • スイーツ

    マンゴーライスを主食として生きる @タイ

    日本では絶対ありえない、「マンゴー」と「ご飯」という組み合わせ……。しかし、旅人はいくつかの理由からマンゴーライスを主食として生きることを決めたのでした。   タイ料理は意外と高い こんにちは!節約して旅するライター植竹智裕...
    2014/07/07
  • スイーツ

    [アイラン・トルコ]ヨーグルト飲料を10杯飲み比べてみた

    トルコと言えば、世界三大料理に数えられるほどのグルメの国です。そんなトルコに「塩ヨーグルト」という飲み物がある事を、みなさんご存知ですか?トルコに居る間にたくさん飲んできましたので、報告します。 日々、お肌の衰えに恐怖を覚えている世界一周...
    2014/06/12
  • スイーツ

    [ネパール・ヨーグルト]バクタプルで5軒食べ比べ

    ヨーグルトといえば、日本人にとってなじみのあるスイーツですが、ネパールに「王様のヨーグルト」と呼ばれる絶品ヨーグルトがあるのをご存知でしょうか。   こんにちは。先日、ヒマラヤトレッキングから下界に帰ってきました、早田遼亮です。ネパー...
    2014/05/18
  • スイーツ

    ウユニ塩湖スイーツ5選

    探してでも食べたい!絶品ウユニB級グルメ5選に引き続き、ウユニの街で見つけたボリビアスイーツを紹介します。下手に手を出すと、痛い目に合います。   1 ぐるぐるシャーベット 約105円 メルカド前のcolon通りに出没する、なんともアナログなシャ...
    2014/02/26
  • スイーツ

    【かわりに食べてみた】メロンソーダ風ゼリー

    前回のピッコロ大魔王に引き続き 、今回はウユニの街に日本のメロンソーダに似た、でも全然違う、そんな怪しきスイーツを発見したので、かわりに食べてみました。   ウユニのメルカド(市場)の屋台風のお店にて。わたくし、インターン田中がレ...
    2014/02/04
  • スイーツ

    グラブジャムンetc-こんなに甘いものがあるのかというくらい甘いインドスイーツ3選

      インドスイーツといえば「激甘」で有名ですが、9月28、29日代々木公園にて開催されたナマステ・インディア2013にて、インドスイーツを堪能してきました。   甘いものには目がない、デスクです。皆さんインドスイーツと言えば「甘い甘い」とお...
    2013/10/01
1

24時間記事ランキング TOP10

  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 105件のビュー
  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 57件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 20件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 16件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 16件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 16件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 15件のビュー
  • DSC_0517 オケラはうまい!サソリはまずい!タガメは... 14件のビュー
  • 1350822944_6b7a6a0e21_z 自分の乳首で宇宙を表現する天才コスプレイ... 13件のビュー
  • ewccew 「台湾の九份=千と千尋の神隠し」説をジブ... 12件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.6k件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 539件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 469件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 448件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 443件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 420件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 406件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 321件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 299件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 269件のビュー

© 世界新聞.