MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. グルメ
  3. ファーストフード

ファーストフード– category –

グルメファーストフードマクドナルド
  • ファーストフード

    海外で多発するてんぷら現象(スペインのマクドナルドのケース)

    スペイン・バルセロナにて。マクドナルド・サグラダファミリア店で思わず注文した「てんぷら」について考えます。   サグラダファミリア…の目の前にあるマクドナルドへ   こんにちは、がぅちゃんです。 スペインといえば、バルセロナに...
    2017/10/30
  • ファーストフード

    アリかナシか?キューバで人気の「立ち食いパスタ」を食べてみた

    キューバの首都ハバナにて。まるで日本の立ち食いソバのごとく、キューバの地元民に愛されていた立ち食いパスタ。そんなに美味しいのでしょうか…? 実際に食べてきました。   キューバの首都ハバナで見かけた立ち食いパスタ お酒と音楽とおね...
    2017/06/20
  • ファーストフード

    ヨーロッパではおにぎり扱いなケバブを高級食にしたパリのケバブ屋「GRILLE」

    フランス・パリの「GRILLE」にて、高級レストラン並みのクオリティの肉を使ったファーストフード・ケバブを食べてきました。   こんにちは、きっしーです。今回はある意味で変わったファーストフードをご紹介いたします。   ヨーロッパのファー...
    2017/04/21
  • ファーストフード

    街を歩けば匂いが漂うチェコの国民的おやつ「トゥルデルニーク」を食べてみた

    チェコの街中でしょっちゅう見かける、一見変わった調理法の伝統菓子「トゥルデルニーク」を食べてみました。   こんにちは、はるぼぼです。旅の楽しみの一つが食。なかでも、日本にはない現地のスイーツを食べ歩くのが好きです。 中世の面影が残る...
    2017/04/11
  • ファーストフード

    ベトナム最強と噂のバインミー屋で食べた、多分ベトナム最強の3品 in ホイアン

    ベトナムの定番グルメ「バインミー」。ホイアンにある、ベトナムで一番美味しいと噂のバインミー屋「Banh Mi Phuong」(バインミーフォン)に行ってきました!   ベトナムで最高の「バインミー」を求めて 秘境とグルメを求め夫婦で世界を旅しているB...
    2017/01/30
  • ファーストフード

    パリで流行る中東のコロッケ「ファラフェル」を食べてきた @L’As du Fallafel

    パリのマレ地区にある人気のファラフェル屋「L'As du Fallafel」で食べてきました!   パリで人気のファストフード、ファラフェル こんにちは、きっしーです。 パリでおしゃれなものを扱うブティックが並ぶ地区、マレ。同じにユダヤ人が多く住む...
    2017/01/27
  • ファーストフード

    麺の如くすする!オーストラリアのセブンの定番ドリンク「スラーピー」の正体

    12月のオーストラリアは夏!現地のセブンイレブンで、夏定番のドリンク「スラーピー(slurpee)」を飲みまくってきました。   12月のメルボルンは夏 こんにちは!極貧バックパッカー改め「オーストラリア出稼人」の植竹智裕(うえたけともひろ)です...
    2016/12/25
  • ファーストフード

    野良ダチョウがいる南アフリカのご当地グルメ「ダチョウバーガー」を食べてきた

      南アフリカ共和国のケープタウンにて、見た目は完璧なダチョウバーガーを味わってきました!   南アフリカ共和国のご当地グルメ、ダチョウバーガー! こんにちは!特に自分を変えようと思わないで世界中を旅するRilyです!今回は南アフリカ共...
    2016/12/06
  • ファーストフード

    粉から作るオランダのフライドポテト「ラスポテト」を食べてきた

    中毒性のある独特な食感。オランダ発祥のフライドポテト「ラスポテト」を食べてきました!(作り方も紹介!)   オランダ発のフライドポテト「ラスポテト」 こんにちは、きっしーです。今回はオランダの話題です。 オランダ人の画家、ゴッホが描いた...
    2016/11/30
  • ファーストフード

    メキシコシティのご当地グルメ「蟻の卵のタコス」を食べてきた!(サンフアン市場)

    サボテンや蟻の卵(エスカモーレ)など、変わった食べ物が売っているメキシコシティのサンフアン市場。蟻の卵は…あの味がしました。   メキシコでは蟻の卵を食べるという噂 こんにちは、ライターの宮﨑(@JIBURl)です。 私は虫料理が大好きな...
    2016/11/16
  • ファーストフード

    グアテマラの世界遺産の街に贅沢すぎるマクドナルドがあると聞き、行ってきた

    グアテマラの世界遺産の街・アンティグアのマクドナルドがもはや高級レストラン…。地味な外観からは想像できない世界がそこににありました。   中米一美しいと噂される、グアテマラ・アンティグアのマクドナルド こんにちは。てりやきチキンバ...
    2016/11/14
  • ファーストフード

    ベルリンで最も人気のファストフードはケバブ。中でも人気最強のケバブ屋「ムスタファケバブ」がこれだ!

    今やドイツを代表するグルメと言っても過言ではないケバブ。ケバブ激選区の首都ベルリンで、とにかく一番美味しいと評判の「ムスタファケバブ」を食べてきました!   ドイツの首都ベルリンにはケバブ屋がそこらじゅうにある こんにちは、タケオトラベ...
    2016/10/14
  • ファーストフード

    ケニアで焼うどんを流行らせている丸亀製麺の「teriyaki JAPAN」で実食

    丸亀製麺を経営する株式会社トリドールがケニアに出店している「teriyaki JAPAN」。ケニアで流行る照り焼きチキンと焼うどんを実際に食べてきました!   ケニアの丸亀製麺「teriyaki JAPAN」で人気の、照り焼きチキンと焼うどん こんにちは、ライター...
    2016/09/30
  • ファーストフード

    日本の吉野家を期待しすぎた私がシンガポールの吉野家に行った場合

    日本食グルメの味に定評のあるシンガポール。人気観光地のオーチャードには日本の吉野家があるということで、日本の吉野家のクオリティを基準に、あえて独断と偏見で食レポしてみました。   日本食のレベルが高いシンガポールの吉野家ですが… ...
    2016/09/26
  • ファーストフード

    ウクライナでの外食はあえてチェーンレストランのプザタハタで

    「ウクライナのオススメのお店教えて!」という方に、ウクライナに90日間滞在した僕はあえてチェーンレストランをオススメします。その名もプザタハタ。キエフを中心に展開する、ウクライナ料理を安く、美味しく、しかもたらふく食べられる夢のようなレス...
    2016/08/25
  • ファーストフード

    日本語表記で「カツ丼おにぎり」…独自の進化を遂げた台湾のコンビニおにぎりを食べてきた

    日本語表記で「カツ丼おにぎり」と書かれた台湾のコンビニおにぎり、その名も「握弁当〜日式〜炸猪排丼」。さらには黒い米のおにぎりも…。そんな台湾の最先端コンビニおにぎりを食べてきました!   独自の進化を遂げた台湾のコンビニおにぎり ...
    2016/08/21
  • ファーストフード

    ホットドッグと呼べないホットドッグに海外で出会うと思い知ること

    どう見てもホットドッグなのに、名前が「ホットドッグ」じゃない…。スペインで出会ったそんな5つのホットドッグ(?)の中から、わざわざ調べて選び抜いた「真のホットドッグ」を注文してみると、わかったことがありました。   ホットドッグじ...
    2016/08/18
  • ファーストフード

    フィリピン最強のファーストフード店「ジョリビー」にマックが勝てない理由

    「マクドナルドがフィリピンでシェア1位になれない原因」と言われるほどのファーストフード店、ジョリビー(Jollibee)。ハンバーガーだけでなく、フィリピン人に聞いた現地の人気メニューも食べてきましたが、人気の理由はその独特な味にあるみたいです&h...
    2016/08/14
  • ファーストフード

    モスバーガーが手本にしたハンバーガーショップ、ロサンゼルスの「Tommy’s Original Hamburgers」で食べてきた

    実はモスバーガーのモデルとも言われる、ロサンゼルスで創業70年の老舗ハンバーガーショップ、Original Tommy's Hamburgers(オリジナル・トミーズ・ハンバーガー)の、地元に愛されるアメリカの本場ハンバーガーショップならではの様子を紹介します!...
    2016/07/27
  • ファーストフード

    ドイツのマクドナルドで春巻きを食べてきた

    ドイツのマクドナルドに「春巻き」が売ってたけど、なんだか怪しい…。その正体を明かすべく、実際に食べてきました。   ドイツとはいえ、マクドナルドに春巻き? 世界新聞編集部のがぅちゃんです! ユニークなメニューでちらほら話題のドイツ...
    2016/07/12
  • ファーストフード

    インド料理が苦手な私がハマったインドの電車おやつ3選

    インド留学中に何度も利用した電車でお世話になった、車内販売のおやつ。完全に日本人の舌の私でもやみつきになってしまった3つを紹介します!   私が愛したインドのおやつTOP3 こんにちは!いのうえです!インド留学が終わり日本へ帰国するため、今...
    2016/07/04
  • ファーストフード

    アメリカのマクドナルドで無料じゃない裏メニューを注文するとこうなる

    アメリカのマクドナルドで、無料じゃない裏メニューを注文してみました。価格がちょっと独特です…。(注文方法も紹介!)   アメリカのマクドナルドでちょっとゴージャスな裏メニューを注文 お酒と音楽とおねーさん、そしてジャンクフードが大...
    2016/06/14
  • ファーストフード

    そうきたかっ…!「In-N-Out Burger」で破天荒すぎる裏メニューを食べてきた

    何とも異様…。アメリカで人気のハンバーガーショップ「In-N-Out Burger」で話題の斜め上行く「裏メニュー」を食べてきました。(注文方法も紹介!)普通のメニューも食べてきましたよ!   「In-N-Out Burger」は裏メニューが人気 お酒と音楽と...
    2016/06/03
  • ファーストフード

    マクドナルドがない国アルメニアでは謎のピザ屋が天下を取っていた

    天下のマクドナルドがない東ヨーロッパの国アルメニア。そこで天下統一を果たしていたのは、激安ピザチェーン「タシールピッツァ」。メニューになんと寿司まで…一体何者?   アルメニアでマックに代わるファーストフード こんにちは!自称マジ...
    2016/03/30
  • ファーストフード

    マレーシアのケンタッキーでは「ご飯」が選べる

    イスラム教の国・マレーシアではケンタッキーが大人気!しかも…マレーシアのケンタッキーにはご飯が付けられる…果たして合うのか!?   皆様こんにちは! 海外旅行50回以上の21歳、 みさちゃすです(・∀・)ノ☆ 連載・エセレブみ...
    2016/03/18
  • ファーストフード

    海外旅行50回以上の女子が選ぶ!海外のご当地マックベスト3

    スペイン、マレーシア、アメリカ、タイ、ドイツ…海外のご当地マックで美味しかったのはコレだ!   皆様こんにちは! 海外旅行50回以上の21歳、みさちゃす です(・∀・)ノ☆   …と、いつものテンプレですが(笑)、私事ながら21...
    2016/02/28
  • ファーストフード

    [マレーシアのマック]ハラールのハンバーガーを食べてみたら…

    豚肉やアルコールがタブーとされているイスラム教。国民の6割がイスラム教徒のマレーシアのマックはイスラム仕様だった…!ご当地マックはいかに!?   皆様こんにちは! 海外旅行50回以上の20歳、みさちゃすです(・∀・)ノ☆ 前回の北朝...
    2016/02/05
  • ファーストフード

    こんなのアリ!? ウクライナではマクドナルドの隣に「McFoxy」

    マクドナルドとは全く関係ないって…こんなことが許されるのでしょうか!?あえて「McFoxy」に行ってみました。   キエフにある「世界で2番目に混む」マクドナルド こんにちは!世界一周休止中の植竹智裕(うえたけともひろ)です。 さて、世界中...
    2016/01/17
  • ファーストフード

    夢のコラボ!マカオの「カレーおでん」が美味くないわけがない

    おでん+カレーという新提案…。マカオを代表するB級グルメは、寒い冬にぴったり!   おでんの美味しい季節です! こんにちは!極貧バックパッカーの植竹智裕(うえたけともひろ)です。 早いものでもう2015年もあとわずか。日増しに寒くなり、...
    2015/12/10
  • ファーストフード

    マックで赤飯を食べよう

    海外のマックに行った時のお楽しみと言えばやっぱり……ご当地メニューですが、なんと、中米コスタリカのマックに「赤飯」が!そのお味とは?   赤飯は朝マック限定 部活帰りにコンビニの赤飯おにぎりを買い占めていたのは僕です。デスク...
    2015/08/28
  • ファーストフード

    もし入場料とられても文句は言えないレベル…!!! 「世界一美しい」マクドナルドに行ってきた

    正真正銘マクドナルドです。   ベルリンで活動中のがぅちゃんです。 今や世界中どこでも見かけるマクドナルド。ハンガリーのブダペストに「世界一美しい」と噂されるマクドナルドがあると聞き行ってきました。   駅のホール全体がマクドナルド ...
    2015/04/27
  • ファーストフード

    インフレのベネズエラでビックマックは97円

    ちなみに、ポテトはジャガイモ以外の何かで作られています。   ネット情報とは全く異なるベネズエラでの生活 こんにちは。夫婦で世界一周中のmiaです。日本を出発してから1年10ヶ月が経過しました。今は南米のベネズエラに来ています。   前回の...
    2015/04/04
  • ファーストフード

    ドイツに行ったら食べるべきファーストフード4選

    ドイツの食べ物といえばソーセージ……それは半分ホントで半分ウソです。   こんにちは!美大生のがぅちゃんです! ドイツはベルリンにて、ベルリンを代表するファーストフードを食べて来ました。マクドナルドなどの世界展開しているよう...
    2014/12/12
  • ファーストフード

    タイのセブンイレブンのコンビニ弁当を食べてみた

    タイを旅すれば、セブンイレブンにお世話になることがあるはず。でも、あのコンビニ弁当を食べたという話を聞いた事が無かったので、あえて食べてみました。   みなさんこんにちは。 現在タイはバンコクに滞在中のEiterです。 世界一周中の僕は、タイ...
    2014/06/26
1

24時間記事ランキング TOP10

  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 92件のビュー
  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 61件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 16件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 15件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 15件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 15件のビュー
  • DSC_0517 オケラはうまい!サソリはまずい!タガメは... 13件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 13件のビュー
  • DSC_0086 世界三大がっかりの「人魚姫の像」ががっか... 12件のビュー
  • 31 [インドのサドゥー]まるで仙人のような写... 11件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.6k件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 537件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 465件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 444件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 437件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 418件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 392件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 319件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 295件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 269件のビュー

© 世界新聞.