MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. アメリカ

アメリカ– tag –

  • アメリカ

    アメリカの首都ワシントンDCの名物ゲイクラブ「town」に行ってきた

    アメリカの首都ワシントンDCは政治的な側面が注目されがちですが、実は全米一ゲイフレンドリーな都市という側面もあります。ゲイクラブ「town」で毎週金曜開催の名物イベントに参加してきました。   こんにちは、あば擦れパンダです。LGBTのGです。(...
    2018/02/18
  • アメリカ

    米国首都ワシントンDCの老舗SMゲイバーで半裸パーティに参加した話(DC EAGLE)

    アメリカの首都ワシントンDCの名物BDSM系ゲイバー「DC EAGLE」で開催された半裸イベントにいった時のお話です。   こんにちは、あば擦れパンダです。LGBTのGです。(アジア人の熊系ゲイをパンダと言います)   今回は、アメリカの首都ワシントン...
    2018/02/18
  • スポット

    リアルなアメリカの銃社会を体感できる射撃場「ロサンゼルスガンクラブ」に行ってきた

    アメリカのロサンゼルスに存在する実弾射撃場、ロサンゼルスガンクラブ。中の様子を紹介するとともに、初めて銃を撃った赤裸々な感想も述べてみます。   ロサンゼルスで実弾射撃体験 お酒と音楽とおねーさん、そして映画「ダイ・ハード」のマクレーン...
    2017/12/25
  • アメリカ

    世界最短の上る鉄道「エンジェルズフライト」に乗ってみた【アメリカ・LA】

    LAに存在し、映画「ララランド」でも話題になった世界最短の鉄道(ケーブルカー)、その名もエンジェルズ・フライト。実際に乗るとこうなりました…   世界一短いと言われるケーブルカー「Angels Flight」 お酒と音楽とおねーさん、そして世界...
    2017/11/28
  • アメリカ

    オンラインであっち向いてホイして海外旅行を当てるというキャンペーン by biglobe

    biglobeが海外旅行(オーストラリア・ハワイ・沖縄)をプレゼントするキャンペーンを実施中!(2017年10月31日まで)   キャンペーン概要 メールアドレス、もしくはFacebook、Twitterアカウントをお持ちの方で、アンケートにお答えいただくと参加でき...
    2017/10/30
  • アメリカ

    アメリカ情報収集イベント「アメリカ旅行カフェ」開催(愛知・10月下旬)

    10月29日(日)に、名古屋国際センターにて「第2回アメリカ旅行カフェ」が開催!   「第2回アメリカ旅行カフェ」とは カフェのような気軽でアメリカンな雰囲気の中アメリカ旅行に関する情報収集ができるイベント   開催期間 10月29日(日)13:30...
    2017/10/27
  • アメリカ

    ツイッターで応募可能!カンロがアメリカ旅行をプレゼント中

    ツイッターで簡単に応募できる!KANROがアメリカ旅行をプレゼントするキャンペーンを実施中!(2018年1月22日まで)   キャンペーン概要 カンロのキャンペーンtwitterアカウントをフォローし、特定のハッシュタグでツイートした人の中から、ナイアガ...
    2017/09/28
  • 東南アジア

    9月30日締切! JALUXが海外リゾート宿泊をプレゼント中(ハワイorプーケット)

    JALUXが海外リゾート宿泊をプレゼントするキャンペーンを実施中!(9月30日まで)   キャンペーン概要 クイズに答えて応募した方の中から、抽選で海外リゾート宿泊券などの豪華賞品をプレゼント   キャンペーン期間 2017年4月1日~ 9月30日まで ...
    2017/09/28
  • アメリカ

    ANAがハワイ往復航空券をプレゼント中(条件有)

    ANAがハワイ往復航空券をプレゼントするキャンペーンを実施中!(9月30日まで)詳細は以下にて!   キャンペーン概要 対象期間中、キャンペーンサイトより応募登録いただいたANAマイレージクラブ会員のお客様の中から抽選で、素敵な賞品をプレゼント...
    2017/09/24
  • スポット

    観光に特化したハリウッドの墓地「Hollywood Forever Cemetery」で感動した話

    「Hollywood Forever Cemetery」の敷地内で販売される著名人のお墓マップ片手に散策していると、親族じゃなくても胸が熱くなるようなお墓にたどり着きました。   著名人の眠る墓地「Hollywood Forever Cemetery」 お酒と音楽とおねーさん、そしてパン...
    2017/04/03
  • スポット

    「飛行機の墓場」の異名を持つアメリカのモハーヴェ空港に行ってきた

    映画「ダイ・ハード2」の撮影のロケ地にもなった飛行機の墓場「モハーヴェ空港」の様子を紹介します!   宇宙港…? モハーヴェ空港&宇宙港へ お酒と音楽とおねーさんを愛し、「紅の豚」のポルコ・ロッソのようなしぶい男に憧れるナシオです...
    2017/03/20
  • スポット

    「風立ちぬ」で見た零戦の実物に会いにアメリカのチノ航空博物館に行ってきた

    ​ アメリカのチノ航空博物館に展示されている日本の戦闘機、零戦(ゼロ戦)。しかも実際に飛べるそうです。   飛行機マニア垂涎の空間「チノ航空博物館」へ お酒と音楽とおねーさんを愛する、少しだけミリタリーオタクな所もあるナシオです。 小説「...
    2017/03/03
  • スポット

    砂漠に佇むアートの山!カリフォルニアの「サルベーションマウンテン(Salvation Mountain)」を探索してきた

    アメリカ・カリフォルニアの砂漠のど真ん中に突如として現れるカラフルなアートの山、サルベーションマウンテン(Salvation Mountain)。「神は愛」をテーマに一人の男が30年かけて作り上げた名所を紹介します!   「神の愛」がテーマの名所、サルベ...
    2016/08/12
  • スポット

    モスバーガーが手本にしたハンバーガーショップ、ロサンゼルスの「Tommy’s Original Hamburgers」で食べてきた

    実はモスバーガーのモデルとも言われる、ロサンゼルスで創業70年の老舗ハンバーガーショップ、Original Tommy's Hamburgers(オリジナル・トミーズ・ハンバーガー)の、地元に愛されるアメリカの本場ハンバーガーショップならではの様子を紹介します!...
    2016/07/27
  • スポット

    元豪華客船のテーマパーク…!ロサンゼルスのロングビーチに静態保存される「クイーンメリー号」の今

      かつては軍隊輸送船としても活躍した豪華客船、クイーンメリー号。今ではロサンゼルスのロングビーチに静態保存されており、ホテルや博物館、さらにはイベント会場として活躍しているということで探索してきました!   ロサンゼルスのロングビ...
    2016/07/20
  • スポット

    店内に麻薬王がずらり…ロサンゼルスのアウトローなタコス屋で「麻薬王のブリトー」を食べてきた

    エル・チャポ(El Chapo) ことホアキン・グスマンに、麻薬王パブロ・エスコバル…。世界を騒がせた麻薬王の名前がついたブリトーやタコスが食べられるタコス屋「Los Desvelados」が、アメリカのロサンゼルスにあるということで行ってきました! &nb...
    2016/07/11
  • スポット

    ロサンゼルスで創業60年の老舗日本食レストラン「お富さん」が懐かしい

    アメリカはロサンゼルス、ダウンタウンから少し離れたボイルハイツ。かつて多くの日本人が住んでいたこのエリアにある、創業60年の老舗日本食レストラン「お富さん」に行ってきました。   ロサンゼルス最古の日本食レストランとも言われている「お富...
    2016/07/01
  • スポット

    入館無料!スペースシャトルのエンデバーがあるカリフォルニアサイエンスセンターが規格外

    25回宇宙を旅したスペースシャトル「エンデバー(Endevour)」の展示が見られるアメリカのカリフォルニアサイエンスセンターは入館無料。展示までの焦らすかのような道程でついつい学べてしまい、アラフォーの僕でもワクワクしてしまう施設でした…...
    2016/06/23
  • グルメ

    アメリカのマクドナルドで無料じゃない裏メニューを注文するとこうなる

    アメリカのマクドナルドで、無料じゃない裏メニューを注文してみました。価格がちょっと独特です…。(注文方法も紹介!)   アメリカのマクドナルドでちょっとゴージャスな裏メニューを注文 お酒と音楽とおねーさん、そしてジャンクフードが大...
    2016/06/14
  • グルメ

    そうきたかっ…!「In-N-Out Burger」で破天荒すぎる裏メニューを食べてきた

    何とも異様…。アメリカで人気のハンバーガーショップ「In-N-Out Burger」で話題の斜め上行く「裏メニュー」を食べてきました。(注文方法も紹介!)普通のメニューも食べてきましたよ!   「In-N-Out Burger」は裏メニューが人気 お酒と音楽と...
    2016/06/03
  • スポット

    [サンフランシスコ観光]野生の○○○が見られる「ピア39」はまるで動物園

    サンフランシスコの人気観光地フィッシャーマンズワーフにあるショッピングセンター「ピア39」にいるある野生動物…。そこはまるで動物園のよう…!   フィッシャーマンズワーフに◯◯◯を見にいこう 世界新聞編集部のがぅちゃんです! サン...
    2016/05/24
  • 旅人の一日

    失われた4時間

    旅に出ても刺激ばかりとは限りません。むしろなんでもないことのほうが多いのかも。   こんにちは。webクリエイターをしている masuyama です。 ある日、ニューヨークからバスで30時間ほど移動してマイアミに到着しました。アメリカを四角...
    2016/04/26
  • ストーリー

    ラスベガスが手に負えなかった話

    景気がよさそうなラスベガスにだって陰の部分はあります。陰の底辺を這い回った一人の旅人の話です。   こんにちは。webクリエイターをしている masuyama です。 2007年当時、アメリカをバスで周っていて、ラスベガスにも行ってみました。 ...
    2016/03/16
  • カルチャー

    [全米最長の座り込み]ホワイトハウスで会ったおばあちゃんが偉人だった話

    ホワイトハウス前の路上にいたこのおばあちゃんが歴史的偉業を成し遂げる人である事を、この時は知る由もなかったのでした…。   訃報を聞いて驚いた 編集部のがぅちゃんです! 先日話題になったコンセプシオン・ピチオットという女性の訃報を...
    2016/02/06
  • カルチャー

    もはやテーマパーク!? 「ハーバード大学」を観光してみた

    超名門ハーバード大学が観光地化しているという噂は…本当でした!   ハーバード大学ツアーまである モットーは「行けばそこが観光地!」のがぅちゃんです!   いわずと知れた超名門大学のハーバード大学。アメリカのボストンにある敷地内...
    2015/12/21
  • カルチャー

    アメリカでリスが「かわいい」で済まされない理由

    アメリカの公園でリスが大量発生している光景…。旅行者の僕にとっては「かわいい」という感想しかなかったのですが…。   由緒正しき公園がリスまみれ 「クモは害虫を食べる?ちゃうねん、僕にとってはクモが害虫やねん…」って言...
    2015/12/08
  • カルチャー

    【国際免許取ってみた】同じ車社会でもアメリカと茨城はやっぱり違った話

    免許センターで即日交付​!国際免許​がこんなに簡単に取れるって知ってました?   こんにちは、アメリカから帰国した西澤 寛(にしざわ かん)ことかんかんです。両親がアメリカに住んでいるため、毎年アメリカに行っているのですが、今回は国際免...
    2015/12/01
  • ニューヨーク

    タイムズスクエアの「偽キャラクター」がワルい。

    決定的瞬間…!   「悪名高い」偽キャラクター パクリは中国だけじゃない…と言いたいがぅちゃんです。 ニューヨークの人気観光地のタイムズスクエアには、着ぐるみのキャラクター達が出没します。一見微笑ましくも見えるのですが、ネッ...
    2015/11/24
  • アメリカ

    元PTが世界一のバカ騒ぎ「バーニングマン」に出店するとこうなる

    アメリカのクレイジーな祭り「バーニングマン」で元理学療法士の僕が施術。お客さんは男女問わずほぼ裸でした笑   僕がインドからアメリカに飛んだたったひとつの理由 こんにちは!旅する治療家カキザワです!この連載では日本で理学療法士だった僕が...
    2015/10/04
  • アメリカ

    ヤンキースファンが教えてくれた勝ち負けよりも大切なこと

    マー君(田中将大)目当てでスタジアムに行ったミーハーな私でしたが……。   みなさん、こんにちは!広島出身、広島東洋カープファンの水島早苗です。 ニューヨーク滞在時に大リーグ・ニューヨークヤンキースの試合を観戦してきました!...
    2015/09/23
  • アメリカ

    海外で初レンタカーしたらこんな冒険が待っていた

    左ハンドルも右車線もはじめての女子が、アメリカで初レンタカー!恐る恐る車を走らせた先で見たものとは…?   こんにちは。2ヵ月で世界一周をしているAIKOです。南米を旅して、最後のアメリカにやってきました!連載バックナンバーはこ...
    2015/09/19
  • アメリカ

    「世界三大」に弱いぼくがエラい目に遭った話

    世界三大瀑布の一つナイアガラの滝で死にたくないので飛びました。   こんにちは。フリーでwebクリエイターをしている masuyama です。 世界には世界三大◯◯というものがよくあります。たいがい3つ目は無理やり感がありますが、ナイアガラ...
    2015/09/15
  • アメリカ

    牛乳を買いに、ちょっと隣の国まで

    アメリカ-メキシコの国境にて。驚くほどカジュアルに国境を越えて行く人々を見た。   国境コンプレックス デスクです。 現在、韓国と北朝鮮の国境で緊張が高まっているという報道がされていますが、海外のニュースに度々登場するこの「国境」。島国に...
    2015/08/25
  • アメリカ

    NYの「名前のない美術館」で見つけたアート22選

    ニューヨークにはMoMAやメトロポリタン美術館といった世界的なミュージアムがたくさんありますが、生まれては消えていく「生きたミュージアム」をご存知ですか?そのミュージアムは名前もなくなんと…入場料も要りません!   街全体がミュージ...
    2015/08/10
  • アメリカ

    NYの大戸屋はもはや我々の知ってる「大戸屋」ではない

    「大戸屋」といえば、おいしい定食がリーズナブルに食べられる庶民の味方ですが、ニューヨークの大戸屋に行ってみたら…驚きの連続でした!   ニューヨークに滞在中のNaokoです。先日、日本の定食屋さん「大戸屋」がここニューヨークにもあると...
    2015/07/28
  • アメリカ

    地下鉄はダンスホールではありません

    いろいろなイメージがつきまとうニューヨークのサブウェイ。乗って分かった1つの想定外。   はじめまして。長期で旅をしているNaokoです。今回は滞在中のニューヨークの地下鉄をレポートします。   ニューヨークのサブウェイと言ったら、汚い・...
    2015/07/26
  • アメリカ

    「独立記念日」はアメリカ全土で気合いが入っている訳ではない

    アメリカの独立記念日といいえば、アメリカ中がこぞって祝うイメージがありますが、田舎ではこんな感じ。   こんにちは!ベルリン滞在中のがぅちゃんです!今年の独立記念日をあえて田舎で過ごしてみたのでレポートします。   独立記念日 (アメ...
    2015/07/21
  • アメリカ

    1200円でも安いと言わざるを得ないご当地マック inアメリカ

    アメリカはニューイングランド地方のとあるマクドナルドにて。メニューを見てみると、「Lobster Roll $9.99」の文字が。ロブスター?1200円?ていうか高っ! ロブスターロールとは、ロブスターの身を挟んだサンドイッチで、アメリカのニューイングラ...
    2015/07/14
  • アメリカ

    ビッグ・フット【旅する漫画Vol.5】

    旅する漫画家・シミがお届けするコラムの5回目は、メキシコから。コピー用紙に描いた漫画を、iPhoneで撮影し掲載までこぎつた新作です。   みなさんお久しぶりです。旅する漫画家シミです。 甘党は英語で「suger teth(シュガーティース)」って言うら...
    2015/07/10
  • アメリカ

    【旅する漫画家vol.4】恋するポートランド

      旅する漫画家シミです。 ニューヨークから(ほぼ)ヒッチハイクでアメリカ大陸横断を達成した僕はポートランドという西海岸の町に、かれこれ10日以上滞在しております。 ポートランドはこの辺り。ここだけの話ですが、ワシントン・パークが僕の宿で...
    2015/06/12
  • アメリカ

    アメリカのスイーツ=ジャンクだと思ってませんか?

      皆様はじめまして!!美味しいスイーツを食べながら世界一周を企む食い意地のはった浪速っ子ゆーと申します!! ちまたの「世界一周あるある」によると「世界一周すると男は痩せて女は太って帰ってくる」らしいのに「お菓子なんか食べ歩いてどーす...
    2015/06/04
  • アメリカ

    【旅する漫画家vol.3】Drift

      旅する漫画家シミです。 連載三作目をどうぞ。     ※左上から右下へとお読みください。画像をクリックすると拡大します   「Drift」       あとがき 一人旅をしていると、経験をもとにした内省的でちょっぴり孤独な...
    2015/05/27
  • アメリカ

    ニューヨークの残り99%はどうなっているのか?

      みなさんこんにちは、NY州に留学中のヒデです。今回は少しNY州の意外(?)な一面を紹介できたらなと思います。   NYCはNY州の0.6% さて、NY州と聞いたとき何を思い浮かべますか?きっと多くの人が下のようなNYC(ニューヨーク市)を想像する...
    2015/05/19
  • アメリカ

    ホステルってホテルと何が違うの?女一人で泊まるとこうなる

    ホステルに泊らないと出会えなかった人たちがいます。   こんにちは、HIDEです。NY州での交換留学が始まって早半年以上が経過しました。驚くことに帰国までのカウントダウンが始まってしまいました。せっかくだから海外を満喫しよう、ということで機...
    2015/04/25
  • アメリカ

    ハワイから届いた「ペイ・フォワード」のバトンをあなたに回します

    リアル「ペイ・フォワード」に参加しませんか?   こんにちは。カウチサーフィンを利用して海外のお宅にお邪魔する、連載OTAKU-TRIPの黒田絢子です。2回目は、ハワイで出会ったホスト(家主)のお話です。 突然ですが、皆さんはペイ・フォワードとい...
    2015/03/17
  • アメリカ

    世界で人気があるテーマパーク1位の「ディスカバリーコーブ」はいかほどなのか?

    ここは、地上の楽園・・・ですか?   口コミ8451件の内7256件が「とても良い」 ハロー!夫婦で世界一周中のRyutaです。前回アメリカはフロリダ州オーランドのディズニーワールドのレポートをお届けしましたが、今回も同じ場所、オーランドのテーマパ...
    2015/03/07
  • アメリカ

    ニューヨークのオーガニック農家が教えてくれたたった1つのこと

      20歳の女子がオーガニック農家で学んだことは…トラクターの運転だけではありません 笑   ニューヨークにオーガニック農家? はじめまして。現在、ニューヨーク州に交換留学中のヒデです。 日本生まれ日本育ちの私はアメリカと言えば&he...
    2015/03/04
  • アメリカ

    「こんにちは」と喋るミッキーや、野生の動物etc…アメリカのディズニーワールドに「本場」を見せつけられた

    ディズニーオタクの嫁と、ディズニーワールドに行ったらスゴかったです。本場は。   ハロー!夫婦で世界一周中のRyutaです。 僕達は今、アメリカのフロリダ州に滞在しています。フロリダ州はマイアミやキーウエストといった有名観光地がありますが、...
    2015/03/03
  • アメリカ

    10ドルでニューヨークはどこまで楽しめるのか?おすすめ安宿も

    お釣りがきちゃいました。   こんにちは!世界一周中のありーしゃです。せっかく世界を回るなら色々な国を見てみたい!世界中には見所がいっぱいです! 世界的にも観光地として大人気のアメリカ・ニューヨーク。多くの人が一度は憧れたことがあるので...
    2015/02/19
  • アメリカ

    「宇宙兄弟」のロケ地にもなったNASAの「ケネディ宇宙センター」に行ってみた

    月に行った時と同じ大きさ(110.64m)のアポロ。スケールがスゴい!   ハロー!夫婦で世界一周中のRyutaです。僕達は現在アメリカに居ます。     1969年7月20日。僕が生まれる18年前に人類は地球を飛び出し、「アポロ11号」は月に着陸しま...
    2015/02/15
12

24時間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 38件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 26件のビュー
  • 13 理科教師を黙らせた海外のありえない自然現... 22件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 19件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 18件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 16件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 15件のビュー
  • DCIM100GOPROGOPR4001. ラテンアメリカ最大のエロの博覧会に行って... 15件のビュー
  • DSCN2672 インドとパキスタン国境に毎日8千人の観客... 15件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 14件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.5k件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 504件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 495件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 470件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 466件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 429件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 308件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 301件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 289件のビュー
  • ewccew 「台湾の九份=千と千尋の神隠し」説をジブ... 250件のビュー

© 世界新聞.