MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. ストーリー
  3. 住む

住む– category –

ストーリー住む
  • 住む

    オーストラリアの牛肉工場・屠殺場勤務の苦悩と初任給

    1日665頭の牛を処理するオーストラリアの牛肉工場の屠殺場で、牛の生首を洗浄する仕事をしています。辛いことやスケジュール、さらには報酬を公開します。   アンニョンハセヨ!極貧バックパッカー改め「オーストラリア出稼人」の植竹智裕(うえたけ...
    2017/09/30
  • 住む

    惚れてまうやろ!3ヶ月共同生活してわかった韓国人男子の魅力

    オーストラリアで韓国人5人と共に暮らし始めて3ヶ月、今思っていることをまとめてみました。   韓国式生活3ヶ月目突入 アンニョンハセヨ!極貧バックパッカー改め「オーストラリア出稼人」の植竹智裕(うえたけともひろ)です。 現在ストロベリーファ...
    2017/09/16
  • 住む

    男性の9割が海外で出稼ぎするアルメニアの一般家庭ってどんな感じ?お邪魔してみた

    伝統料理を食べ、熊を眺め、待機児童について想いを馳せる…。ホームステイで体験した、観光では絶対味わえないアルメニアを紹介します。   アルメニアって? こんにちは!自称マジシャンせがわーるどです。大学で勉強しているロシア語を使い旧...
    2017/01/11
  • 住む

    ジム・プール・サウナ付き。高級マンション22階に家賃5万で住む方法(メルボルン)

    5ヶ月暮らしたメルボルンの安宿より高級マンションの方が安かったので、引っ越しちゃいました。(ぜひ海外の家探しの参考に)   安宿からマンションに引越しする事に こんにちは!極貧バックパッカー改め「オーストラリア出稼人」の植竹智裕(うえた...
    2016/12/31
  • 住む

    大人のためのトリックアートのあそびかた@ArtVo inメルボルン

    巧妙な技法で描かれたトリックアート(騙し絵)。メルボルンのトリックアート美術館ArtVoでは、大の大人がはしゃぎます。もちろん僕も例外ではなく…   オーストラリアのメルボルンでトリックアート こんにちは!極貧バックパッカー改め「オー...
    2016/11/26
  • 住む

    ゾンビが主流のメルボルンのハロウィンで落武者が公開処刑されるまで

    メルボルンのダイソーに刀が売ってたので、落武者でハロウィンに参戦してきました。メルボルンのハロウィンのノリをお伝えします。   去年の東京のハロウィンは苦い思い出…メルボルンでリベンジ こんにちは!極貧バックパッカー改め「オースト...
    2016/11/19
  • 住む

    メルボルンはもうすぐ夏だから、在住者の野望を報告するよ?(10月の収支報告も)

    オーストラリア・メルボルンでワーホリ中の僕の、10月の収支報告です。去るつもりだったメルボルンに夏が近づくにつれ、未練と野望が生まれました。   メルボルンは夏間近! こんにちは!極貧バックパッカー改め「オーストラリア出稼人」の植竹智裕(...
    2016/11/05
  • 住む

    オーストラリアで10ヶ月農業した妻に聞く!ファームで手放せなかったアイテム10選

      オーストラリアのワーホリで10ヶ月のファームジョブを終えた僕たち夫婦。妻がオーストラリアで農業する際、必須だったアイテムを紹介します!(男子も参考になるかも)   妻がファームジョブ​で欠かせなかったアイテム10選 こんにちは!新婚旅...
    2016/10/29
  • 住む

    メルボルン滞在時におすすめ!バッパー利用のメリットとデメリットについて

    旅行中の滞在先はホテルやゲストハウスが一般的ですが、長期間暮らす際に利用することになるのがバッパーとシェアハウス。オーストラリアのメルボルンでワーキングホリデーする僕が、実体験を元にバッパーとシェアハウスのメリット&デメリットについて...
    2016/10/10
  • 住む

    メルボルンのワーホリなめてた…日本食レストランで仕事する僕の今月の給料

    「世界で最も住みやすい都市ランキング」1位のメルボルンでワーホリ中の僕。日本食レストランの仕事を続けること早1ヶ月…にも関わらずまたしても仕事探し中なのですが、そんな僕の今月の収支報告です。   最低賃金以下のメルボルンの日本食レ...
    2016/09/07
  • 住む

    ワーホリ生活、覗き見してみない?メルボルンの日本食レストランで働く僕の1日

    「世界で最も住みやすい都市ランキング」6年連続1位のオーストラリア・メルボルンで、ワーキングホリデー真っ最中の僕。まかない付きのありがたい日本食レストランで働く僕の1日を紹介します。※写真は勤務中ではありません(念のため)   大都会メル...
    2016/08/29
  • 住む

    元OLが19歳のドイツ人ダーリンと海外移住して訪れた3つの変化

    ドイツ人パートナーとの国際恋愛をきっかけに、元OLの私がドイツに移住する事に!日本を離れて初めて生まれた変化がありました。   当時19歳のドイツ人パートナーと恋に落ち、現在ドイツ南西部在住。元OLのはるぼぼです!   日本人OLがドイツ人...
    2016/03/11
  • 住む

    ベネズエラの少数民族の村でフンドシで生活して気づいた1つの真実

    「地球最後の秘境」と呼ばれるギアナ高地。エンジェル・フォールの麓に住む少数民族・ペモン族​の村に2ヶ月滞在してきました。   小型飛行機を3回乗り継いでいく秘境 こんにちは、ライターの宮﨑大輔(@JIBURl)です。青年海外協力隊・野菜栽培隊員の...
    2016/03/09
  • 住む

    月5万でニュージーランドで「車上生活」するとこうなる

    大変だけど、毎日が新鮮で楽しい!ニュージーランド車上生活の「日常」をお見せします!   こんにちは!ワーホリビザを取得し、ニュージーランドで車上(マツダのMPV)生活中のKです。 最南端の街インバーカーギルのホリデーパークで約半年長期滞在し...
    2016/01/18
  • 住む

    ニュージーランドの「ホリデーパーク」に月2万5千円で住んでみた

    決して物価が安くないニュージーランドですが、「ホリデーパーク」に滞在したら、月2万5千円でなんと住所までゲットできました!   ホリデーパークとは? お久しぶりです!!ワーホリビザを取得し、ニュージーランドで車上生活中のKです。 連載バック...
    2016/01/08
  • 住む

    「給料いくら?」etc…。元青年海外協力隊の僕がよく聞かれる10の質問

      「青年海外協力隊」って……じっさい、何をやってる人たちなの?シリアで元隊員だった筆者が、給料から帰国後の人生まで、ぶっちゃけてくれました。   旅するライターのへむりです。 僕は、2008年から2010年まで青年海外協力隊と...
    2015/08/01
  • 住む

    バックパッカーの僕が「ここは住めない」と震えた国3つ

      日本人が住んだら誰もがストレスを感じそうな街 こんにちは!極貧バックパッカーの植竹智裕(うえたけともひろ)です。旅を終えた僕は現在、日本で旅ボケによる重度の無気力状態と、久々のランニングによる筋肉痛でほぼ寝たきり状態です。   ...
    2015/06/22
  • 住む

    「人がいい街」に住みたい!夫婦で世界一周中の私が選んだ街3つ

    こんにちは!世界一周中のmiaです。 夫婦で旅をして約2年が経ちました。よく「どの国が良かった?」と質問されるので、住みたい街を選んでみました。判断基準になったのは、「人の良さ」でした。人が冷たい場所より、温かく迎えてくれた場所は、それだけで...
    2015/06/09
  • 住む

    女ひとりで10人の欧米人男性と5ヶ月暮らした私に起きたこと

      こんにちは!旅人いぶきです! 今回もオーストラリアでワーホリをしていた時のお話を書いていきたいと思います(上の写真の女性は私ではありません、念のため笑)。 ワーホリをしていた一年間、色々な街に住んでいました。一つの場所にずっと居つづ...
    2015/06/08
1

24時間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 75件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 73件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 17件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 16件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 15件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 15件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 15件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 14件のビュー
  • 1350822944_6b7a6a0e21_z 自分の乳首で宇宙を表現する天才コスプレイ... 13件のビュー
  • 31 [インドのサドゥー]まるで仙人のような写... 12件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.6k件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 536件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 463件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 442件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 435件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 417件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 373件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 319件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 294件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 269件のビュー

© 世界新聞.