MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. YUNAの執筆記事

YUNA– Author –

YUNAのアバター YUNA

1985年大阪生まれ、大阪育ち。理学療法士として5年間働いた病院を飛び出し、世界を回ろうと決断。社会人として、アラサー女子として、関西人として、色々な事を柔軟に吸収したい!海外の面白ポイントにツッコミを入れたい!と思って旅しています。

  • 世界一周

    世界一周中のわたしに求愛・求婚してきたメンズ5選

    写真のお兄さん(アルゼンチンにて)には求愛されていません。   こんにちは。世界一周アラサー女子のYUNAです。私は1ヶ月程前に無事帰国しました。相変わらず実家でぬくぬくしています。 いよいよ、私の記事もこれが最後となってしまいました。 &nb...
    2014/12/30
  • 旅まとめ

    英語が話せなくても大丈夫!アラサー女子が1年半の世界一周中に心を通わせた10人

    もし、あなたが世界一周したら、こんな人達と出会うことになるのかもしれません。   こんにちは。世界一周アラサー女子のYUNAです。約1年半の世界一周を終え、現在実家でぬくぬくしております。   今回は、私の世界一周の旅で出会った「人」が...
    2014/12/16
  • 韓国

    韓国を初心者バックパッカーにをすすめる理由

    ガイドブックには絶対載っていない韓国バックパッカーのススメ!!!   台湾に負けず劣らず優しい&面白い韓国人 こんにちは。世界一周アラサー女子のYUNAです。   前回の「台湾」編に引き続き、今回は「初バックパッカーのススメin韓国」です。...
    2014/12/13
  • 台湾

    「台湾」を初バックパッカーにオススメする理由(おすすめ安宿も)

      台湾といえばスーツケースを持って行くイメージがありますが、バックパックを背負って行っても面白いんですよ。はじめてバックパッカーをする人のために、台湾の旅の仕方をまとめてみました。​   こんにちは、世界一周アラサー女子のYUNAです...
    2014/12/05
  • 台湾

    [都蘭]台湾の「田舎」にバックパッカーが行くとこんな一日を過ごすことになる

    台湾といえば台北を中心とした北部を訪れる人が多いと思いますが、あえて、東部の田舎街に滞在してみました。すると……そこで「神様」に出会いました。   台湾の秘境「都蘭」 こんにちは。世界一周アラサー女子のYUNAです。私が台湾で...
    2014/11/19
  • 東南アジア

    フィリピンの田舎に英語留学してわかったことまとめ

    近年日本人に人気のフィリピン英語留学ですが、世界一周中のアラサー女子が良いところも悪いところもぶっちゃけレポートします。   こんにちは。世界一周アラサー女子のYUNAです。 私が1ヶ月だけ英語留学したフィリピンの田舎町バコロドという場所は...
    2014/11/11
  • アメリカ

    旅に出てはじめて知った「日系人」という存在について

    ハワイのパールハーバーの資料館にて「ハワイの日系人」の歴史を知り驚くとともに、この旅で出会ったパラグアイの日本人移住者……日系4世カナダ人の女の子との出会い……が思い出されました。   こんにちは。世界一周アラ...
    2014/11/04
  • アメリカ

    [バックパッカー女子が教える]ハワイを格安で楽しむ方法(おすすめゲストハウスも)

    ハワイといえば、颯爽とスーツケースを転がして行くところですが、ハワイでお金のないバックパッカーが最大限楽しむ方法をレポートします!   ホノルルにバックパッカー? こんにちは。世界一周アラサー女子のYUNAです。 日本人に絶大な人気を誇り、...
    2014/10/18
  • タイ

    バックパッカーの聖地「カオサン通り」で旅人は一体何をしているのか?

    旅人の聖地と呼ばれるバンコクのカオサン通りですが、そこに集う旅人のとある日常をお届けします。   こんにちは。世界一周アラサー女子のYUNAです。   旅人は1日何をしているのか? バンコクでは、カオサンロード近くの宿に泊まり観光していま...
    2014/10/12
  • タイ

    バンコク・カオサン通りはなぜ「バックパッカーの聖地」と呼ばれるのか?

    「バックパッカーの聖地」ことバンコクのカオサンロード。夜な夜な、素性の知れない怪しい人々がネオンのもとに集います。「この人達は一体何者なのか?」。そんな疑問を胸に、カオサンの住人達と触れ合ってきました。   こんにちは。世界一周アラサ...
    2014/10/04
  • カンボジア

    「ラピュタっぽい」と噂!カンボジアのベンメリア遺跡に行ってきた

    しばしば、「天空の城ラピュタっぽい」と噂されるカンボジアの人気スポット・ベンメリア遺跡に行ってきました。   世界新聞ライター10人の持ち物はこちら   こんにちは。世界一周アラサー女子のYUNAです。   アンコール・ワットを凌ぐ規模...
    2014/09/19
  • カンボジア

    カンボジア(シェムリアップ)では「焼き肉」と「鍋」が同時に楽しめる!

    海外を旅をしていると、各地で様々な食文化に出会いますが、カンボジアで「焼き肉」と「鍋」が同時進行で楽しめるという、「神」のようなコンセプトのBBQを発見しました!   カンボジアンBBQストリートですって!? こんにちは。世界一周アラサー女子の...
    2014/09/16
  • ラオス

    [ラオスコーヒー]コーヒーとお茶を一緒に飲むという衝撃

    世界中で飲まれるコーヒーですが、ところ変わればコーヒーも変わります。ラオス滞在中は、「コーヒーをあてにお茶を飲む」日々でした。もう、お腹たっぷんたっぷんです。笑   ラオスは陰のコーヒー大国 こんにちは。世界一周アラサー女子のYUNAです。...
    2014/09/12
  • インド

    インドでサリーを買ってみた

    インド人の女性が着ているサリーにどのような意味があるか知っていますか?その意味を知った私はさっそく、母になる準備をはじめたのでした。   ファースト・サリーは母から贈られる こんにちは。世界一周アラサー女子のYUNAです。 私が母になる準備...
    2014/08/21
  • 鉄道

    インドの列車で女1人が一晩を明かすとどうなるのか?

    インドで列車といえば、旅人の重要な足ですが、車内での痴漢や睡眠薬強盗の噂が後を絶ちません。私は一体どうなってしまうのでしょうか?   こんにちは。世界一周アラサー女子のYUNAです。私は今、インドを回っています。 今回私が列車に乗った区間は...
    2014/08/14
  • インド

    インドでヘナを入れてみた

    インドを旅した時に目を奪われるのが、現地の女性が両手びっしりにほどこしたヘナタトゥーです。本場の専門店でプロの技を堪能してきました。   こんにちは。世界一周アラサー女子、YUNAです。私は今、インドを回っています。 ヘナタトゥーに挑戦した...
    2014/08/07
  • インド

    【寄稿】インドで3日間の弾丸ヨガ合宿に参加してきた

    世界新聞プロデュースでGIGZAINEに記事を寄稿したのでお知らせします。インドでヨガ……いいなぁ。何と言っても値段が破格です。   まじっすか!? 日本女性のアシュラムツアーめっちゃ流行ってるけど、ワタシの周りだけ?!インドで3日間...
    2014/08/05
  • ジュース

    [ブルーラッシー]インドでラッシーは「食べるもの」

    日本でもおなじみラッシーはインドの飲み物ですが、本場と日本のそれはずいぶん違います。本場のラッシーを「食べて」きました。   こんにちは。世界一周アラサー女子のYUNAです。 トルコで塩ヨーグルトを飲みあさった私ですが、インドでもヨーグルト...
    2014/07/24
  • スコットランド

    エディンバラで行くべき5つの場所-ハリーポッターが生まれた街-

    スコットランドのエディンバラは、J・K・ローリングがハリー・ポッターと賢者の石を書き上げた(wikipediaより引用)街としてで有名ですが、世界遺産でもある街を訪れてみました。   こんにちは。世界一周アラサー女子のYUNAです。エディンバラの街は...
    2014/07/18
  • スコットランド

    スコッチウイスキー博物館(The Scotch Whisky Experience )に行ってきた

    ウィスキーといえばスコッチウイスキーが有名ですが、本場スコットランドになんと、スコッチウイスキー博物館があります!ビール好きが、思わずウイスキーを見直してしまうような興味深い場所でした。   世界5大ウイスキーの1つ こんにちは。ヨーロッ...
    2014/07/12
  • イギリス

    イギリスのビートルズ博物館(The Beatles Story)に行ってきた

    ビートルズを聴くと青春を思い出される50、60代の先輩方も多いですか?今時の若者は、ビートルズと聞いても、「なんとな〜く知ってる」というイメージでしょうか?しかし、当時全世界で一大ムーブメントを起こしたビートルズ。そんな彼らの「博物館」へ行...
    2014/06/26
  • ギリシャ

    [カシュ→メイス島]ギリシャの「青の洞窟」を見に行ってきた

    青の洞窟とは世界中にいくつかあり、イタリア、クロアチア、沖縄にも存在するようです。そして、実はトルコから日帰りで見に行ける場所(ギリシャ領)にサファイアの様な美しさの「青の洞窟」がありました。   こんにちは。本物のサファイヤは見た事...
    2014/06/19
  • ジュース

    [アイラン・トルコ]ヨーグルト飲料を10杯飲み比べてみた

    トルコと言えば、世界三大料理に数えられるほどのグルメの国です。そんなトルコに「塩ヨーグルト」という飲み物がある事を、みなさんご存知ですか?トルコに居る間にたくさん飲んできましたので、報告します。 日々、お肌の衰えに恐怖を覚えている世界一周...
    2014/06/12
  • バックパッカー(世界一周)の持ち物

    世界一周女バックパッカーの持ち物25選

    バックパッカーとして世界一周や海外旅行を考えているすべての女子へ。 世界一周バックパッカー中(1年半)の私がバックパックの持ち物をすべて公開します! バックパックや女子ならではのアイテムなど参考にしてみてください!!   こんにちは。一時...
    2014/05/30
  • ブルガリア

    ブルガリアはヨーグルトよりもバラ推しの模様

    ブルガリアと聞けば、やはりヨーグルトですよね?相撲を愛されている方は、琴欧州でしょうか?ブルガリアに実際行ってみたら、ヨーグルトよりも有名な◯◯で溢れていたので、報告します。   こんにちは。ヨーグルト大好き世界一周中のYUNAです。  ...
    2014/05/22
  • ボスニア・ヘルツェゴビナ

    サラエヴォの「戦争を忘れないツアー」に参加した

    ボスニアヘルツェゴビナと聞くと、戦争のイメージを持たれる方が多いですか?首都のサラエヴォという街で戦争の歴史と、現在の街を見るツアー(Tripadviserで五つ星の評価)に参加して来たので報告します。   新しい発見の多いバルカン半島で、旅の面...
    2014/05/15
  • クロアチア

    ドブロブニク・クロアチアで行くべき5つの場所

    「アドリア海の真珠」とも言われ、クロアチアの中でも1番の見所と名高いドブロブニク。赤い屋根の写真がクローズアップされがちなこの街ですが、今日は、歩いて見つけたオススメスポットを5つご紹介します。   ドブロブニクの街の雰囲気にメロメロに...
    2014/05/02
  • クロアチア

    [フヴァル島、コルチュラ島]まるで絵画のようなクロアチアの美ら島巡り

    クロアチアと聞いて思い浮かべるのは、「魔女の宅急便」の舞台になったと噂される「ドブロブニク」、次に「プルトヴィッツェ国立公園」という感じではありませんか?しかし、実際旅してみるとクロアチアの魅力は……その透き通った海だという...
    2014/04/25
  • クロアチア

    失恋博物館・サグレブに行ってきた

    「失恋」と聞くと、どんなイメージが湧きますか?ドロドロしたエピソードや、修羅場シーン、深い孤独感……なんと、それらをテーマにした博物館があるそうです。その名も「失恋博物館」。どんな博物館なんでしょうか!?   高校生の頃、...
    2014/04/18
  • 博物館

    オランダの◯◯◯博物館に行ってきた(アラサー女3人で)

    オランダと聞いて何をイメージしますか?オランダは、売春が合法として認められている国です。そんなオランダのアムステルダムにある「sex museum」に、アラサー女3人で行ってきました。   売春が合法!? こんにちは。今回の経験で少し大人になった...
    2014/04/04
  • チェコ

    [カルロヴィ・ヴァリ]水温30度!? 何かとショッキングなチェコの温泉

    言うまでもなく、私たち日本人は温泉が大好きな訳ですが、海外にも温泉のカルチャーはたくさん存在します。温泉大好き女子が、チェコの温泉でカルチャーショックに打ちのめされてきました。   はじめまして。世界一周中のYUNAです。 世界で感じた色ん...
    2014/03/28
1

24時間記事ランキング TOP10

  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 114件のビュー
  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 61件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 26件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 21件のビュー
  • DSC_0517 オケラはうまい!サソリはまずい!タガメは... 17件のビュー
  • 6851941839_0f30f511bf_z ヨーロッパの観光地によくいる空中浮遊パフ... 16件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 15件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 14件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 13件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 13件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.6k件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 527件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 455件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 448件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 437件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 416件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 409件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 324件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 292件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 266件のビュー

© 世界新聞.