MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. ストーリー
  3. 乗る
  4. バス
  5. 世界をキャンピングカーで旅したい!そんな夢をちょっとだけ叶えてきた。

世界をキャンピングカーで旅したい!そんな夢をちょっとだけ叶えてきた。

2015 5/19
ストーリー ロマン 乗る バス ヨーロッパ
2013/10/232015/05/19
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

Motorhome, Beartooth Scenic Highway, Beartooth Mtns., Wyoming
photo by Show Us Your Togwotee

 

キャンピングカーで気ままに世界中を旅してみたい……。旅好きやアウトドア好きであれば、一度はそんな妄想を抱いたことがあるハズです。見るだけはタダだということで、ドイツのキャンピングカーのショールームにお邪魔してきました。

 

ご無沙汰です!タンデム(2人乗り)自転車世界一周のsawaです。
タンデム42_blog

ヨーロッパ走行中、僕らはよくキャンプ場を利用していました。しかし、実はキャンプ場でテントを張っている人は少数派です。では、どうしてるかというと……
IMG_6445_blog

皆さん、キャンピングカーなのです。電気が通り、ベッドはもちろん、キッチン、トイレ、シャワーまで完備する魅惑のキャンピングカー。テント一つで生活しながら自転車で移動している我々には、羨ましくてたまらない旅行アイテムでした。
6111821402_31a527a50f_z
photo by 
L2F1

このように、敷地を庭のようにレイアウトしてキャンピングカーで長期滞在するツワモノも。
IMG_6742_blog

 

日本にはキャンピングカーのショールームというのはあまりないのですが、ドイツのキャンプ場にキャンピングカーの展示場が併設されていたので、宝くじが当たった時のことを考えて見学してきました。HYMERというドイツのメーカーで日本でも取扱店のある有名な会社です。
IMG_7412_blog

室内はこんな感じ。
IMG_7414_blog

IMG_7438_blog

まずは、お手ごろな中型キャンピングカーから。いかにもドイツのトラック顔です。
IMG_7424_blog

ドキドキ……。
IMG_7423_blog

入るとそこは、素敵なリビング&キッチンでした。IMG_7427_blog

キッチンは電気コンロも完備され、十分な広さです。
IMG_7436_blog

運転席と助手席が回転して、そのままリビングのイスになります。これは素敵!
IMG_7428_blog

夢見心地の嫁。
IMG_7431_blog

シャワーはこんな感じ。隣には大きな鏡のある洗面台も。
IMG_7432_blog_blog


編集長おすすめ予約サイト

トイレはこんな感じで、狭い空間を有効利用した作り。
IMG_7433_blog_blog

後部はベッドになっていて、真ん中をふさぐ事でキングサイズにすることも。
IMG_7430_blog

ベッドルームから前方を見ます。右手に大きな冷蔵庫とキッチン。左手がトイレとシャワーです。ちなみに、運転席の上にもベッドが収納されています。
IMG_7434_blog_blog

コーヒーで一服……。こんな感じで優雅にキャンピングカーライフを満喫しているのでしょうか?
IMG_7435_blog

気になるお値段は……89900ユーロ(現在のレートで約1200万円)です!
IMG_7437_blog

 

別のキャンピングカーの内部。車体が長いのでリビング部分に余裕があり、イスが多くなっています。
IMG_7440_blog

こちらも1200万円です。
IMG_7443_blog

こちらの一番小型のタイプはキッチンが狭く、
IMG_7448_blog

トイレがシャッタードアタイプです。
IMG_7450_blog_blog

外にはトレーラータイプが多数展示してあります。日本では牽引免許が必要になるので、あまりみかけません。広さ的にもこのトレーラータイプの方が快適です。
IMG_7453_blog

中には入れなかったのでカタログ写真でご勘弁を。これは……家そのもの!IMG_7458_blog

IMG_7705

エンジンを積んでいない分、お値段が安いです(約160万円)。免許取得が楽であれば、日本でも流行りそう。
IMG_7454_blog

 

さて、こちらは我々の現実の住まいです。テント奥に見えるキャンピングカーの展示場が恨めしい……。
IMG_7455_blog

IMG_7457_blog

IMG_7456_blog_blog

カタログを見てまだまだ夢見心地の嫁さん。しかし、値段を知ってからは、ため息しかでないのでした。はぁ……。

 

ちなみに、2013年10月26日(土)~10月27日(日)に開催予定のお台場キャンピングカーフェア2013 ーアウトレット車大集合!ーに今回紹介したHYMERも出店するようです。興味のある人は是非!

 

 文・写真:hirokazu sawa

 


編集長おすすめ予約サイト

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
アバター画像

hirokazu sawa

運動オンチな嫁さんを騙しふたり乗り自転車「タンデム」で世界一周旅行へ。点と点ではなく、線で繋ぐ人力によるのんびりふたり旅。バックパッカーとも一味違う目線から世界をお届けします。 ブログ:へたれタンデムチャリダー○○行く
アバター画像

最新記事 by hirokazu sawa (全て見る)

  • [Vegetarian society・チェンマイ]1品までタダ!?究極のエコレストラン - 2014/03/30
  • [自転車世界一周]世界中でテントを張りまくったまとめ - 2014/01/18
  • [トルテル・チリ]すべてが木で作られた謎の村 - 2014/01/14
  • パイネ国立公園の氷河でコーヒーを淹れてみた - 2014/01/12
  • 世界のB級グルメ10個いっき食い - 2014/01/09
ストーリー ロマン 乗る バス ヨーロッパ
hirokazu sawa 乗り物
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 誰でも1ステップで南極に行けるかもしれないプロジェクト by NZ航空
  • -ラルン・ガル・ゴンパ-3万もの赤い屋根が谷を埋め尽くす絶景

この記事を書いた人

hirokazu sawaのアバター hirokazu sawa

運動オンチな嫁さんを騙しふたり乗り自転車「タンデム」で世界一周旅行へ。点と点ではなく、線で繋ぐ人力によるのんびりふたり旅。バックパッカーとも一味違う目線から世界をお届けします。
ブログ:へたれタンデムチャリダー○○行く

関連記事

  • 紹興で本場の「紹興酒」を飲んで酔っぱらってきた
    2013/07/22
  • フィリピン英語留学が月10万円というのはホントなのか?
    2013/07/24
  • -世界一標高が高い温泉に行ってみた- ヒマラヤにて 
    2013/07/24
  • -ミャンマーの鉄道- ヤンゴン環状線に乗ってみた
    2013/07/27
  • 中国の少数民族トン族の飲み会に参加したらえらいことになった
    2013/07/29
  • フランスのカウボーイ祭り「Abrivado」に行ってみた
    2013/07/30
  • インドの路上からゴミが決してなくならない理由
    2013/07/30
  • インド人が頭で荷物を運ぶ写真まとめ
    2013/08/07

24時間記事ランキング TOP10

  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 113件のビュー
  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 61件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 25件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 21件のビュー
  • DSC_0517 オケラはうまい!サソリはまずい!タガメは... 17件のビュー
  • 6851941839_0f30f511bf_z ヨーロッパの観光地によくいる空中浮遊パフ... 16件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 15件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 14件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 13件のビュー
  • 31 [インドのサドゥー]まるで仙人のような写... 13件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.6k件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 527件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 455件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 447件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 437件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 415件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 409件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 323件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 292件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 266件のビュー

© 世界新聞.

目次