MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. ニュース
  3. インタビュー

インタビュー– category –

ニュースインタビュー
  • インタビュー

    [H.I.S.への挑戦状]オーダーメイド旅行・ネイチャーワールドは“客の記憶”からツアーが組めるか?

    お客さんの要望を聞いて、この世にたったひとつの旅行を生み出すプロ…それがオーダーメイド旅行専門店。彼らはどこまで客の要望に応えてくれるのか?H.I.S.オーダーメイド旅行専門店 ネイチャーワールドで検証してみました。   オーダーメイド...
    2016/04/30
  • インタビュー

    「旅を仕事に活かす」5つの極意 byプロギャンブラーのぶき

    「旅をキャリアに。Career Traveler’s Labo」キックオフイベントでの、プロギャンブラーのぶきさんのトークをまるっと書き起こし!「旅をキャリアに」=「旅を仕事に活かす」ための5つの極意とは…!?   プロギャンブラーのぶきによる「...
    2016/04/15
  • インタビュー

    15年間旅するプロギャンブラーが「ホステル」に泊り続ける3つの理由

    プロギャンブラーなのにホステル…?否、プロギャンブラーだからホステルなのです。   この連載は、ホステルの魅力を伝えるべく、ホステル予約サイトHostelworld.com(ホステルワールド)とのコラボで毎週木曜にお送りしています。   プロ...
    2015/11/05
  • インタビュー

    夫婦で8ヶ月旅するってどんな感じ?彼女ナシのぼくが聞いてみた【後編】

    ケンカはした?お金はどうやって管理していたの?旅をして二人の関係は変わった?独身旅人の僕が、世界一周した夫婦に素朴な疑問をぶつけてきました。後編です。   こんにちは!極貧バックパッカーの植竹智裕(うえたけともひろ)です。 先日、旅する...
    2015/08/24
  • インタビュー

    夫婦で8ヶ月旅するってどんな感じ?彼女ナシのぼくが聞いてみた【前編】

      24時間一緒ってどんな感じ?一人になりたくなったらどうするの?そもそもなんで二人で行ったの?独身旅人の僕が、世界一周した夫婦に素朴な疑問をぶつけてきました。   世界一周夫婦にインタビュー こんにちは!極貧バックパッカーの植竹智裕...
    2015/08/21
  • インタビュー

    「旅するライター」になると、こんな思い出話で酒が飲める(※募集終了)

    世界新聞では「旅するライター」を募集しています!詳しくはこちら。 ※申し訳ありませんが、現在ライターの募集を停止しております。 再開の際にはサイト上でお知らせ致します。   デスクです。世界新聞には以前、特命記者(GIGAZINEと世界新聞に記事...
    2015/07/05
  • インタビュー

    世界一周から帰国した。これからの就活の話をしよう

    あなたがもし長期で旅をしたいとなって、気になるのが帰国後のキャリアではないでしょうか。仕事を辞めて世界一周し、帰国して半年、3ヶ月、20日の3人に「就職活動」ついて聞いてみました。   デスクです。世界新聞には以前、特命記者というプロジェ...
    2015/07/03
  • インタビュー

    「洗濯物がきれいに乾けばそれだけで幸せ」。世界一周で得たこれ以上のものがあるだろうか?

    海外を旅しても、日本に帰ってきた途端、みるみる日本に染まっていく感覚ってありますよね?旅で得た感覚はいつまでも持ち続けたいもの。世界一周経験者4人で「旅の賞味期限」について語ってみました。   デスクです。世界新聞には以前、特命記者とい...
    2015/06/30
  • インタビュー

    【虫を食べるように旅する】地球少年・篠原祐太がアフリカへ行くとこうなる

    どういう状況の写真ですか…?   「昆虫食」の彼がアフリカの旅へ 人に個性があるように、人の数だけ旅のカタチがあるというものです。だから旅はおもしろい。ゴキブリやコオロギを生きたまま食し、「ゴキブリを食って死んでも本望(下記記事よ...
    2015/04/09
  • インタビュー

    「旅する鈴木」をまだ知らないあなたへ。映像作家のダンナが選ぶオススメ作品5つ

    旅する鈴木が「ウユニよりよかった」と絶賛する場所とは?   「旅する鈴木」とは? 夫婦で世界一周しながら、絶景のタイムラプスや嫁のヨガ映像など、独自のセンスで世界を切り撮る「旅する鈴木」。彼らのサイトやYou Tubeチャンネルに行けば、お気に...
    2015/01/15
  • インタビュー

    「旅する鈴木」をつづける理由 【後編】

    夫婦で旅をするのは夫からすれば、「24時間試されている感じ」だそうです…。 photo by tabi suru suzuki   映像作家が撮影裏話を語った前編はこちら。 後編のテーマは「嫁と旅」です。   嫁は全く行く気がなかった ーー旅に行こうと言い...
    2015/01/14
  • インタビュー

    「旅する鈴木」をつづける理由 【前編】

    絶景タイムラプスや、嫁ヨガ映像の裏話をたっぷり聞いてきました。  photo by tabi suru suzuki    「旅する鈴木」との出会い デスクがはじめて「旅する鈴木」と出会ったのは、2012年、ホンジュラスでした。映像作家の旦那・陵生さんが宿でパソ...
    2015/01/14
  • インタビュー

    イギリス出身の夫(トライアスロン選手)と旅に出ることになった

    今や夫婦でバックパッカーする人は珍しくないですが、「出会っていなければ、絶対、自転車旅はしていなかった」と話す日本出身の妻とイギリス出身の夫は、何を思い、旅に出るのか?   夫、連れてきました ーーえ!? 隣におられるのは…&hel...
    2014/08/27
  • インタビュー

    世界一周帰りの僕が1年で社長になるまで

    世界一周する旅人はますます増えていますが、世界一周を終えた旅人は今どこで何をしているのか?帰国後、熊本で社長になったという男のインタビュー。   あの記事から1年 デスクです。コアな読者の方なら下記の記事を覚えているかもしれません。ライ...
    2014/08/08
  • インタビュー

    理学療法士が世界一周バックパッカーする理由

    日本で理学療法士として働いていた1人のアラサー女性が旅に出た理由とは。彼女はなぜ旅を続けるのか?   おなじみ世界一周アラサー女子、YUNAに色々聞いてみました。インドに滞在中で劣悪な電波状況の中、ぶっちゃけ話してくれました。   YUNA...
    2014/07/23
  • インタビュー

    旅のスタートアップを訪ねる Compathy編

    最近、旅にまつわるスタートアップが増えています。彼らはどんな想いでそのサービスを運営しているのでしょうか。旅のコレクション共有サービス・Compathyが実現したい旅のかたちとは。   以前、「旅を渇望する」会社・ワンダーラストに行ってきたで...
    2014/07/19
  • インタビュー

    旅するように渋谷を行く

    渋谷に世界一周帰りのバックパッカーが降り立ちました。明らかに浮いた出で立ちでスクランブル交差点を歩く彼はまだ、旅の途中です。   おなじみ旅する理科教師ぞーしきが、一時帰国しているというので渋谷に呼び出していろいろ聞いてみました。 &nbs...
    2014/07/18
  • インタビュー

    女子がパソコン1つで海外ノマドをする3つの理由

    パソコン1台で働きながら1か月ごとに違う国を渡り歩くーーという企画で話題の、海外ノマド女子・豊永奈帆子さん。「日本はもう20年住んだからいいや」と語る彼女は一体何者なのか?   名前 豊永奈帆子 1989年生まれ 旅のスタイル/期間 海外ノマド(1...
    2014/07/17
  • インタビュー

    極貧バックパッカーは朝食を2度食べる

    バックパッカーと聞くと、どうしても貧しい響きを感じてしまいますが、1日2千円以下で暮らす世界一周中のバックパッカーに、節約の話を振ってみました。   名前 植竹智裕 1986年生まれ 旅のスタイル/期間 世界一周/1年(お金が続くまで) ルート ア...
    2014/07/16
  • インタビュー

    10日後、私の彼は世界一周に行きます

    世界一周に旅立つ人がいるのなら、必ず見送る人がいます。10日後に彼が世界一周に旅立つという彼女に、心境を聞くことができました。   「死なないレベルのトラブルで帰って来ないかな」 ーー彼がはじめて世界一周に行くと言い出した時、どう思ったか...
    2014/07/09
  • インタビュー

    上場企業に勤める男が「好きでしょうがない会社」をやめて世界一周する理由

    シリーズでお届けする(予定の)「僕が旅に出る理由」インタビュー。第2回はトレンドマイクロを辞めて2014年6月20日から世界一周に出発する下澤祐介さんです。   ◆海外は、絶対面白い --下澤さんはですが、なぜ旅に出るのですか? だって、海外に出た...
    2014/06/11
  • インタビュー

    今時の若い旅人が宇宙人に思えるので、捕まえていろいろ聞いてみた

    いつの時代もジェネレーションギャップは避けられない訳ですが、今時の若い旅人は何を考えて旅しているのか?おじさん(デスク)はさっぱり分からないので、世界新聞ライターで、ウユニまでインターンにやってきたきづきにぶっちゃけ聞いてみました。 &nbs...
    2014/03/05
  • インタビュー

    「旅を渇望する」会社・ワンダーラストに行ってきた

    ある日、世界新聞に届いた一通のメールから全ては始まった。「日本一旅を愛する会社」の社長だと名乗るその男からのメールがデスクを煽り、威勢よく乗り込んだものの、物語は予想だにしない結末を迎えることになった……。   日本一旅を...
    2014/01/23
  • インタビュー

    【世界一周しながら子育て】森本家インタビュー・帰国編

    以前紹介して計2652いいねがつくなど大反響だった、「世界一周子育ての旅」でおなじみ森本家が帰国したというので父・創さんにインタビューしてきました。現地に家を借りて住み、子ども2人を幼稚園に通わせるという破天荒な旅を終えて、父は何を思うのでし...
    2013/12/29
  • インタビュー

    ウユニ塩湖の魅力って? 経験者6人で朝まで語り合ってみた

    「地上の天国」と呼ばれる絶景が広がるウユニ塩湖に今年も雨期(12月頃〜3月頃)が到来したということで、ウユニ経験者6人を集めてウユニの魅力について語ってもらいました。   ウユニ塩湖の絶景写真集はこちらの記事にて   デスクです。先日、...
    2013/12/21
  • インタビュー

    東大生が世界一周しようと思った理由 【後編】

    前編はこちら   ◆世界一周すげぇ ーー世界一周はアイデンティティーになりえると。 世界一周すげーって思ったんですよね。絶対アイデンティティーになるって。   ーー東大の友達は世界一周について何て言ってた? 何て言ってたかなぁ…&he...
    2013/12/15
  • インタビュー

    東大生が世界一周しようと思った理由 【前編】

      2012年3月、ある東大生が世界一周に出発しました。「東大まで行ってなんで?」。そんな一般人の素朴な疑問に、彼はぶっちゃけて答えてくれました。   今日はデスクが世界一周中に出会ったある東大生・どきゅん東大生のインタビューをお届けし...
    2013/12/15
  • インタビュー

    「恋するフォーチュンクッキー・カンボジアver」の仕掛人に聞いてみた

    以前、【思わず行きたくなる!】恋するフォーチュンクッキー・シンガポールverを紹介しましたがなんと……カンボジア(シェムリアップ)verを発見しました!素朴なカンボジアの魅力がいっぱい詰まったゆる〜い仕上がりとなっております。仕掛...
    2013/12/10
  • インタビュー

    「世界一周できたのは子ども達のおかげ」森本家の父インタビュー・後編

    ふたりの子どもを連れて世界一周中の「森本家」の父・創さんのインタビューの後編をお送りします。子どもの存在が、森本家の旅を大いに彩ってくれたようです。   インタビュー前編はこちら 森本家の旅まとめはこちら   森本創 1981年生まれ。31...
    2013/10/17
  • インタビュー

    なぜ、子どもを連れて世界一周なのか?「森本家」の父インタビュー・前編

    昨日掲載して大好評だった5歳と3歳の子供を連れて世界一周中の「森本家」旅まとめにつづき、今回は、父・創さんに、旅についてインタビューしてみました。   森本創 1981年生まれ。31歳。旭硝子㈱に8年勤めた元サラリーマン。「30歳になったのを機に...
    2013/10/16
1

24時間記事ランキング TOP10

  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 112件のビュー
  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 59件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 25件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 23件のビュー
  • DSC_0517 オケラはうまい!サソリはまずい!タガメは... 17件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 16件のビュー
  • 6851941839_0f30f511bf_z ヨーロッパの観光地によくいる空中浮遊パフ... 15件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 15件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 14件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 12件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.6k件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 541件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 475件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 454件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 452件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 423件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 421件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 327件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 299件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 269件のビュー

© 世界新聞.