MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. エリア
  3. アジア
  4. インド
  5. グルメ
  6. これぞ癒し系ラーメン…?チベット料理の「トゥクパ(中華麺)」を食べてきた

これぞ癒し系ラーメン…?チベット料理の「トゥクパ(中華麺)」を食べてきた

2016 6/12
アジア インド グルメ グルメ 名物 麺
2016/06/13
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

DSCN4223 のコピーのコピー
「日本人好みな味」という噂を聞き、インド・ダージリンの人気チベット料理店「Kunga Restaurant」で、チベット料理「トゥクパ」を中華麺で食べてきました。

 

目次

多国籍料理が集うダージリンで食べたチベット料理「トゥクパ」

こんにちは!インドで留学中のいのうえです!

紅茶で有名なインドのダージリン。ネパール、バングラディシュ、中国など複数の国境に接するため、多国籍な料理が食べられる場所でもあります。

そんなダージリンに「さっぱりしていて日本人の味覚に合うチベット料理がある」とのことで、インド料理のスパイスに疲れていた私は、ダージリンでも人気のチベット料理店「Kunga Restaurant」に行くことに。

インドでスパイス疲れしていたとはいえ、まさかチベット料理「トゥクパ」に感動してしまうとは…。

 

トゥクパ(Thukpa)とは、スープで食べるチベットの麺料理。地域によって様々なタイプの麺がある。Wikipedia参照。

 

チベット料理「トゥクパ」が食べられるレストラン「Kunga Restaurant」

こちらがチベット料理のレストラン「Kunga Restaurant」

DSCN4213

 

「Kunga Restaurant」

 

アクセス:世界遺産の「ダージリン・ヒマラヤ鉄道」の駅「Darjeeling Rly Station」より徒歩10分

 

トリップアドバイザーによると、数あるダージリンのレストランの中でも相当な人気店だそうで、クオリティーにも期待ができそうです…!

DSCN4215


編集長おすすめ予約サイト

 

店員さんオススメの、トゥクパの一種「Gyathuk」の、「Chicken Gyathuk Soup」を注文しました。160ルピー(250円)。

DSCN4241

 

Gyathukは中華麺のトゥクパ。Wikipedia参照。

 

そして運ばれてきたのが…

これが噂のチベット料理「トゥクパ」だ!

注文したトゥクパがやってきました!それにしてもこの見た目…

DSCN4223

 

もはや日本のラーメン!お味のほうは…

DSCN4246

 

チキンとニンニクをベースに野菜のうまみも加わった深みのあるスープに、コシ弱めのストレート麺でした。インド生活が長かったいのうえは、スパイスやチリなどの、インドにありがちな刺激物が見当たらないことにとても感動しました。

 

食べた瞬間、遠のいていた日本の味覚を思い出した私。思わず顔がほころんでいました…。

DSCN4227

 

インドの食べ物は大量のスパイスで刺激が強く、留学中は食べることも一苦労だった私ですが、チベット料理であるトゥクパはすべてのスープを飲み干せる程の優しくて食べやすい味でした…!

DSCN4228

 

チベット料理の「トゥクパ」は確かに日本人好み

中華麺を使ったトゥクパは「優しいラーメン」という感じで、文句無しに美味しくいただけました。インド留学中はスパイスたっぷりの食事ばかりでメンタル的にもけっこう辛いものがあったのですが、トゥクパに出会ってからは「私、まだ頑張れるかも…!」と生きる希望を持つことができたのでした。

 


編集長おすすめ予約サイト

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
アバター画像

いのうえ

「一年間ほど海外で絵を描きたい!」という夢を叶え、現在インドに留学中の美大生。
アバター画像

最新記事 by いのうえ (全て見る)

  • インド料理が苦手な私がハマったインドの電車おやつ3選 - 2016/07/04
  • これぞ癒し系ラーメン…?チベット料理の「トゥクパ(中華麺)」を食べてきた - 2016/06/13
  • 街中が牛だらけのインドであえてペットショップに行ってみた - 2016/06/01
  • [閲覧注意]インドでは牛のウンコが売られている - 2016/05/10
  • インド人がくれた“ブッダの卓上カレンダー”にインドってやつを思い知る - 2016/04/25
アジア インド グルメ グルメ 名物 麺
いのうえ インド
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 楽天プレミアムカードで使えるラウンジ一覧【プライオリティパス体験談も】
  • アメリカのマクドナルドで無料じゃない裏メニューを注文するとこうなる

この記事を書いた人

いのうえのアバター いのうえ

「一年間ほど海外で絵を描きたい!」という夢を叶え、現在インドに留学中の美大生。

関連記事

  • 土楼とは?300人が暮らす中国の世界遺産に行ってみた
    2013/07/19
  • 紹興で本場の「紹興酒」を飲んで酔っぱらってきた
    2013/07/22
  • 上海にも下町はある。どこかほっとする「庶民の生活」
    2013/07/24
  • -世界一標高が高い温泉に行ってみた- ヒマラヤにて 
    2013/07/24
  • 台湾ギャルに会いに行ってきた。世界一周ギャルトラベラー
    2013/07/26
  • -桂林の奇岩- 中国に実在するドラゴンボール初期の風景
    2013/07/27
  • 中国の少数民族トン族の飲み会に参加したらえらいことになった
    2013/07/29
  • インドの路上からゴミが決してなくならない理由
    2013/07/30

24時間記事ランキング TOP10

  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 91件のビュー
  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 61件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 16件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 15件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 15件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 15件のビュー
  • DSC_0517 オケラはうまい!サソリはまずい!タガメは... 13件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 13件のビュー
  • DSC_0086 世界三大がっかりの「人魚姫の像」ががっか... 12件のビュー
  • 31 [インドのサドゥー]まるで仙人のような写... 11件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.6k件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 536件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 465件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 444件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 437件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 418件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 391件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 319件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 295件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 269件のビュー

© 世界新聞.

目次