MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. エリア
  3. アジア
  4. 東南アジア
  5. マレーシア
  6. 海外ノマド女子が1度で2度楽しいマラッカを探検

海外ノマド女子が1度で2度楽しいマラッカを探検

2015 5/08
東南アジア マレーシア 連載 海外ノマド女子 街・村
2014/08/042015/05/08
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

IMG_8724
パソコン1台で働きながら1ヶ月毎に違う国を渡り歩くーー連載・海外ノマド女子の舞台は5カ国目マレーシアへ。マラッカにて、三つの民族が暮らす驚きの光景に出会いました。

 

海外ノマド女子の豊永奈帆子です。香港、タイ、ラオス、中国の大理に引き続いて、今は5カ国目のマレーシアのマラッカに移動しました。

他民族国家・マレーシアとは?

“三つの主要民族と地域の歴史が複雑に入り混じって並存するマレーシアは、民族構成が極めて複雑な国の一つであり、多民族国家である。単純な人口比では、マレー系(約65%)、華人系(約24%)、インド系(印僑)(約8%)の順で多い。

 

マラッカでは、チャイナタウンと呼ばれる中華街では「中国」、リトルインディアと呼ばれるインド街では、「インド」に来たような気分を味わうことできます。今回は、1度で2度楽しいというのはどういうことなのか?紹介したいと思います。

 

漢字が溢れるチャイナタウン

チャイナタウンでは看板も漢字表記のお店が多いです。中華系ではないマレーシア人のために、英語とマレー語を書いても良いのでは?と思ってしまいますが、あえてターゲットを中華系に絞っているのかもしれません。
IMG_8719

朝から飲茶を食べているのも中華系の人ばかりです。
IMG_8701

家の近くにはお供え物のスペースまであります。日本と比べて派手に感じてしまいますが、逆に日本のものを外国人が見たら、地味すぎると思うのでしょうか。
IMG_8692


編集長おすすめ予約サイト

チャイナタウンでは至るところにお寺があります。
IMG_8693

でも、お寺のすぐ近くにモスクがあったりするのが、中国本土とは違うところです。
IMG_8702

お寺の前ではババニョニャ(マレーシアに移住してきた世界各国の男性が、現地のマレー女性と結婚して生まれた混血の子孫)のお菓子が売られています。これは、マレーシアらしいです。
IMG_8704

 

リトルインディア、ココはどこ?

チャイナタウンから徒歩数分で、リトル・インディアに到着です。カラフルなリトル・インディアの入り口。
IMG_8711

一歩入るとそこはもうインドです。インドのDVDや音楽CDで溢れるお店。お店の人もお客さんもインド系の人ばかり。
IMG_8713

インド料理屋さんからは、カレーの香辛料の匂いがします。
IMG_8716

売られている服もすべてインド風。インドにいた時には毎日着ていたのですごく懐かしい気分になりまし
た。
IMG_8714

 

ルーツを大切にしたい

マレーシアには、主にインド系、中華系、マレー系の人達が住んでいます。インド系、中華系の人達は、移民してきたからこそ、それぞれのルーツを大切に生活している様子が伝わってきます。
IMG_8717

私も日本を離れて2年が経ちました。日々の生活の中で「日本ではどうだったっけ?」と思ってしまうこともありますが、改めて、自分のルーツを忘れず、日本人の良い部分を大切にしたいな。という気持ちになりました。

 

文・写真:豊永奈帆子
HP: 海外ノマド女子 〜Nahoko's Way〜

 


編集長おすすめ予約サイト

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
アバター画像

Nahoko Toyonaga

平成生まれの海外ノマド女子。パソコン1台で働きながら1ヶ月ごとに違う国に住みます。 著書:「カウチサーフィンGUIDEBOOK」  YouTubeチャンネルで海外生活の動画配信中 ブログ:【海外ノマド女子〜Nahoko's way】
アバター画像

最新記事 by Nahoko Toyonaga (全て見る)

  • 海外ノマド女子お気に入りのカンボジア料理BEST3 - 2014/08/30
  • 海外ノマド女子、6カ国目カンボジアへ - 2014/08/23
  • 海外ノマド女子、マレーシアでタダ飯にありつく - 2014/08/16
  • 海外ノマド女子が1度で2度楽しいマラッカを探検 - 2014/08/04
  • 海外ノマド女子がマラッカへ帰ってきた - 2014/07/29
東南アジア マレーシア 連載 海外ノマド女子 街・村
Nahoko Toyonaga マレーシア
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【8/2、8/3】代々木でアセアンフェス開催
  • 先週のおさらい【2014/7/28〜8/3】

この記事を書いた人

Nahoko Toyonagaのアバター Nahoko Toyonaga

平成生まれの海外ノマド女子。パソコン1台で働きながら1ヶ月ごとに違う国に住みます。
著書:「カウチサーフィンGUIDEBOOK」 
YouTubeチャンネルで海外生活の動画配信中
ブログ:【海外ノマド女子〜Nahoko's way】

関連記事

  • フィリピン英語留学が月10万円というのはホントなのか?
    2013/07/24
  • 上海にも下町はある。どこかほっとする「庶民の生活」
    2013/07/24
  • メキシコのレゲェバンドとアポ無しでセッションしてきた
    2013/07/24
  • 台湾ギャルに会いに行ってきた。世界一周ギャルトラベラー
    2013/07/26
  • -ミャンマーの鉄道- ヤンゴン環状線に乗ってみた
    2013/07/27
  • ノスタルジックな中国の絶景。伝説の棚田と言われる「龍脊棚田」に行ってきた
    2013/08/03
  • -ゴールデンロック- ミャンマーの落ちそうで落ちない黄金の巨石
    2013/08/06
  • 街ぐるみで中世にタイムスリップする謎のコスプレ祭り
    2013/08/11

24時間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 44件のビュー
  • DSC_0238-600x397 ネパールに日本の大物芸能人がやっているカ... 41件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 14件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 12件のビュー
  • IMG_4452 現地人は塩対応。マレーシアのパンティとい... 12件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 12件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 10件のビュー
  • DSC_7524 北朝鮮旅行をオススメしないたった1つの理... 10件のビュー
  • IMG_9024 一度入ると出られない…。ブラジルで噂の日... 10件のビュー
  • 32 インド人が頭で荷物を運ぶ写真まとめ 9件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.6k件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 553件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 463件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 455件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 455件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 422件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 335件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 312件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 253件のビュー
  • ewccew 「台湾の九份=千と千尋の神隠し」説をジブ... 248件のビュー

© 世界新聞.

目次