MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート

世界新聞

  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  • 東南アジア

    3時間ぼられ続けたけど最高!マニラ最古の地区「イントラムロス」ぶらり旅

    上手く交渉した(はず)のPedi Cab(ペディキャブ)の客引きと3時間。まだ無邪気だった頃の僕が、マニラ最古の地区「イントラムロス」を紹介します。   フィリピンの首都・マニラ最古の地区、イントラムロス こんにちは!SHINYAです。 今回は、フィリ...
    2017/12/07
  • フィンランド

    小型武器の所有率が世界3位。12月6日フィンランドの独立記念日トリビア 

    12月6日はフィンランドの独立記念日。フィンランドの概要やトリビアとともに紹介します!   >> 世界新聞のフィンランドの記事一覧はこちら   12月6日はフィンランドの独立記念日  フィンランド共和国(フィンランドきょうわこく、フ...
    2017/12/06
  • 教会

    ミサンガ発祥地「ボンフィン教会」の内部で本当に願われていたもの【ブラジル】

    ブラジルのボンフィン教会はミサンガ発祥の地。しかし内部には天井から吊るされた人形や義足の数々。なんでこうなったのか…確かめてきました。   こんにちは。困ったときだけ神頼み、一生のお願いは何度も駆使するタイプの旅人カイです。 ブラ...
    2017/12/05
  • 教会

    見逃すと確実に後悔する街。それがフランスの「メス」

    サッカー好きしか知らなそうなフランスの小さな街メス。しかしヨーロッパ最大級の大聖堂にステンドグラス、フランス最古のオペラ座など…実は見どころ満載なのです。   メスという街、ご存知ですか……? こんにちわ、くろです。 ...
    2017/12/04
  • オーストラリア

    3千円の激安ホエールウォッチングやってみた【オーストラリア・シドニー】

      大都市シドニーの見どころと言えばオペラハウスですが、タイミングが合えば3千円でホエールウォッチングもできてしまうのです!   シドニーの隠れた観光アクティビティ、ホエールウォッチング アンニョンハセヨ!極貧バックパッカー改め「オ...
    2017/12/03
  • インド

    海外のドープな話題をまとめ読み!11月の人気記事ランキング

    旅するライター本人が、実体験をもとに海外をレポートする世界新聞。11月に最も読まれた記事とは…!?   こんにちは!世界新聞のがぅちゃんです。先月の月間記事ランキングを発表します!   2017年11月の記事ランキング Google Analytics...
    2017/12/02
  • 東南アジア

    ラオスとスイスは似てるかも?12月2日の建国記念日トリビア

    12月2日はラオスの建国記念日。ラオスの概要やトリビアとともに紹介します!   >> 世界新聞のラオスの記事一覧はこちら   12月2日はラオスの建国記念日 ラオス人民民主共和国(ラオスじんみんみんしゅきょうわこく、ラーオ語: ສາທາລະນະລັດ...
    2017/12/02
  • アラブ首長国連邦

    信教の自由はあるの?12月2日アラブ首長国連邦の建国記念日トリビア

    12月2日はアラブ首長国連邦の建国記念日、連邦結成記念日。 アラブ首長国連邦の概要やトリビアとともに紹介します!   >> 世界新聞のアラブ首長国連邦の記事一覧はこちら   12月2日はアラブ首長国連邦の建国記念日、連邦結成記念日 アラブ...
    2017/12/02
  • ルーマニア

    知られざるドラキュラの起源…。12月1日ルーマニアの建国記念日トリビア

    12月1日はルーマニアの建国記念日、統一記念日。ルーマニアの概要やトリビアとともに紹介します!   >> 世界新聞のルーマニアの記事一覧はこちら   12月1日はルーマニアの建国記念日、統一記念日 ルーマニアは、東ヨーロッパに位置する共...
    2017/12/01
  • メキシコ

    飽食の時代の縮図…。メキシコの食を支配する「アバストス市場」で見たもの

    メキシコシティ(人口約2千万人)の消費の80%を占めるとされる中南米最大の市場、アバストス市場。メキシコ社会の縮図のようにも見えた市場の様子を紹介します。   中南米最大のアバストス市場へ こんにちは!はやとんです! 各国の保育園や幼稚園を...
    2017/11/30
  • アルバニア

    無神国家というぶっ飛んだ発想。11月29日のアルバニア建国記念日トリビア

    11月29日はアルバニアの建国記念日。アルバニアの概要やトリビアとともに紹介します!   >> 世界新聞のアルバニアの記事一覧はこちら   11月29日はアルバニアの建国記念日 アルバニア共和国(アルバニアきょうわこく、アルバニア語: Shqip...
    2017/11/29
  • アメリカ

    世界最短の上る鉄道「エンジェルズフライト」に乗ってみた【アメリカ・LA】

    LAに存在し、映画「ララランド」でも話題になった世界最短の鉄道(ケーブルカー)、その名もエンジェルズ・フライト。実際に乗るとこうなりました…   世界一短いと言われるケーブルカー「Angels Flight」 お酒と音楽とおねーさん、そして世界...
    2017/11/28
  • インド

    ありえない…。エセレブ女子が受けたインドの洗礼19連発

    人生初のインド旅行!エセレブ女子が行くとこんな目にあいます…。驚きなど19のエピソードをインドの洗礼としてお送りします。   皆様こんにちは!海外旅行50回以上の22歳、みさちゃすです(・∀・)ノ☆   >>連載「エセレブみさち...
    2017/11/26
  • バヌアツ

    バヌアツのエロマンガ島にエロ漫画を持ち込んでみた(上陸編)

    どうしても行きたかったバヌアツのエロマンガ島。道中で手に入れたふたりエッチ持参で行ってきました。行き方・料金の詳細も紹介します。 皆様こんにちは! セカマタ〜(色んな意味で)世界を股にかける女一人旅〜のピノです! 下ネタばかりのブログを書...
    2017/11/25
  • 世界でたこ焼きをふるまう旅

    たこ焼き美味しい?メキシコの保育園でふるまってみた

    メキシコの保育園を訪問しがてら、子供達にたこ焼きを振舞ってみました。初めてたこ焼きを食べた彼らの感想とは…?   W連載スタート こんにちは!はやとんです!現在メキシコでタコスまみれの生活です。 各国の保育園や幼稚園を見学したり、自...
    2017/11/24
  • スペイン

    世界からゲイのおっさんが集うスペインのショッピングモールに行ってきた【Yumbo Center】

    スペインのグランカナリア島に存在するショッピングモール「ジャンボセンター」は、知るゲイぞ知る人気スポット。この場所の凄さをゲイの利用者の立場から紹介します。   世界のゲイカルチャーを紹介する連載始めます   初めまして、あば擦れパ...
    2017/11/23
  • 夢が叶った世界一周 〜僕らの新婚旅行〜

    旅先で倒れた妻が、あのとき本当に必要だったもの

    世界一周中、妻に突然のアクシデント。こうして僕は、感謝よりも本当に大切なことに気づかされたのです…   こんにちは!新婚旅行で世界一周中のタビワライフ、大地と涼です。 スペインではworkaway、ポルトガルで観光を楽しんでいる最中、実は...
    2017/11/22
  • イスラエル

    日本を参考にしたイスラエルのカラオケチェーン「PlugIn」に行ってみた

    創業者が日本で学んだカラオケ文化を参考にして作られた、イスラエルのカラオケチェーン店「PlugIn」。果たして中はどんな様子なのか…?その詳細に迫ります。   こんにちは!がぅちゃんです。イスラエルのテルアビブに住んでいます。 連載3回...
    2017/11/21
  • オーストラリアのワーホリは稼げるのか?

    結構稼げた!?オーストラリアのワーホリ20ヶ月分の収支報告

    ビザ期間を4ヶ月残して、オーストラリアを去る事にしました。…ということで、ワーホリ20ヶ月分の収支報告を発表します!(貯金額も)   オーストラリラを出ます アンニョンハセヨ!極貧バックパッカー改め「オーストラリア出稼人」の植竹智裕...
    2017/11/20
  • ニュース

    飛行機内で飲酒するなら知っておくべき7つのこと

    photo by Matt@PEK   「Mirror」にて、機内での飲酒するなら知っておくべき7つのことが掲載されている。 どれも当たり前のようではあるが、つい見逃しがちなことばかりだ。   1 早め飲みすぎない 空港に着く前に飲む人もいる。空港のバー...
    2017/11/19
  • モロッコ

    モロッコと性転換手術の意外な関係。11月18日の独立記念日トリビア

    11月18日はモロッコの独立記念日。モロッコの概要やトリビアとともに紹介します!   >> 世界新聞のモロッコの記事一覧はこちら   11月18日はモロッコの独立記念日 モロッコ王国(モロッコおうこく、アラビア語: المملكة المغربية、ベルベ...
    2017/11/18
  • ラトビア

    首都のロシア人多すぎ…!11月18日のラトビア独立記念日トリビア

    11月18日はラトビアの独立記念日。ラトビアの概要やトリビアとともに紹介します!   >> 世界新聞のラトビアの記事一覧はこちら   11月18日はラトビアの独立記念日 ラトビア共和国(ラトビアきょうわこく、ラトビア語: Latvijas Repub...
    2017/11/18
  • スペイン

    日本最大級のスペイン祭「フィエスタ・デ・エスパーニャ」がやってくる(11月中旬)

    代々木公園にてスペインフェスティバル「フィエスタ・デ・エスパーニャ 2017」が開催!(2017年11月18日(土)・19日)   スペインフェスティバル「フィエスタ・デ・エスパーニャ 2017」 日本スペイン交流400周年にあたる2013年に初開催し、昨年は2日...
    2017/11/16
  • オーストラリア

    HUBがブリスベン&ゴールドコーストへの旅をプレゼント中!

    HUBがオンラインでブリスベン&ゴールドコーストへの旅をプレゼントするキャンペーンを実施中!(2017年11月19日まで)   キャンペーン概要 応募した人の中から1組2名にブリスベン&ゴールドコーストへの3泊5日の旅が当たる   キャンペー...
    2017/11/17
  • 山

    これが世界遺産の田んぼ…!フィリピン・バナウェの棚田をゆく

    フィリピン・バナウェの世界遺産でもあるバタッド村の棚田をとことん散策!脱穀作業も見てきました見てきました。   こんにちは! SHINYA KOSAKAです。 今回はフィリピン・バナウェの世界遺産でもあるバタッド村の棚田を一望。 僕が訪れた6月下旬は...
    2017/11/15
  • メキシコ

    残酷と批判が高まる闘牛を、いま実際に見て思うこと【メキシコ】

    メキシコにて、初めて闘牛たるものを見に行きました。思っていた華やかな感じとは全く異なるものでした…   スペインよりメキシコの闘牛が人気な理由 こんにちは!はやとんです!メキシコでそろそろ4ヶ月を迎えます。沈没してるぜこいつ(笑)...
    2017/11/14
  • スポット

    パリで一番高い丘「モンマルトル」がやたらと人気な理由

    超王道観光地であるフランスのパリで一番高い丘「モンマルトル」はやたらと人気。地元民にも愛されるその理由を探るべく散策してきました。   旅人におすすめしたいモンマルトル こんにちは、くろです。 誰しもが一度は行ってみたいと憧れる、おフラ...
    2017/11/13
  • アンゴラ

    ぶ○○が世界一高かった。11月11日のアンゴラ建国記念日トリビア

    11月11日はアンゴラの建国記念日、国祭日。アンゴラの概要やトリビアとともに紹介します!   >> 世界新聞のアフリカの記事一覧はこちら   11月11日はアンゴラの建国記念日、国祭日 アンゴラ共和国(アンゴラきょうわこく)、通称アンゴラ...
    2017/11/11
  • スペイン

    イベリア航空をフォローして「東京~マドリード往復航空券」を当てよう!

    photo by Nico Trinkhaus  イベリア航空が東京~マドリード往復航空券をプレゼントするキャンペーンを実施中!(2017年11月17日まで)   キャンペーン概要 イベリア航空のツイッターかフェイスブックをフォローした人の中から、東京からマドリー...
    2017/11/12
  • ポーランド

    IT水準は世界最高峰。11月11日のポーランド建国記念日トリビア

    11月11日はポーランドの建国記念日、民族独立の祝日。ポーランドの概要やトリビアとともに紹介します!   >> 世界新聞のポーランドの記事一覧はこちら   11月11日はポーランドの独立記念日 ポーランド共和国(ポーランドきょうわこく、ポ...
    2017/11/11
  • エセレブみさちゃすカオス旅!

    フォロワー2万人になった今、インスタ映えした世界の食べ物をまとめてみた

    インスタグラマーみさちゃすがSNS映え抜群な世界の食べ物を8か国より紹介します!   皆様こんにちは!海外旅行50回以上の22歳、みさちゃすです(・∀・)ノ☆   >>連載「エセレブみさちゃすカオス旅!」の過去記事はこちら   最近何...
    2017/11/10
  • 台湾

    女子にチャンス!家の写真を投稿してアジア旅行をゲットしよう

    11/10日までにエイブル公式Instagram or Twitterアカウントをフォローしてハッシュタグ付きの投稿をした人に、海外旅行が当たる!   キャンペーン概要 キャンペーン期間中、エイブル公式InstagramもしくはTwitterアカウントをフォローし、“わた...
    2017/11/09
  • 東南アジア

    猫ひろしは本当にカンボジアにいる。11月9日の独立記念日トリビア

    11月9日はカンボジアの独立記念日。カンボジアの概要やトリビアとともに紹介します!   >> 世界新聞のカンボジアの記事一覧はこちら   11月9日はカンボジアの独立記念日 カンボジア王国(カンボジアおうこく、クメール語: ព្រះរាជាណាចក្រក...
    2017/11/09
  • 教会

    世界一美しい教会「ラスラハス教会」がはりきりすぎている件【コロンビア】

    世界一美しい教会と言われるコロンビアのラスラハス教会ですが、夜はその様子が一変。内部へ潜入し奥へ進むと、そこにはさらなる驚きの光景が広がっていました…   奇跡が起きた場所に建つ「ラス・ラハス教会」 お酒と音楽とおねーさん、そして...
    2017/11/08
  • 滝

    「イグアスの滝はどこから見るべきか?」の決着をつけてきた

    イグアスの滝で長年問われてきた「ブラジル側とアルゼンチン側、どっちから見ればいいの?」という議論。両側から違いを徹底検証し、その答えを探してきました。   こんにちは。世界をゆる〜く放浪中のカイです。 南米観光のハイライト・イグアスの滝...
    2017/11/07
  • タイ

    海外のドープな話題をまとめ読み!10月の人気記事ランキング

    旅するライター本人が、実体験をもとに海外をレポートする世界新聞。10月に最も読まれた記事とは…!?   こんにちは!世界新聞のがぅちゃんです。先月の月間記事ランキングを発表します!   2017年10月の記事ランキング Google Analytics...
    2017/11/05
  • バッグ

    ロストバゲージと無縁になれそうなスーツケースカバーが販売される

    photo: Head Case / FIREBOX   「自分のスーツケースちゃんと届いてるかな…」 空港のバゲッジクレーム(手荷物引渡場)にて、ベルトコンベアー前の、あのそわそわした感じ。 そんな緊張感を吹っ飛ばしてくれそうなスーツケースカバーが販売さ...
    2017/11/06
  • オーストラリア

    あとがき そしてぼくはひとりになった

    イチゴ畑から始まり、牛の屠殺工場、共同生活、分裂と、数々のドラマを生み出してきた迷走兄弟。遂に最後の迷走を始めました。   牛肉工場辞めました アンニョンハセヨ!極貧バックパッカー改め「オーストラリア出稼人」の植竹智裕(うえたけともひろ...
    2017/11/04
  • ミクロネシア連邦

    ミクロネシアに根付く日本文化とは。11月3日の独立記念日トリビア

    11月3日はミクロネシア連邦の独立記念日。ミクロネシア連邦の概要やトリビアとともに紹介します!   11月3日はミクロネシア連邦の独立記念日 ミクロネシア連邦(ミクロネシアれんぽう)、通称ミクロネシアは、太平洋のミクロネシア地域に位置するオセ...
    2017/11/03
  • 博物館

    メキシコのおもちゃ博物館に行くと日本にタイムスリップしてしまう話

    メキシコシティで密かに人気の「おもちゃ博物館 (Museo del juguete antiguo mexico)」。メキシコなのになんでだろう、懐かしい…。   博物館の街メキシコシティ こんにちは!はやとんです! ただいまメキシコシティにいます。 タコスは5ペソ...
    2017/11/01
  • 湖

    ウユニじゃないですけど何か?トルコのトゥズ湖がすごい理由

    ウユニを観にわざわざ地球の裏側まで行けない、そんな貴方に朗報です。ウユニよりはるかに安くて早い、トルコのトゥズ湖に行ってきました。(宿泊情報も!)   ウユニ塩湖には行きたいけど こんにちわ、くろです。 旅が好きな人であれば誰しもが一度...
    2017/10/31
  • アメリカ

    オンラインであっち向いてホイして海外旅行を当てるというキャンペーン by biglobe

    biglobeが海外旅行(オーストラリア・ハワイ・沖縄)をプレゼントするキャンペーンを実施中!(2017年10月31日まで)   キャンペーン概要 メールアドレス、もしくはFacebook、Twitterアカウントをお持ちの方で、アンケートにお答えいただくと参加でき...
    2017/10/30
  • スペイン

    海外で多発するてんぷら現象(スペインのマクドナルドのケース)

    スペイン・バルセロナにて。マクドナルド・サグラダファミリア店で思わず注文した「てんぷら」について考えます。   サグラダファミリア…の目の前にあるマクドナルドへ   こんにちは、がぅちゃんです。 スペインといえば、バルセロナに...
    2017/10/30
  • イベント

    最初はカボチャじゃなかった。笑えない元祖リアルハロウィンのまとめ

    original photo(left) by Irish Fireside   ハロウィンについておさらい ​   ハロウィン、あるいはハロウィーン(英: Halloween または Hallowe'en)とは、毎年10月31日に行われる、古代ケルト人が起源と考えられ...
    2017/10/29
  • アメリカ

    LINEを使ってハワイ旅行を当てるキャンペーン実施中 byザ・ゴールド

    10月31日まで!   キャンペーン概要 LINEトークでエントリーすると、毎月抽選で1組(2名様)にハワイ旅行が当たる   キャンペーン期間 2017年10月1日(金)~10月31日(土) 23:59まで   キャンペーンの詳細はこちら  
    2017/10/29
  • トルコ

    トルコの国技「ヤールギュレシ」って?10月29日の建国記念日トリビア

    10月29日はトルコの建国記念日、共和国宣言記念日。トルコの概要やトリビアとともに紹介します!   10月29日はトルコの建国記念日、共和国宣言記念日 (トルコきょうわこく、トルコ語: Türkiye Cumhuriyeti)、通称トルコは、西アジアのアナトリ...
    2017/10/29
  • ギリシャ

    ギリシャだけにあるオリンピック特権とは。10月28日の建国記念日トリビア

    10月28日はギリシャの建国記念日、参戦記念日。ギリシャの概要やトリビアとともに紹介します!   10月28日はギリシャの建国記念日、参戦記念日 参戦記念日 (希: Επέτειος του Όχ...
    2017/10/28
  • ポルトガル

    超シマシマな港町に行ってきた【ポルトガル・コスタノヴァ】

    ポルトガルの港町「コスタノヴァ」はストライプにボーダーと、かなりシマシマ。そんなコスタノヴァへ、シマシマの格好で行ってみました…!   こんにちは!新婚旅行で世界一周中のタビワライフ、大地と涼です。 スペインからポルトガルにバスで...
    2017/10/28
  • チェコ

    実は日本より無宗教かも。10月28日チェコの建国記念日トリビア

    10月28日はチェコの建国記念日。チェコの概要やトリビアとともに紹介します!   10月28日はチェコの建国記念日 チェコ共和国(チェコきょうわこく、チェコ語: Česká republika)、通称チェコは、中央ヨーロッパの共和制国家。首都はプラハ。 ...
    2017/10/28
  • アメリカ

    アメリカ情報収集イベント「アメリカ旅行カフェ」開催(愛知・10月下旬)

    10月29日(日)に、名古屋国際センターにて「第2回アメリカ旅行カフェ」が開催!   「第2回アメリカ旅行カフェ」とは カフェのような気軽でアメリカンな雰囲気の中アメリカ旅行に関する情報収集ができるイベント   開催期間 10月29日(日)13:30...
    2017/10/27
12345...43

24時間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 51件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 28件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 14件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 14件のビュー
  • DSCN6392 まずいと噂のインジェラを食べてみた -エ... 13件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 13件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 12件のビュー
  • IMG_9024 一度入ると出られない…。ブラジルで噂の日... 11件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 11件のビュー
  • DSC_0390 [子連れ海外]1歳児を連れて台湾に行った... 11件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.6k件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 713件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 487件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 475件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 456件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 440件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 405件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 340件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 338件のビュー
  • ewccew 「台湾の九份=千と千尋の神隠し」説をジブ... 252件のビュー

© 世界新聞.