MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. カルチャー
  3. アート
  4. タトゥー入れようかな…。オーストラリアのタトゥーイベントで考えた

タトゥー入れようかな…。オーストラリアのタトゥーイベントで考えた

2016 12/07
カルチャー アート イベント エンターテインメント 驚きの習慣 エリア オセアニア オーストラリア 連載 オーストラリアのワーホリは稼げるのか?
2016/12/07
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

IMG_38171 のコピー 
日本でタトゥーは入れにくいけど…タトゥーを入れたい!!メルボルンにて、年に一度のタトゥー愛好家の祭典に潜入してきました。

 

目次

年に一度のタトゥー愛好家の祭典

こんにちは!極貧バックパッカー改め「オーストラリア出稼人」の植竹智裕(うえたけともひろ)です。現在オーストラリアのメルボルンで働きながら細々と暮らしております。

(連載「オーストラリアのワーホリは稼げるのか?​」バックナンバーはこちら)

 

メルボルン(Melbourne)は、オーストラリア・ビクトリア州の州都で、ポート・フィリップ湾に面した港市。オセアニア有数の世界都市。「世界で最も住みやすい都市ランキング」6年連続1位(2011〜)。Wikipedia「メルボルン」「Melbourne」参照。

 

11月の18日から20日まで、メルボルンのエキシビション・センターでTATTOO EXPO 2016という面白そうなイベントが行われていたので行ってみる事にしました。
IMG_3817

 

場所はこちら。

 

結構な行列が出来ていて、みんな一つずつくらいで体のどこかにタトゥーが入っています。入場料は大人30ドル(2400円)でした。高い!
IMG_3821

 

タトゥーに興味はあるけれど、やっぱりためらいが…

安月給の僕が30ドル払ってまで足を運ぶのですから、タトゥーが僕にとってどれだけ関心の高い事かはお分かり頂けるでしょう。

でも、日本人にとってタトゥーを入れるのは一大事です。

一見地味で大人しい女の子ですらタトゥーを入れていても不思議ではない西洋に比べて、日本では小さなタトゥーを一個入れるだけで社会生活に様々な支障をきたしますよね…。

 

Wikipediaにはこんなことも…

入れ墨を入れた者は、暴力団構成員と認識され、公衆浴場や遊園地、プール、海水浴場、ジム、ゴルフ場などへの入場を断られることがある。

司法当局は入れ墨の有無を当人の社会的スタンスを示す明確な指標として認識しており、逮捕された者は留置施設において入れ墨の有無確認とその写真を撮影される。

警察・検察での取調べや公判に際しては、入れ墨の存在が担当官の心証に反社会的性向の象徴として捉えられるため、結果として量刑に影響を与えることが多かった。

就職採用に当たり身体検査のある企業への就職には制限がある。公務員では自衛官など一部の職種は身体上の不具合として採用されない。

参照:Wikipedia​「入れ墨」

 

一度、フランス人の友人に上のような日本におけるタトゥー事情を説明したところ、「日本も先進国だけどやっぱりアジアだね」と言われました。

全くその通りです。お隣の台湾や韓国でも若者を中心にタトゥーが流行しているというのに日本ではいまだに古い考えに縛られているようにも思えます。

「タトゥーがあったら暴力団員」のような古臭い封鎖的な考えは嫌いですが、温泉やプールなどの娯楽施設に入れなくなってしまうのが嫌で、今までタトゥー無しで生きてきました。

しかし今回、何かしらの答えが見つけられるのではと期待して行ってみる事にしたのです。

 


編集長おすすめ予約サイト

タトゥーアーティストたちの腕の見せ場

中に入ると100以上のブースに仕切られていて、
IMG_3825

 

様々なタトゥーアーティスト達がそれぞれ「どんなタトゥーを彫れるか」を紹介しています。こんな和風のものや、
IMG_3834

 

幾何学模様やキャラクターを描いたものなど作風はアーティストによって様々。
IMG_3851

 

こんなタトゥーを扱っているアーティストも居るようです。別の意味で日本人が入れるのには勇気のいる図柄です。
IMG_3841

 

その場でタトゥーを入れられる

タトゥーのデザインシートには250や500のように数字が書かれています。この図柄を彫る為にかかる値段です。ご覧のとおり高いので衝動的にタトゥーを入れるという事態は防げました。
IMG_3828

 

なんと、このイベントに出展しているほとんどのブースには簡易ベッドかリクライニングシートが置いてあり、お金を払えばこの場でタトゥーを入れてもらう事も出来るのです。
IMG_3831

 

売り切れのタトゥー

中には「売り切れ」になっているデザインもありました。タトゥーのデザインが被るのを防ぐ為の配慮なのでしょう。
IMG_3835

 

タトゥーガールコンテスト

奥にある特設ステージではタトゥーを入れた女性のコンテストもありました。
IMG_3848 (2)

 

で、タトゥー入れたの?

イベントでの収穫は莫大な数の名刺や
IMG_3966[1]

 

無料のステッカー、
IMG_3967

 

それらから辿ってフォローしまくった結果インスタグラムが一時期タトゥー関連で埋め尽くされるなどの収穫はありましたが、「日本で暮らすのか海外で暮らすかが決まっていない段階でタトゥーを入れる必要は無いのかも知れない」というのが僕の出した答えです。

今ではパソコンとプリンターを使って、好きなデザインをタトゥーシールにする専用用紙も売っているようなので、日本で暮らし、ファッションとして一時的にタトゥーを楽しむだけであればこれで十分な気がします。

タトゥーに興味のある皆さんも、タトゥーを入れる際、ご利用は計画的に。

(連載「オーストラリアのワーホリは稼げるのか?​」バックナンバーはこちら)

 


編集長おすすめ予約サイト

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
アバター画像
My Instagram profile

植竹 智裕

1986年、東京都多摩市生まれ。会社を辞めて早5年、世界一周・旅行記出版を夢に俳優業など手を出しつつゆるやかに資金を貯めてきた植竹、ついに日本を飛び出し世界から色々な体験記をお届します! 帰国後のお仕事のご相談もお待ちしております!旅のオフショットはインスタで。ブログ◆Twitter
アバター画像
My Instagram profile

最新記事 by 植竹 智裕 (全て見る)

  • 【グルジア】ロシア国境すれすれの雪山の上にある石の教会 - 2018/03/21
  • 【ソウル気まぐれ電車旅】駅地下に小川!?ソウル地下鉄上渓駅を行く - 2018/03/15
  • 【新連載】うっかり途中下車しっぱなしの「ソウル気まぐれ電車旅」始めます - 2018/03/09
  • ロシアなど3か国の領土問題が入り乱れる「グルジア軍道」の渋滞レポ - 2018/03/05
  • バラナシのボリウッド風ポルノ映画館には気をつけろ - 2018/02/05
カルチャー アート イベント エンターテインメント 驚きの習慣 エリア オセアニア オーストラリア 連載 オーストラリアのワーホリは稼げるのか?
オーストラリア 植竹智裕
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 野良ダチョウがいる南アフリカのご当地グルメ「ダチョウバーガー」を食べてきた
  • グアテマラの凧揚げがハンパない。墓場を蹴散らし駆け巡る「凧揚げ祭り」に参加してきた

この記事を書いた人

植竹 智裕のアバター 植竹 智裕


1986年、東京都多摩市生まれ。会社を辞めて早5年、世界一周・旅行記出版を夢に俳優業など手を出しつつゆるやかに資金を貯めてきた植竹、ついに日本を飛び出し世界から色々な体験記をお届します! 帰国後のお仕事のご相談もお待ちしております!旅のオフショットはインスタで。ブログ◆Twitter




関連記事

  • メキシコのレゲェバンドとアポ無しでセッションしてきた
    2013/07/24
  • 台湾ギャルに会いに行ってきた。世界一周ギャルトラベラー
    2013/07/26
  • フランスのカウボーイ祭り「Abrivado」に行ってみた
    2013/07/30
  • ノスタルジックな中国の絶景。伝説の棚田と言われる「龍脊棚田」に行ってきた
    2013/08/03
  • カナダのゆるゆるペット博覧会に行ってきた【日本人知名度ゼロ】
    2013/08/05
  • インド人が頭で荷物を運ぶ写真まとめ
    2013/08/07
  • ジョードプルのインド人大運動会に行ってきた
    2013/08/10
  • 街ぐるみで中世にタイムスリップする謎のコスプレ祭り
    2013/08/11

24時間記事ランキング TOP10

  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 92件のビュー
  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 61件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 16件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 15件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 15件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 15件のビュー
  • DSC_0517 オケラはうまい!サソリはまずい!タガメは... 13件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 13件のビュー
  • DSC_0086 世界三大がっかりの「人魚姫の像」ががっか... 12件のビュー
  • 31 [インドのサドゥー]まるで仙人のような写... 11件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.6k件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 536件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 465件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 444件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 437件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 418件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 392件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 319件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 295件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 269件のビュー

© 世界新聞.

目次