MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. エリア
  3. ヨーロッパ
  4. トルコ
  5. ストーリー
  6. トルコ人のナンパがすごいは本当か?周遊して出したわたしの結論

トルコ人のナンパがすごいは本当か?周遊して出したわたしの結論

2016 2/23
ストーリー トラブル 人 調べてみた トルコ ストーリー
2016/02/23
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

IMG_7555

観光地でのナンパはスゴいです!でもそれ以外では…意外なトルコ人男性の姿がありました。

 

目次

みんなそんな感じなの?

アジアを旅し、現在ドイツ南西部在住のはるぼぼです。

「トルコはナンパがすごい」「トルコの男性は肉食系」…という、トルコ人男性のアグレッシブさについてはよく聞くのですが、

スクリーンショット 2016-02-23 11.33.12

 

「みんなそんな感じなの…?」ということで、トルコを周遊して出会った男性達を通してトルコ人男性について考えてみました。

 

観光地でのいろいろな「申し出」

まずは外国人観光客が多いイスタンブール旧市街へ行ってみることに…

IMG_6544
@アヤソフィア 

 

ブルーモスクやグランドバザールがある旧市街では、確かによく声をかけられました…。

IMG_6707
@グランドバザール

 

「お願いだから一度一緒に食事に行ってくれ」とか、「トルコ人の男を試してみなよ」など、色々な申し出がありました…。

 

また南部の観光都市・アンタルヤでは…
IMG_8694

 

婚約者がいると言っているのに「いいじゃないか、たまには楽しもうよ」とお土産物屋のおじさんが言ってきたりしたこともありました…。彼らのアプローチは行き過ぎですが、トルコ人男性の直球ぶりには見習う所があると思ったり思わなかったり…。

 

なんでナンパが多いの?聞いてみた

トルコ人男性と結婚したイスタンブール在住の女性に聞いてみました。

 

トルコ人女子は、知らない男性に見つめられただけでキレるような気性の人がいる。敬虔なイスラム教徒もいるので、自国の女性には軽々しく「ナンパ」がしにくいお国柄。そのため、ナンパするトルコ人男性は「観光地の外国人ならオッケー」という感覚の上に「日本人女性が軽いと思っている」らしく、日本人女性をナンパすると効率がいいと思っている。

※あくまでも個人の意見です

 

…ただし、敬虔なイスラム教徒の男性は女性と握手することさえ避ける場合もあるようです。イスラムの教えで妻を大切にすることが善行とされているらしく、トルコ人男性は、「電話やメールがとてもマメなので寂しがり屋の女の子にはぴったり」だそうです。

 


編集長おすすめ予約サイト

観光地以外では…

一方、外国人観光客の少ないイスタンブールのアジア側ではそういった声かけは一切ありませんでした。

IMG_6603
@イスタンブール・アジア側

 

ブルサ、イズミール、フェティエ、カシュ、コンヤなどの地方都市も回りましたが、「ナンパ」と呼べるような経験はありませんでした。

…そのかわりに、「素朴で親切なトルコ人男性」の姿がありました。

 

「旅行者」として尊重してくれた獣医さん

IMG_7555

人気のリゾート地、フェティエでは、大学の同級生だという獣医さん二人に出会いました。フェティエに到着してすぐ道を聞いたのが最初の出会いです。

 

とても優しい二人は、一人で参加していた私を気遣ってツアーの自由時間を一緒に過ごしてくれたり、飲み物を買ってくれたりしました。下心ではなく、女性として、そして旅行者として尊重してくれていた印象でした。トルコ人男性がこれほど紳士的だとは知りませんでした。

IMG_7356

 

「外国人の友達」として接してくれたコックさん

彼も地元の人ではく、彼が泊まっていたペンションに破格の値段で泊まらせてもらえることに。
IMG_8359

 

ペンションでお手製のトルコ料理も振る舞ってくれました。

IMG_8360

 

宿を探している時に「一人で探せるから大丈夫」と言っても、「時間があるから平気」と私の荷物を持って宿探しを手伝ってくれました。

彼もやはり素朴で優しい、ナンパとは無縁であろうトルコ人男性。「君は僕にとって初めての外国人の友達だから、この日のことは忘れないよ」という言葉が印象に残っています。

 

結論:ナンパがすごいのは観光地だけ

実際に旅してわかったことは、外国人観光客が多いエリア以外では、むやみに声をかけてくる男性はほとんどいないということでした。話しかけてきたとしても、単に外国人と話したい人や親切な人は多かったです。

 

音楽カフェでチャイをごちそうしてくれたおじさんや… 
IMG_6802

 

日本語が話せるおじいちゃんがいたり…。親日国としても知られているだけあってか、日本人であるがゆえに特別良くしてもらったことも一度や二度ではありません。

IMG_8856

 

トルコ人男性の基本姿勢は、たとえ相手が外国人でも知らない女性には必要以上に声をかけないという印象でした。「ナンパがすごい」というのは観光地だけの現象であって、それはトルコ全体として見ればむしろ特殊なのだと思います。

 


編集長おすすめ予約サイト

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
アバター画像

はるぼぼ

和歌山出身。大学進学を機に上京。東京でのサラリーマン時代に当時19歳のドイツ人「ダーリン」と出会い、恋に落ちる。「なんとかなる」をモットーにドイツ移住を決意し、退職。5か月のアジア横断の旅を経て、現在はドイツ南西部で奮闘中。日本をこよなく愛するダーリンと、日本で美味しいものを食べまくるその日を楽しみにしている。 ▶ブログ ▶フェイスブック ▶Twitter  
アバター画像

最新記事 by はるぼぼ (全て見る)

  • 街を歩けば匂いが漂うチェコの国民的おやつ「トゥルデルニーク」を食べてみた - 2017/04/11
  • 蛇だらけの寺で蛇を崇めている「蛇寺」に行ってきた(マレーシア・ペナン島) - 2017/03/29
  • CNNが世界6大猫スポットに認定した台湾の猫の村「猴硐猫村」に行ってきた - 2017/03/06
  • 台湾のナイアガラ「十分瀑布」はどのへんがナイアガラなのか確かめてきた - 2017/02/20
  • 紫色をスミレ色と言い直したくなるほどスミレを推す村、トゥレットシュルルー(仏) - 2017/02/06
ストーリー トラブル 人 調べてみた トルコ ストーリー
トルコ はるぼぼ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • ウユニ塩湖を旅人がドローンで撮影する時代ですよ
  • [子連れ海外]1歳児を連れて台湾に行ったらゴキブリ駆除の日だった…。

この記事を書いた人

はるぼぼのアバター はるぼぼ


和歌山出身。大学進学を機に上京。東京でのサラリーマン時代に当時19歳のドイツ人「ダーリン」と出会い、恋に落ちる。「なんとかなる」をモットーにドイツ移住を決意し、退職。5か月のアジア横断の旅を経て、現在はドイツ南西部で奮闘中。日本をこよなく愛するダーリンと、日本で美味しいものを食べまくるその日を楽しみにしている。



▶ブログ ▶フェイスブック ▶Twitter




 

関連記事

  • 紹興で本場の「紹興酒」を飲んで酔っぱらってきた
    2013/07/22
  • フィリピン英語留学が月10万円というのはホントなのか?
    2013/07/24
  • -世界一標高が高い温泉に行ってみた- ヒマラヤにて 
    2013/07/24
  • 台湾ギャルに会いに行ってきた。世界一周ギャルトラベラー
    2013/07/26
  • 中国の少数民族トン族の飲み会に参加したらえらいことになった
    2013/07/29
  • インドの路上からゴミが決してなくならない理由
    2013/07/30
  • インド人が頭で荷物を運ぶ写真まとめ
    2013/08/07
  • ケツァールに会いにいってきた。コスタリカの幸せになれる幻の鳥
    2013/08/09

24時間記事ランキング TOP10

  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 114件のビュー
  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 61件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 25件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 21件のビュー
  • DSC_0517 オケラはうまい!サソリはまずい!タガメは... 17件のビュー
  • 6851941839_0f30f511bf_z ヨーロッパの観光地によくいる空中浮遊パフ... 16件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 15件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 14件のビュー
  • 31 [インドのサドゥー]まるで仙人のような写... 13件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 13件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.6k件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 527件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 455件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 447件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 437件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 416件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 409件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 324件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 292件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 266件のビュー

© 世界新聞.

目次