MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. エリア
  3. アジア
  4. ネパール
  5. ネパールで超満員のバスに乗れた理由

ネパールで超満員のバスに乗れた理由

2015 11/03
アジア ネパール ストーリー 乗る バス
2015/11/03
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

P9010247

バスの運転手は僕にある提案を持ちかけました。

 

バスは窓際派のデスクです。

もしも旅先で乗ろうとしたバスが超満員だったらどうしますか?「自分次でいいっす」と日本人的に譲って次を待ちますか?しかし、海外では日本のようにバスの本数がたくさんあるとは限らないのです。下手すればそれが最終便でバス停に野宿なんてことも…。

今日はネパールで超満員のバスに意外な方法で乗ることができたというお話です。

 

目次

運転手「アップ、アップ」

P8241908

その日僕は、ネパールの中国との街で首都カトマンズへのバスを待っていました。しかし、バス停に停ったバスは超満員。日本の通勤ラッシュよろしくはちきれんばかりに窓に人が張り付いていました。

しかし、僕は先を急いでいたので、バスの運転手に「何とかならないか?」とごねました。

すると、バスの運転手は「アップ、アップ」と言います。彼が「アップアップなんだ」と言っているとはさすがに思いませんでしたが、彼が天井を指差して「アップ、アップ」と言ってようやく合点がいきました。

 

快適!屋根の上の旅

こういうことです。

P8241918

 

そう、バスの運転手は屋根の上に乗れと言っていたのです。

さすがに「屋根の上はちょっと危なくない?」と躊躇しましたが次にいつバスが来るかも分からないので、勇気を出して屋根によじ上ってみたら…。


編集長おすすめ予約サイト

 

P8241917

 

P8241919

 

P8241921

 

まず、風が心地い…。

街並の移り変わりもよくわかって、「屋根の上がこんなに快適なのか」と価値観がぶち壊されるようでした。

 

しかし、最終的には…

P8241922
屋根の上に乗っている人を見ると妙な親近感が…。

 

P8241925
カトマンズ郊外で撮影した写真

 

ただ、最終的に屋根の上まで超満員になったんですけどね笑

P8241924

 

世界一周して、屋根の上に乗れたのは後にも先にもネパールだけでした。アフリカとかはそういうイメージがあるけど、どうなんだろう。ちなみに車内と屋根で料金は同じでした笑

 

世界新聞ライター10人の持ち物はこちら

 


編集長おすすめ予約サイト

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
アバター画像
Twitter のプロフィールFacebook のプロフィール

デスク

世界新聞の通称「デスク」。株式会社世界新聞代表取締役。これまでに35カ国以上を訪れる。 2011年〜1年間の世界一周旅行へ。ブログ村世界一周ランキング1位。2013年、世界新聞を立ち上げる。 著書に「世界一周できませんと思っていたらできちゃった」(幻冬舎) 海外旅行に関する講演もちらほら。
アバター画像
Twitter のプロフィールFacebook のプロフィール

最新記事 by デスク (全て見る)

  • 100万PV男の場合。ブログコンサル受けるとこうなる - 2017/05/25
  • 旅ブログで稼ぐ鉄板3ステップ - 2017/05/18
  • 無名の旅人が「手堅く」出版するための3条件 - 2017/05/17
  • 満たしてる?旅ブログを拡散させるための最低条件 - 2017/05/16
  • 旅ブログが検索で読まれるためにすべきたった1つのこと - 2017/05/15
アジア ネパール ストーリー 乗る バス
デスク ネパール
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 旧共産圏の美容室でカラーしたらこうなった
  • バックパッカーの持ち物で「かぶっていた」ものベスト10

この記事を書いた人

デスクのアバター デスク

世界新聞の通称「デスク」。株式会社世界新聞代表取締役。これまでに35カ国以上を訪れる。
2011年〜1年間の世界一周旅行へ。ブログ村世界一周ランキング1位。2013年、世界新聞を立ち上げる。
著書に「世界一周できませんと思っていたらできちゃった」(幻冬舎)
海外旅行に関する講演もちらほら。

関連記事

  • 土楼とは?300人が暮らす中国の世界遺産に行ってみた
    2013/07/19
  • 紹興で本場の「紹興酒」を飲んで酔っぱらってきた
    2013/07/22
  • フィリピン英語留学が月10万円というのはホントなのか?
    2013/07/24
  • 上海にも下町はある。どこかほっとする「庶民の生活」
    2013/07/24
  • -世界一標高が高い温泉に行ってみた- ヒマラヤにて 
    2013/07/24
  • 台湾ギャルに会いに行ってきた。世界一周ギャルトラベラー
    2013/07/26
  • -桂林の奇岩- 中国に実在するドラゴンボール初期の風景
    2013/07/27
  • -ミャンマーの鉄道- ヤンゴン環状線に乗ってみた
    2013/07/27

24時間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 44件のビュー
  • DSC_0238-600x397 ネパールに日本の大物芸能人がやっているカ... 42件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 16件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 13件のビュー
  • IMG_4452 現地人は塩対応。マレーシアのパンティとい... 13件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 13件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 12件のビュー
  • IMG_9024 一度入ると出られない…。ブラジルで噂の日... 10件のビュー
  • DSC_7524 北朝鮮旅行をオススメしないたった1つの理... 10件のビュー
  • 32 インド人が頭で荷物を運ぶ写真まとめ 9件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.5k件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 536件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 452件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 451件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 442件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 414件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 324件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 295件のビュー
  • ewccew 「台湾の九份=千と千尋の神隠し」説をジブ... 247件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 237件のビュー

© 世界新聞.

目次