MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. グルメ
  3. パン
  4. フランスでは勝手に「パン屋」を名乗ってはいけない

フランスでは勝手に「パン屋」を名乗ってはいけない

2015 4/29
パン ヨーロッパ フランス 連載 みんなのあさごはん!
2015/03/102015/04/29
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

P2170002 のコピー
正真正銘の「パン屋」さんのあさごはん。

 

みなさん、おはようございます!連載・みんなのあさごはん!の水島早苗です。今回はフランス・パリからお届けします!

 

今回のあさごはんはパン屋さんから探っていきたいと思います。私は、6年前にドイツのパン屋さんで修行をしていました。そこでヨーロッパのパンが社会の中で、かなり重要な位置にあることを知りました。
ichbinstark!

その中のひとつに、パンに関する安全・こだわりが法律で守られているということが挙げられます。

 

目次

「パン屋」を勝手に名乗ってはいけない

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

フランス語でBOULANGERIE(ブーランジェリー)は「パン屋」と訳されます。

ただしこの名前、フランスでは「パン職人さんが冷凍処理など一切せず、店内で小麦から生地を作って焼いたパンを売るお店」だけが名乗っても良い名前なのです。
簡単に聞こえますが、これが意外と難しいのです。多くの商品を売るために工場で作り、冷凍し、それを各店舗に運び、焼いて売っているお店も多いのです。日本でも有名なチェーン店のフランスのパン屋さんがありますが、実はブーランジェリーとは看板に書いていません。条件をクリアしなければ勝手に「パン屋」と名乗れないのです。

 

「パン屋」に潜入!

パリらしいアパートの1階にパン屋さんを発見しました。ちゃんとブーランジェリーと書かれており、パン屋さんの前には人が集まっています。もしかしたら、美味しいパン屋さんかもしれません・・・!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

フランスといえば、バゲットです。種類が多くて迷ってしまいます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

今日のあさごはんはバゲットと塗り物

迷った挙句、バゲット・トラディショナルという伝統的なバゲットを購入しました。パンを部屋に置いているだけでも、いい香りが広がります。


編集長おすすめ予約サイト

P2180200
バゲット140円

 

表面のパリパリ感と、中のしっとり・もっちりした食感、そして小麦の風味がとても豊かです。これはパン屋さんで買ったパンだからこそ。何もつけなくても十分美味しくいただけます!

P2180206

 

塗りものはキャラメルクリームを買ってみました。キャラメルをパンに塗って食べられるなんて、素敵ですよね!

P2180078
キャラメルクリーム300円

 

薄くバターを塗ったり、買って来たキャラメルクリームを塗って食べます。キャラメルの甘く、とろりとした感触が最高です!

P2150008

 

他にもマロンのジャムやパテを買って、日本では味わえない塗り物の味を楽しみました。
マロンのジャムは甘さ控えめでオトナの味です!日本でも発売すればいいのにと思わずにはいられません。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
マロンのジャム300円

 

カマンベールチーズをはさんで。朝からヘビーかもしれませんが、食べきれなかった分はランチに持って行きます。

P2170013 のコピー
カマンベールチーズ180円

 

パリのあさごはん、いかがでしたか?パリを訪れた際には是非、「パン屋」のパンを頬張ってみてはいかがでしょうか!

 

文・写真:水島早苗

ブログ:Da bin ich! -わたしはここにいます-

facebookページ:みんなのあさごはん!

 

「みんなのあさごはん!」バックナンバーもどうぞ

行列のできるひよこ豆のスープ、アボカド牛乳など。モロッコの朝ごはんまとめ

早起きして本当によかった…。旅するわたしの「世界の朝ごはん20選」

 


編集長おすすめ予約サイト

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
アバター画像

水島早苗

ドイツでパン修行のあとヨーロッパ一人旅をし、帰国後は再就職。自分のお店を持ちたい!という夢を持ち、世界のあさごはんとケーキを巡る旅に再出発。そこでウィーンのザッハートルテに魅せられカフェ修行をしました。帰国後の夢はウィーン風のカフェを作ること!あさごはんを巡る旅も続けます! ブログ:Da bin ich! -わたしはここにいます- facebookページ:みんなのあさごはん!
アバター画像

最新記事 by 水島早苗 (全て見る)

  • [ベオグラード→ポドゴリツァ]たまたま乗った鉄道が絶景ルートだった話 - 2016/02/27
  • ゴミ処理場さえアートに変える!ウィーンのフンデルトヴァッサー建築3つ - 2016/02/10
  • コーヒーが一番美味しかった国は?コロンビアの農園でわたしが見たもの - 2016/01/27
  • シベリア鉄道に「鶴」が舞った日 - 2015/12/05
  • まるで朝から1日が輝き出す…! 「朝食がおいしいホステル」17選 - 2015/10/22
パン ヨーロッパ フランス 連載 みんなのあさごはん!
フランス 水島早苗
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 元バックパッカーのぼくが多国籍ダイニングを「秋葉原」ではじめる理由
  • 【寄稿】22カ国の学校を回った僕が日本の教育現場ですべきたった1つのこと

この記事を書いた人

水島早苗のアバター 水島早苗

ドイツでパン修行のあとヨーロッパ一人旅をし、帰国後は再就職。自分のお店を持ちたい!という夢を持ち、世界のあさごはんとケーキを巡る旅に再出発。そこでウィーンのザッハートルテに魅せられカフェ修行をしました。帰国後の夢はウィーン風のカフェを作ること!あさごはんを巡る旅も続けます!
ブログ:Da bin ich! -わたしはここにいます-
facebookページ:みんなのあさごはん!

関連記事

  • メキシコのレゲェバンドとアポ無しでセッションしてきた
    2013/07/24
  • 台湾ギャルに会いに行ってきた。世界一周ギャルトラベラー
    2013/07/26
  • フランスのカウボーイ祭り「Abrivado」に行ってみた
    2013/07/30
  • 街ぐるみで中世にタイムスリップする謎のコスプレ祭り
    2013/08/11
  • メキシコのチョコレート料理「ポジョデモーレ」を作ってみた【再現レストランvol.1】
    2013/08/21
  • 美ら島・コルシカ島でキャニオニングをやってみた。
    2013/09/04
  • -ビシェヴォ島- クロアチアの「もうひとつの青の洞窟」
    2013/09/19
  • モンゴル人にみそ汁を作って食べさせてみた@ウランバートル
    2013/09/27

24時間記事ランキング TOP10

  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 115件のビュー
  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 55件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 24件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 18件のビュー
  • DSC_0517 オケラはうまい!サソリはまずい!タガメは... 17件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 14件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 14件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 14件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 13件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 13件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.6k件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 532件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 461件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 451件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 440件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 424件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 415件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 327件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 298件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 267件のビュー

© 世界新聞.

目次