MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. グルメ
  3. 肉

肉– category –

グルメ肉
  • 肉

    蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓国最凶のゲテモノ5選

    公衆便所の味がした「ホンオフェ」や、うんこの酒「トンスル」など…。まずかったり美味しかったりでKOされたカルチャーショックな食べ物をご紹介します。 ソウルの激安宿をBooking.comで探す ゲテモノ愛好家復活! in韓国 안녕하세요(アンニョンハ...
    2018/01/23
  • 肉

    ヨーロッパではおにぎり扱いなケバブを高級食にしたパリのケバブ屋「GRILLE」

    フランス・パリの「GRILLE」にて、高級レストラン並みのクオリティの肉を使ったファーストフード・ケバブを食べてきました。   こんにちは、きっしーです。今回はある意味で変わったファーストフードをご紹介いたします。   ヨーロッパのファー...
    2017/04/21
  • 肉

    シンガポールの「カエル牧場」で味わう新鮮なカエル料理(Jurong Frog Farm)

    シンガポールのカエル牧場で新鮮なカエル料理を堪能してきました。新鮮なカエルに囲まれながら。   カエルの牧場 こんにちは。お酒と冒険を求めて放浪しているmilkchocolateです。 シンガポールのはずれにカエルの牧場があると教えてもらいました。し...
    2017/03/09
  • 肉

    オイルレスリングで有名なトルコ・エディルネ裏名物「ジエールタバ」って?

    トルコ・エディルネでオイルレスリング(ヤールギュレシ)を凌ぐ人気を見せる名物料理「ジエールタバ」を食べてきました!店内には意外な光景も…!   トルコ・エディルネの名物料理ジエールタバ こんにちは、タケオトラベラーを運営しているた...
    2017/02/01
  • 肉

    脂身すげーな…。グアテマラのネズミ「テペスクイントレ」がマジで美味い

    グアテマラのレストランで煮ネズミを発見。体毛もついていて怖かったのですが、食べてみると……独特の風味に豊かな食感、すごかったです。   マヤ時代から伝わる伝統的なネズミ料理 こんにちは。食生活だけは肉食系、あとは草ばっかり食...
    2016/12/16
  • 肉

    野良ダチョウがいる南アフリカのご当地グルメ「ダチョウバーガー」を食べてきた

      南アフリカ共和国のケープタウンにて、見た目は完璧なダチョウバーガーを味わってきました!   南アフリカ共和国のご当地グルメ、ダチョウバーガー! こんにちは!特に自分を変えようと思わないで世界中を旅するRilyです!今回は南アフリカ共...
    2016/12/06
  • 肉

    世界のセレブが集うメキシコの高級リゾート・カンクンで本格ラーメン食べてきた(火ろ屋)

    世界的に人気のメキシコの高級リゾート・カンクンで発見したラーメン屋、火の屋。果たしてお味のほうは…   メキシコの高級リゾート「カンクン」のラーメンとは こんにちは、ライターの宮﨑(@JIBURl)です。 皆さんは海外旅行中にどんな日本料...
    2016/11/25
  • 肉

    おやつに焼肉がメキシコ流!オアハカ随一の「トラコルーラの日曜市場」に行ってきた

      メキシコ・オアハカの名物市場「トラコルーラの日曜市場」では、どうも肉屋が人気のようです…!   日曜市で賑わうトラコルーラの村 お酒と音楽、そしておねーさんが大好きな肉食おじさんナシオです。 今回はメキシコのオアハカ州、トラ...
    2016/10/29
  • 肉

    生ハムがおやつ感覚♪食べ歩きを意識した陳列が目にも美味しいボケリア市場(バルセロナ)

    スペイン・バルセロナの台所と言われる、ボケリア市場。美しい陳列のフルーツに生ハム、さらには亀の手も…!スペインのグルメの食べ歩きにはもってこいな場所です!   スペイン・バルセロナの台所、ボケリア市場 百太&しょうの世界一周HoneyM...
    2016/10/17
  • 肉

    ケニアで焼うどんを流行らせている丸亀製麺の「teriyaki JAPAN」で実食

    丸亀製麺を経営する株式会社トリドールがケニアに出店している「teriyaki JAPAN」。ケニアで流行る照り焼きチキンと焼うどんを実際に食べてきました!   ケニアの丸亀製麺「teriyaki JAPAN」で人気の、照り焼きチキンと焼うどん こんにちは、ライター...
    2016/09/30
  • 肉

    カンガルーって美味しいの?サイコロステーキにして食べてみた

    ルーミートと呼ばれることもある、カンガルーの肉を、本場オーストラリアで食べてきました。スーパーでの販売の様子から、調理まで、残さずどうぞ。   カンガルーを目と口で堪能 こんにちは! もうすぐ世界一周の旅も終わるさくらいもです。 4月初旬...
    2016/04/15
  • 肉

    スーパーでウサギを一頭買いしてみた【後編】

    ゼロから6品作って食すことによって初めてわかったウサギの新たなポテンシャル…ウサギは食用としてアリかナシか? 動物の血や内蔵が苦手な方は閲覧注意です。   うさぎ料理6品をランキング こんにちは!ベルリン滞在中のがぅちゃんです! スー...
    2015/09/20
  • 肉

    スーパーでウサギを一頭買いしてみた【前編】

    ドイツのスーパーになんと、ウサギが売っていました。眺めれば眺めるほど調理方法が分かりません……。 以降モザイクはないので苦手な方は閲覧注意です。   ゼロからうさぎ料理をつくる こんにちは!ベルリン滞在中のがぅちゃんです! 愛...
    2015/09/14
  • 肉

    [ネパール・バフ]神聖ではないほうの牛が安くて美味い

    インドやネパールなどに多いヒンドゥー教の人々にとって牛が神聖な生き物であることは有名ですが、現地の人は「Buff」と呼ばれる神聖ではないほうの牛を食べ、タンパク質を補給していたのでした。「Buff」とは一体……?   ネパールの定...
    2014/12/07
  • 肉

    オーストラリアでオージービーフを300円で堪能する裏ワザ

    オージービーフは食べてみたい、でも、オーストラリアは物価が…そんな貧乏バックパッカーに希望の光を描いてみようと思います。   オーストラリアでオージービーフは高い! どーも、みなさんこんにちは。世界一周中の旅するミュージシャンこと...
    2014/11/26
  • 肉

    「グルジアの小龍包」ことヒンカリの肉汁はどれくらい溢れるのか?

    小籠包といえば、溢れんばかりの肉汁が病み付きになる飲み物ですが、「グルジアの小籠包」こと「ヒンカリ」の肉汁はどれほど溢れるのか?小籠包を名乗るにふさわしいのか?実際に食べてみました。   何を隠そう肉汁信者です こんにちは!旅する肉汁教...
    2014/10/01
  • 肉

    [リャマの肉を食べてみた]ガムのような歯ごたえがすべての人を黙らせる

    リャマをご存知でしょうか?リャマとはアンデス地方に生息する○○です。南米ボリビアでリャマを食べる機会があったのですが、尋常ではない弾力で、猛然と襲いかかってきました。   こちらのローカルレストランでリャマに挑みました。 これがリャマの肉...
    2014/01/31
  • 肉

    牛が神聖なインドでステーキは食べられるのか?【連載告知】

    GIGAZINEへ記事を寄稿したのでお知らせします。今回は特命記者の清谷くんに、牛が神聖視されているインドであえて牛肉ステーキを食べるという企画に挑戦してもらいました。果たしてそのお味は!?   デスク @日本 前々から思っててんけど、インドでス...
    2014/01/22
1

24時間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 107件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 19件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 18件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 16件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 15件のビュー
  • IMG_7729 砂漠の民に「砂のパン」を焼いてもらう【み... 15件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 15件のビュー
  • DSCN6557 アフリカの「味の無いオカラ」ことウガリを... 14件のビュー
  • 31 [インドのサドゥー]まるで仙人のような写... 12件のビュー
  • DSC_7524 北朝鮮旅行をオススメしないたった1つの理... 12件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.6k件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 498件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 492件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 467件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 447件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 427件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 310件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 300件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 289件のビュー
  • RainbowMountainCusco2 ペルーの絶景「レインボーマウンテン」で味... 239件のビュー

© 世界新聞.