インフレのベネズエラでビックマックは97円

2015.04.04 14:32 
LINEで送る
Pocket

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

vz20
ちなみに、ポテトはジャガイモ以外の何かで作られています。

 

ネット情報とは全く異なるベネズエラでの生活

こんにちは。夫婦で世界一周中のmiaです。日本を出発してから1年10ヶ月が経過しました。今は南米のベネズエラに来ています。

 

前回の記事、ベネズエラでは「コーラ1缶660円」というのは本当なのか? では、ネットで見かけたベネズエラの物価を表す画像(下)と、自分が実際に見た物価が、あまりに異なっていた様子を書きました。

いくつかの記事で使い回されていたベネズエラではコーラが約660円するという画像
5a9d770b-s

 

ベネズエラは多くの日本人にとって馴染みの薄い国。ただでさえ入ってくる情報が少ないのに、「コーラ660円」のような誤った情報を見せられると、住みにくそうな国と想像してしまいますよね。

私がわざわざベネズエラへ来たのは、「ベネズエラでは冷たいビールが格安で飲める環境だったよ!」と同じく旅人である友人たちから太鼓判を押されていたからでした。着いてみるとやはり生活費が安く済んだので、予算内でスペイン語教室へ通ったり、好きなものを食べたりしながら、1日の終わりには冷たいビールで締めくくるという毎日を過ごしています。

ビールは1本あたり約16円
vz12

 

さて、前回はコーラを取り上げましたが、今回は約1752円というビックマックの画像(コーラと同じ出元と思われます)を検証してみようというわけです。それではバモス!(スペイン語で 〜しようぜの意)
906f55d2-s

 

いざマクドナルドへ

メリダという街の中心地へ向かいます。
vz14

 

マクドナルドのロゴが見えました。
vz15

 

路地へ入ります。
vz16

 

そして店内。そこは正真正銘のマックでした。しかし日本のマクドナルドのようなセンスの行き届いたモダンな内装ではありません。
vz18

 

ではさっそくビックマックセットを注文してみることにしましょう。
vz19

 

やってきたのがこちら。セットメニューは、ドリンクのコーラとコールスロー。そしてポテトに見えるのは、なんと…キャッサバポテトフライです(ジャガイモが不足しているそうです)。ビッグマックセットの税込み金額は現地通貨で280ボリバル、約160円でした。ちなみに、ビックマック単品の税込み金額は、170ボリバル、約97円でした(実際にわたしが換金したレート、1ドル210ボリバルにて計算。1ドルは120円で換算)。やはりこちらも、ビッグマックが約1752円という例の画像とは大きくかけ離れた金額です。
vz20

 

主役のビッグマックはいかほど?! レタスがシャキッとしていて、パティにはちゃんと肉汁感が、そして牛肉らしい旨みがあります。塩加減などの味付けも日本のビックマックとあまり変わらない感じがしました。
vz21

 

かけ離れた「正規レート」と「闇レート」

そんなに安いのなら、なぜ高価な値段がネットに出回るのでしょう?べネズエラの為替レートは、正規レート(1ドル6.28ボリバル)以外に、
スクリーンショット 2015-04-01 9.41.01

闇レート(1ドル170〜300ボリバル)が存在します。例えばわたしは、1ドル210ボリバルの闇レートで換金してもらいました。その1ドル210ボリバルというレートで計算するとビックマックセットは約160円、単品は97円になります。もし正規レートで計算するとそれぞれ5350円、3248円になります。

ネットで出回っていた1752円の画像と大幅に異なるのは、インフレが進みマックが値上げをした可能性が高いです。地元民に聞いてみるとマクドナルドもいつも値上がりをしているという回答でした。いずれにせよ実際価格と開きがあるので、こちらの画像も闇レートを使っていない(知らない)ことがわかります。
906f55d2-s

 

さらに言えば、国内の消費者が正規レートを直接使う機会はほぼないです。それくらい正規レートは実態とかけ離れているのです。前編ではコーラを例に、より詳しく記載してあります。

 

財布でインフレを実感

これがインフレか! と実感させられるお財布の様子です。1日のはじめには一見お金持ちのようにパンパン。
vz04

 

そして一日を過ごした後。決して豪遊したわけではないのですが、あんなにたくさんあったお札がスッキリしました。
vz05

 

価格破壊が起こった理由

価格破壊が進んだ経緯は、Wikipediaによると、反市場原理主義をかかげたベネズエラは、自国の産業を発達させぬまま輸出収入が8割にも及ぶ石油産業に頼り続けました。その結果、原油下落の際、GDPが暴落しインフレが引き起こされてしまったとも説明されています。

 

曇りなき旅人の目線で

結局、ビックマックはセットで約160円、単品で約97円でした。インフレの進んだ闇レートのおかげで、外貨を持ったわたしたちはコーラやハンバーガーなどを安く購入する事ができます。しかし財政赤字から引き起こされる物資不足や、治安の悪化は避けられません。物価の安さ1つ取って純粋に喜べない理由はそこにあると思います。実際、生活必需品などが棚から消える事態を目にしましたが、それは悲しいものです。

1700円ビックマックの画像が与える誤解を思うと、やはりネットの情報だけを鵜呑みにするのは怖いです。そういう世界新聞もネット媒体なのですが……これからも曇りなき旅人の目線で、感じましたことをストレートに発信していきたいと思います!

 

文・写真:mia

 

前編もどうぞ
ベネズエラでは「コーラ1缶660円」というのは本当なのか?

 


2018rank
The following two tabs change content below.
mia
カナダの大学を卒業後、なぜか秋葉原のバナナ屋さんで怒濤のネットショッピング運営を担当。自らの運命により再び世界へ。味噌汁を振る舞うおもてなしの旅をしながらデッカくなりたい! ブログ:味噌玉世界旅 Take a Scoop of Miso with You

脳内トラベルメディア - 世界新聞

世界新聞の最新情報をゲット 世界新聞の最新情報をゲット


2018rank

crownRANKING

24時間記事ランキング TOP10

月間記事ランキング TOP10

累計記事ランキング TOP20