MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. ニュース
  3. GIGAZINE連載

GIGAZINE連載– category –

ニュースGIGAZINE連載
  • GIGAZINE連載

    「ネタバレだらけの世界」でも「冒険」はできる

    ボルネオ鉄道乗車時の一枚。   世界新聞プロデュースでGIGAZINEに寄稿したのでお知らせします。「冒険」をテーマに旅に出た植竹さんによる、旅のまとめです。   ガイドブックやインターネットを開けばいくらでも情報や写真が出て来る時代、冒険...
    2015/03/30
  • GIGAZINE連載

    ケンカした?資金はいくら?夫婦で世界一周したけど質問ある?

    一番の収穫は、「二人なら何でもできる」と心から思えた事。   世界新聞プロデュースでGIGAZINEに寄稿したのでお知らせします。夫婦で世界一周して帰国したRyutaさんによる、旅のまとめです。   「ケンカした?」「夫婦で旅をして悪かったことは...
    2015/03/26
  • GIGAZINE連載

    【寄稿】私が旅をしながら15カ国でみそ汁をふるまった理由

    写真はイランの絨毯商人に、ペルシャ絨毯の上でふるまう。   世界新聞プロデュースでGIGAZINEに寄稿したのでお知らせします。 これまで世界15ヶ国で味噌汁をふるまってきたMiaさんによる、連載MISO SOUP IN THE WORLDの総集編です。   なぜ味噌...
    2015/03/17
  • GIGAZINE連載

    【寄稿】22カ国の学校を回った僕が日本の教育現場ですべきたった1つのこと

    自分の足で訪ねて、目で見たから分かることがまだまだたくさんあります。写真はバングラデシュのとある教室。   世界新聞プロデュースでGIGAZINEに寄稿したのでお知らせします。 これまで22か国26校の学校を回ってきた、旅する理科教師・ぞーしきによ...
    2015/03/11
  • GIGAZINE連載

    【寄稿】透明度100mの聖なる泉「セノーテ」をGoProで撮るとこうなる

    「世界中に綺麗な海や湖は数あれど、驚くべき透明度だったのがメキシコの「セノーテ」。興奮のあまりGoProでバシバシ撮ってしまいました」GIGAZINEより引用   光と水が作り出す神秘の光景 世界新聞プロデュースでGIGAZINEに寄稿したのでお知らせしま...
    2015/02/24
  • GIGAZINE連載

    【寄稿】かつお節を見て「これは木か?」そんなペルー人にみそ汁をふるまってきた

    「ペルーといえば、その昔インカ帝国が栄えた歴史ある国ですが、ペルーの首都リマにて、インカに伝わるトウモロコシやアンデス原産のジャガイモで味噌汁を作りました。」GIGAZINEより引用   かつお節は木ではない 世界新聞プロデュースでGIGAZINEに寄...
    2015/02/20
  • GIGAZINE連載

    【寄稿】1日に20人しか見られない絶景「ザ・ウェーブ」の抽選会に参加してきた

    「世の中には様々な抽選(くじ引き)がありますが、アメリカには絶景を見るための抽選会があるというのをご存知でしょうか。」GIGAZINEより引用   ザ・ウェーブは「抽選会」が面白い 世界新聞プロデュースでGIGAZINEに寄稿したのでお知らせします。世界...
    2015/02/20
  • GIGAZINE連載

    【寄稿】悲鳴を上げるほどカユい「南京虫」との死闘まとめ

    「もしも、あなたが海外で「南京虫」と遭遇したら……。はっきり言って、その晩は眠れません。海外で南京虫に遭遇したので、その時の対処と結果をまとめてみました」GIGAZINEより引用   世界新聞プロデュースでGIGAZINEに寄稿したのでお...
    2015/02/03
  • GIGAZINE連載

    【寄稿】今なお配給下にあるキューバで味噌汁をふるまってみた

    キューバのキッチンにはまな板がありませんでした…。   世界新聞プロデュースでGIGAZINEに寄稿したのでお知らせします。 記事はこちら これまで海外12ケ所で味噌汁をふるまってきたMiaさんの連載MISO SOUP IN THE WORDがついに、GIGAZINE進出...
    2015/01/26
  • GIGAZINE連載

    【寄稿】日本より進んだ英語教育など元教師が驚愕したアフリカの学校3つ

    日本も英語の授業は、英語でやるべきですよね。   世界新聞プロデュースでGIGAZINEに寄稿したのでお知らせします。 記事はこちら ぞーしきさんが言うように、アフリカの学校と聞くと、草むらに佇む木造校舎……というようものを想像して...
    2015/01/16
  • GIGAZINE連載

    【寄稿】新年を西暦よりも2ヶ月早くネパールで迎えてみた

    世界新聞プロデュースでGIGAZINEに寄稿したのでお知らせします。   記事はこちら はじめ、植竹さんから原稿をもらった時、なんのこっちゃ?と思ったんですがこういうことだったんですね。スーパーの中に線が引いてある写真が、とってもシュールです。...
    2015/01/05
  • GIGAZINE連載

    【寄稿】スパイス香るグリューワインを片手に世界一有名なニュルンベルクのクリスマスマーケットを回ってみた

    世界新聞プロデュースでGIGAZINEに寄稿したのでお知らせします。   記事はこちら クリスマスマーケットでホットワイン……たまりませんな。グラスにデポジットを払わなければならないのは驚きですが、グラスを見れば納得。ライトアップさ...
    2014/12/30
  • GIGAZINE連載

    【寄稿】「一生に一度は行ってみたい」と話題の海上レストラン・THE ROCKに行ってきた

    世界新聞プロデュースでGIGAZINEに寄稿したのでお知らせします。ネットで話題の海に浮かぶレストランに行ってみたら……予想外の現実が待っていました。   嫉妬すら感じるロケーションですね。特にテラス席……。あそこでぼ...
    2014/12/18
  • GIGAZINE連載

    【寄稿】建築家・黒川紀章がカザフスタンに計画した未来都市は今も拡大していた

    世界新聞プロデュースでGIGAZINEに寄稿したのでお知らせします。 2007年に亡くなった、日本を代表する建築家である黒川紀章氏が、中央アジアのカザフスタンの新首都をプロデュースしていたことをご存知でしょうか? 記事はこちら   ロマンを感じずに...
    2014/12/09
  • GIGAZINE連載

    【寄稿】アイスランドにある氷の洞窟・スーパーブルーはまるでLEDのような青い輝き

    世界には「塩の洞窟」など驚きの洞窟がありますが、アイスランドには青く輝く氷の洞窟があります。 記事はこちら   こちらの記事もなかなか好評です。スーパーブルーとはよく言ったもので、自然界にこういう色が存在するとワクワクしちゃいますよね。...
    2014/12/02
  • GIGAZINE連載

    【寄稿】台湾の夜市で1300円出せば12品飲み食いする事ができる

    台湾といえば「食べ物が安くて美味しい」というイメージがありますが、「グルメの街」台南にて、アラサー女が限界まで食べ尽くしてきました。記事はこちら   こちらの記事、707ツイート、1054いいねと大ヒットしています。台湾(台南)の夜市って、面...
    2014/11/24
  • GIGAZINE連載

    【寄稿】中部国際空港で「ロストバゲージ」に遭遇、荷物が戻ってくるまでの5日間にやったことまとめ

    世界新聞プロデュースでGIGAZINEに寄稿したのでお知らせします。ロストバゲージという言葉を聞いたことはあっても「自分は大丈夫」と思っているあなた、ホントに大丈夫ですか!? 記事はこちら   参考になる。まぁ、僕はひきこもりなのでそうそう海外に...
    2014/11/10
  • GIGAZINE連載

    【寄稿】「小便小僧」には桃太郎などのバリエーションや仲間の小便少女・小便犬がある

    世界新聞プロデュースでGIGAZINEに寄稿したのでお知らせします。新しく特命記者になったRyutaさんの、ベルギー「小便トライアングル」レポートです。 記事はこちら   「小便小僧」には桃太郎などのバリエーションや仲間の小便少女・小便犬がある - GI...
    2014/11/03
  • GIGAZINE連載

    【寄稿】ルーマニアの「生きた石」は本当に成長するのか?

    世界新聞プロデュースでGIGAZINEに寄稿したのでお知らせします。「雨が降った後にどんどん大きくなっていく」とのことですが……。旅する理科教師の真骨頂! 記事はこちら   この意識、長旅を楽しむためにはすごく大切だと思う。「自分の...
    2014/10/30
  • GIGAZINE連載

    【寄稿】「ドラえもん寺」など日本だったら怒られそうなタイのお寺4つ

    世界新聞プロデュースでGIGAZINEに寄稿したのでお知らせします。タイのこのユルさ……好きです。 記事はこちら   ドラえもん寺(笑)秘密道具であんなことこんなことって、煩悩の塊じゃねえか(笑) / 他9コメント http://t.co/5kXuThgbO...
    2014/10/29
  • GIGAZINE連載

    【寄稿】「笑顔の仮面」を被って人々が踊りまくるフィリピンの奇祭に行ってきた

    世界新聞プロデュースでGIGAZINEに寄稿したのでお知らせします。世界一周アラサー女子が体験したフィリピンの愉快なお祭りです。 記事はこちら   世界には本当に、不思議なお祭りがたくさんありますよね(らしいですよね) 行ってみたい!世界中のお...
    2014/10/27
  • GIGAZINE連載

    【寄稿】アジアで海外ノマドしてみた・6カ国まとめ ※最終回

    世界新聞プロデュースでGIGAZINEに寄稿したのでお知らせします。 海外ノマド女子・豊永奈帆子によるアジアノマド生活のまとめです。記事はこちらから   「海外ノマド女子」は最終回 豊永さんが半年にわたって6カ国で実践してきた海外ノマド女子の企画...
    2014/10/07
  • GIGAZINE連載

    【寄稿】血ラーメン・パッタイ・カップヌードルなどバンコクで麺類10種を食べ歩いた

    世界新聞プロデュースでGIGAZINEに記事を寄稿したのでお知らせします。 世界一周アラサー女子・YUNAがバンコクで麺を食べ尽くしてきました。パッタイだけじゃもっタイない!   ネットの声 美味しそうな麺類が沢山!またタイに行って食い倒れたいです...
    2014/09/30
  • GIGAZINE連載

    【寄稿】アルメニアに本当に美人は多いのか?8組12人を撮影してきました

    世界新聞プロデュースでGIGAZINEに記事を寄稿したのでお知らせします。 旅する理科教師・ぞーしきが「世界一美人が多い国」アルメニアで、課外授業を行いました。本当に美人が多いかは記事を読んでジャッジしてみてください!   ネットの声 おぉー、...
    2014/09/23
  • GIGAZINE連載

    【寄稿】「毎日20組に写真撮影を頼まれる」などバングラデシュでのスターな日々まとめ

    世界新聞プロデュースでGIGAZINEに記事を寄稿したのでお知らせします。 植竹智裕がバングラデシュでの怒濤の29日をまとめてくれました。バングラって何なんでしょうね?すごい国です……。   ネットの声 7年前と変わってない。でも、い...
    2014/09/16
  • GIGAZINE連載

    【寄稿】投資フロンティアとして注目されるカンボジアでノマドしてみた

    世界新聞プロデュースでGIGAZINEに記事を寄稿したのでお知らせします。 海外ノマド女子・豊永奈帆子によるカンボジア(6カ国目)まとめです。今回も黒字化できたのでしょうか!?   ネットの声 毎回楽しみにしている。反面、食べ物に順応できそうにな...
    2014/09/08
  • GIGAZINE連載

    [ラープ・ラオス]「幸福」という名の炒め物

    世界新聞プロデュースでGIGZAINEに記事を寄稿したのでお知らせします。世界一周アラサー女子YUNAの食への執念が尋常じゃないです。   ネットでの声 ラオス料理が、たべたい。めちゃくちゃたべたい。いますぐたべたい。笑 「幸福」という名の炒め物・...
    2014/09/02
  • GIGAZINE連載

    [ゲシュム島・イラン]世界一長い塩の洞窟へ行ってきた

    世界新聞プロデュースでGIGZAINEに記事を寄稿したのでお知らせします。旅する理科教師ぞーしきがまた、すんごいところに行ってきました。冒険感が半端ないです。   ネットでの声 まるで雪でできたかのような世界一長い塩の洞窟へ行ってきた - GIGAZIN...
    2014/08/25
  • GIGAZINE連載

    [キャットミュージアム・クチン]マレーシアの猫博物館で猫尽くし体験

    世界新聞プロデュースでGIGZAINEに記事を寄稿したのでお知らせします。なんと、マレーシアに「猫」という名前の街があります!そこにある猫博物館に潜入してきました。   twitterでの反応 世界は広いなぁとしみじみ。 素晴らしい(*´ω`*)...
    2014/08/19
  • GIGAZINE連載

    【寄稿】日本人が住みたい国1位のマレーシアで海外ノマドしてみた

    世界新聞プロデュースでGIGZAINEに記事を寄稿したのでお知らせします。海外ノマド女子のマレーシアノマドまとめです。今回の収支は果たして?   旅なので、そんなに華やかなことばかりではないんでしょうけど、一瞬で「すごいことをしている」と思わ...
    2014/08/11
  • GIGAZINE連載

    【寄稿】インドで3日間の弾丸ヨガ合宿に参加してきた

    世界新聞プロデュースでGIGZAINEに記事を寄稿したのでお知らせします。インドでヨガ……いいなぁ。何と言っても値段が破格です。   まじっすか!? 日本女性のアシュラムツアーめっちゃ流行ってるけど、ワタシの周りだけ?!インドで3日間...
    2014/08/05
  • GIGAZINE連載

    【寄稿】ガンジス川沿いのバラナシでバックパッカーが過ごす平凡な一日

    世界新聞プロデュースでGIGZAINEに記事を寄稿したのでお知らせします。平凡と言いながら結構忙しい一日。ガンジス河に入らないインド人はズルいです。   twitterでの反応 ガンジス川沿いのバラナシでバックパッカーが過ごす平凡な一日 http://t.co/bq...
    2014/07/28
  • GIGAZINE連載

    【寄稿】ラオスの日本食ビュッフェでは意外なモノが回っていた

    世界新聞プロデュースでGIGZAINEに記事を寄稿したのでお知らせします。寿司以外の何かです。果たして何が回っていたのか?   twitterでの反応 ラオスの日本食ビュッフェでは意外なモノが回っていた - GIGAZINE http://t.co/eLJDlU5lpo これちょっとお...
    2014/07/21
  • GIGAZINE連載

    中国でノマドしてみたらイメージが一変した

    世界新聞プロデュースでGIGZAINEに記事を寄稿したのでお知らせします。海外ノマド女子の中国ノマドまとめです。中国って意外に安いですね……。   twitterでの反応 浮わついたノマドブームを過ぎて、いま本当にノマドしているひとは本物...
    2014/07/14
  • GIGAZINE連載

    【寄稿】ミャンマーの農村部へ薬を配って歩くガイドが同行するトレッキングに参加してきた

    世界新聞プロデュースでGIGZAINEに記事を寄稿したのでお知らせします。発展著しいイメージのミャンマーのもうひとつの顔とも言えるレポートです。   twitterでの反応 これ、すごくよいBOPビジネスじゃないかな。こっちはツアーに参加して自然を堪能、...
    2014/07/07
  • GIGAZINE連載

    【寄稿】元教師を驚愕させたアジアの中学校・高校6つ

    世界新聞プロデュースでGIGZAINEに記事を寄稿したのでお知らせします。学校を回りながら世界一周中のぞーしきが訪れた、学校まとめアジア編です。資料価値も高いですよ、この記事は。   これ以上ない褒め言葉ですね。 元教師を驚愕させたアジアの中学...
    2014/06/30
  • GIGAZINE連載

    世界最大の花ラフレシアは本当にトイレの匂いがするのか?

    世界新聞プロデュースでGIGZAINEに記事を寄稿したのでお知らせします。極貧バックパッカー植竹が、大枚をはたいてラフレシアに会ってきました。   twitterでの反応 世界最大の花ラフレシアは本当にトイレの匂いがするのか? - GIGAZINE - http://t.co...
    2014/06/23
  • GIGAZINE連載

    【寄稿】ラオスで1か月海外ノマドしてみたら生活費は3万円だった

    世界新聞プロデュースでGIGZAINEに記事を寄稿したのでお知らせします。海外ノマド女子・豊永奈帆子のラオス生活まとめです。   twitterでの反応 ギリギリいっぱいのラインで生き延びてる、真のノマド人だ。 / “ラオスで1か月海外ノマドしてみた...
    2014/06/16
  • GIGAZINE連載

    【寄稿】本場のトルコ式風呂「ハマム」に行ってみた

    世界新聞プロデュースでGIGZAINEに記事を寄稿したのでお知らせします。旅するアラサー女子YUNAが本場のトルコ風呂を体験してきました。うらやましい!   “トータルの所要時間は1時間半程でした。最終的に、アカスリ後はスベスベになったと思っ...
    2014/06/09
  • GIGAZINE連載

    【寄稿】ネパールで食あたりになって検便したら寄生虫がいた

    世界新聞プロデュースでGIGZAINEに記事を寄稿したのでお知らせします。旅する理科教師・ぞーしきが、相変わらず身体を張っています。   “旅での不安の一つといえば現地での病気です。そして、海外で病院の受診の仕方が分からないのも、不安を煽...
    2014/06/02
  • GIGAZINE連載

    【寄稿】21世紀最初の国となった東ティモールを覚えていますか?

    世界新聞プロデュースでGIGZAINEに記事を寄稿したのでお知らせします。2002年、PKOで自衛隊が派遣されて話題になった東ティモールに行ってきました。   “東ティモールという国を覚えていますか?2002年にインドネシア(国際法上はポルトガル)か...
    2014/05/26
  • GIGAZINE連載

    【寄稿】アジアで3番目に安く過ごせるチェンマイでノマド生活してみた

    世界新聞プロデュースでGIGZAINEに記事を寄稿したのでお知らせします。海外ノマド女子の豊永奈帆子が、タイのチェンマイでのノマド生活をレポートしました。   “チェンマイにはコワーキングスペースや、Wi-Fi無料のカフェなども多く、ノマド環...
    2014/05/19
  • GIGAZINE連載

    【寄稿】陽気なコソボの人々が私の偏見をブチ壊してくれた

    世界新聞プロデュースでGIGZAINEに記事を寄稿したのでお知らせします。フツーのアラサー女子パッカーYUNAが、未だ戦争のイメージが拭えないコソボの実態をレポートしました。   “海外を旅していると自分の偏見やイメージが覆されることが多々あ...
    2014/05/12
  • GIGAZINE連載

    [ブラック・アイボリー]象の糞コーヒーの工場を見学してきた

    GIGZAINEに記事を寄稿したのでお知らせします。旅する理科教師・ぞーしきが象の糞から作られるという、ありえないコーヒー製造の現場に潜入してきました。   “しかし、アポイントがなかったので、門前払いを食らいました。ここで諦めたら特命記...
    2014/05/07
  • GIGAZINE連載

    香港で「海外ノマド」をやってみたら10万円の大赤字だった

    特命記者のNahoko Toyonagaが、GIGZAINEに記事を寄稿したのでお知らせします。これから1年、働きながら、1ヶ月づつ国を変えて旅をするという企画のスタートです!   “私がこの海外ノマド企画をやる理由は「好きなことを仕事にする」ためです。...
    2014/04/21
  • GIGAZINE連載

    1年間世界を旅した僕が「伝統工芸」で起業する理由【GIGAZINE連載】

      GIGZAINEに記事を寄稿したのでお知らせします。1年にわたり特命記者として活動してきたキヨタニくんの連載も最終回です。357日の旅を終えた今、彼は何を思うのでしょうか。   デスク  お帰り!いつ帰ってきたんだっけ?   キヨタニ...
    2014/03/24
  • GIGAZINE連載

    [バックパッカーの持ち物]世界一周ライターキヨタニくんの場合

    世界新聞特命記者キヨタニくんが、GIGZAINEに記事を寄稿したのでお知らせします。一時、はてなブックマークの人気エントリ入りするなど、おかげさまでヒットしております。これから長期でバックパッカーしようとしている人〜出張の多いお父さんまで、必見...
    2014/03/11
  • GIGAZINE連載

    牛が神聖なインドでステーキは食べられるのか?【連載告知】

    GIGAZINEへ記事を寄稿したのでお知らせします。今回は特命記者の清谷くんに、牛が神聖視されているインドであえて牛肉ステーキを食べるという企画に挑戦してもらいました。果たしてそのお味は!?   デスク @日本 前々から思っててんけど、インドでス...
    2014/01/22
  • GIGAZINE連載

    インド人大運動会に潜入してきました【連載告知】

    新年一発目のGIGAZINE連載ができたのでお知らせします。今回は世界新聞特命記者の清谷くんが「インド人大運動会」に潜入してきました。新年早々清谷くんもやってくれます(笑)   GIGAZINE連載は月2回、特命記者・清谷くんとデスクがあーだこーだ言い...
    2014/01/06
  • GIGAZINE連載

    世界一周しながらキヨタニくんがGIGAZINEに書いた記事17つ

    世界新聞監修でGIGAZINEに連載していることは以前からお伝えしてきましたが、今回は2013年に特命記者キヨタニくんがGIGAZINEに書いた17の記事をまとめてみました。   まず、先日掲載された年内最後のGIGAZINE連載の記事は以下。キヨタニくんは現在イ...
    2013/12/24
12

24時間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 51件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 32件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 28件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 19件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 18件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 17件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 13件のビュー
  • IMG_1517 「オマーン国際空港」で本当に臭かったもの 12件のビュー
  • DSC_0086 世界三大がっかりの「人魚姫の像」ががっか... 11件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 11件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.6k件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 512件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 473件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 466件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 433件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 428件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 341件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 318件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 284件のビュー
  • ewccew 「台湾の九份=千と千尋の神隠し」説をジブ... 241件のビュー

© 世界新聞.