MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. エリア
  3. オセアニア
  4. オーストラリア
  5. 1日665頭の牛を殺すオーストラリアの屠殺場勤務、初日の感想

1日665頭の牛を殺すオーストラリアの屠殺場勤務、初日の感想

2017 9/19
エリア オセアニア オーストラリア 連載 オーストラリアのワーホリは稼げるのか? ワーホリ 働く
2017/09/23
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

IMG_2628
オーストラリアの牛肉工場の屠殺場勤務になりました。並ぶ牛の生首を前に頭が真っ白になってしまうのですが、やってみて思ったありのままの感想をまとめてみました。

 

目次

キルフロア(屠殺室)へ異動しました

アンニョンハセヨ!極貧バックパッカー改め「オーストラリア出稼人」の植竹智裕(うえたけともひろ)です。

現在ストロベリーファームで出会った韓国人と共同生活中(オーストラリアですけど)。

最近日本語のボキャブラリーがパッと出てこなくなりました(歳のせいかもしれない)。

 

僕たち6人「迷走兄弟」の道中の記録はこちら

11週目 惚れてまうやろ!3ヶ月共同生活してわかった韓国人男子の魅力 

10週目 【オーストラリアのワーホリ】家賃・月10万以下の一軒家で暮らすとこんな感じ

9週目 オーストラリアの田舎で不愉快にホテル暮らし

8週目 オーストラリアの牛肉解体工場に就職してみた

7週目 韓国人5人とオーストラリアで仕事探し中の僕、シトラス農園でほめられる

6週目 韓国人5人とオーストラリアで仕事探し中の僕、家を手に入れる

5週目 韓国人5人とオーストラリアで仕事探し中の僕、184km先のトマトをつむ

4週目 韓国人5人とオーストラリアで仕事探し中の僕、つかの間の幸せを見つける

3週目 韓国人5人とオーストラリアで仕事探し中の僕、情報通おじさんに出会う

2週目 元同僚の韓国人5人と僕、まだオーストラリアで職探し中@マンダベラ

1週目 元同僚の韓国人5人と僕、オーストラリアで職探しの旅を始める

 

>>オーストラリアのワーホリ連載、全ての過去記事はこちら

 

現在はNaracoorte(ナラコート、ナラコーアテ)という街で暮らしています。

 

数日限定でロードアウトでの重労働を経てキルフロアへ異動した僕。

工場内は撮影NGなので、動画や絵でどんな仕事かご紹介していきたいと思います。

 

キリングフロアの流れ

・牛を締める

・後ろ足を吊る

・後ろ足のヒヅメを切断


編集長おすすめ予約サイト

・皮を剥ぐ

・頭部を切断

・腹部を切開

・内臓を除去して選別

・余分な脂肪を取り除く

・1度熱湯にかけて消毒

・冷蔵室へ収納

 

という流れのようです。

ちなみに1日に締める牛は665頭。

 

作業や設備は若干異なりますが大体こんな事をします(屠殺シーンあり・グロいので閲覧注意)。

 

 

眼前に皮なし生首

スーパーバイザーに連れられてやって来たキルフロア。

どんな仕事をさせられるのか戦々恐々としていましたが、スーパーバイザーが歩みを止めた瞬間、僕の頭の中は真っ白になりました。

 

僕の目の前には、切断された牛の頭がフックに吊るされてゆっくりと流れていました。
IMG_2622

 

牛タン、美味しいですもんね。

そりゃ頭部だって無駄にな出来ませんよね。

 

僕の任された仕事はざっくり以下の通り。

・頭蓋骨に沿ってこめかみの肉を切開。

・顔面の穴という穴を高圧洗浄機で洗浄。

 

Head Flush(頭部洗浄)というポジションです。

詳しくどんな仕事をするのかはまた別の機会にご紹介します。

 

屠殺場の仕事、開始10分で思ったこと

皮は既に剥がされて目玉やら舌やら諸々垂れている状態の生首を目の前に初めは頭の中が真っ白になりましたが、やらない訳にはいきません。

ものの10分で、生首や目玉に触るのも返り血を浴びるのも何も感じなくなりました。

人間って何でもやれば出来るものですね。

 

それにしてもイチゴを摘みにメルボルンを出てから3ヵ月、まさか牛の血にまみれる事になろうとは……人生何が起こるか分からないものですね。
IMG_2629

 

>>オーストラリアのワーホリ連載、全ての過去記事はこちら

 


編集長おすすめ予約サイト

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
アバター画像
My Instagram profile

植竹 智裕

1986年、東京都多摩市生まれ。会社を辞めて早5年、世界一周・旅行記出版を夢に俳優業など手を出しつつゆるやかに資金を貯めてきた植竹、ついに日本を飛び出し世界から色々な体験記をお届します! 帰国後のお仕事のご相談もお待ちしております!旅のオフショットはインスタで。ブログ◆Twitter
アバター画像
My Instagram profile

最新記事 by 植竹 智裕 (全て見る)

  • 【グルジア】ロシア国境すれすれの雪山の上にある石の教会 - 2018/03/21
  • 【ソウル気まぐれ電車旅】駅地下に小川!?ソウル地下鉄上渓駅を行く - 2018/03/15
  • 【新連載】うっかり途中下車しっぱなしの「ソウル気まぐれ電車旅」始めます - 2018/03/09
  • ロシアなど3か国の領土問題が入り乱れる「グルジア軍道」の渋滞レポ - 2018/03/05
  • バラナシのボリウッド風ポルノ映画館には気をつけろ - 2018/02/05
エリア オセアニア オーストラリア 連載 オーストラリアのワーホリは稼げるのか? ワーホリ 働く
オーストラリア 植竹智裕
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 中国は安定のヤバさ。体で学んだ7ヶ国のご当地マッサージまとめ
  • 「サウジ」の意味が深い。9月23日の建国記念日トリビア【サウジアラビア】

この記事を書いた人

植竹 智裕のアバター 植竹 智裕


1986年、東京都多摩市生まれ。会社を辞めて早5年、世界一周・旅行記出版を夢に俳優業など手を出しつつゆるやかに資金を貯めてきた植竹、ついに日本を飛び出し世界から色々な体験記をお届します! 帰国後のお仕事のご相談もお待ちしております!旅のオフショットはインスタで。ブログ◆Twitter




関連記事

  • メキシコのレゲェバンドとアポ無しでセッションしてきた
    2013/07/24
  • 台湾ギャルに会いに行ってきた。世界一周ギャルトラベラー
    2013/07/26
  • ノスタルジックな中国の絶景。伝説の棚田と言われる「龍脊棚田」に行ってきた
    2013/08/03
  • メキシコのチョコレート料理「ポジョデモーレ」を作ってみた【再現レストランvol.1】
    2013/08/21
  • モンゴル人にみそ汁を作って食べさせてみた@ウランバートル
    2013/09/27
  • 世界一周小説「モンゴルの雪」(前編)
    2013/10/04
  • 世界一周小説「モンゴルの雪」(後編)
    2013/10/05
  • インドネシアのココナッツと海しかない小さな島で、みそ汁を作ってみた
    2013/10/11

24時間記事ランキング TOP10

  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 81件のビュー
  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 74件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 16件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 15件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 15件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 14件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 14件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 13件のビュー
  • 31 [インドのサドゥー]まるで仙人のような写... 12件のビュー
  • 1350822944_6b7a6a0e21_z 自分の乳首で宇宙を表現する天才コスプレイ... 12件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.6k件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 536件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 463件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 442件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 435件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 417件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 381件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 319件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 294件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 269件のビュー

© 世界新聞.

目次