MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. エリア
  3. ヨーロッパ
  4. スペイン
  5. 生ハムがおやつ感覚♪食べ歩きを意識した陳列が目にも美味しいボケリア市場(バルセロナ)

生ハムがおやつ感覚♪食べ歩きを意識した陳列が目にも美味しいボケリア市場(バルセロナ)

2016 10/17
エリア ヨーロッパ スペイン スポット グルメ 屋台メシ 肉 魚介類 スポット 現地スポット 市場
2016/10/17
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
スペイン・バルセロナの台所と言われる、ボケリア市場。美しい陳列のフルーツに生ハム、さらには亀の手も…!スペインのグルメの食べ歩きにはもってこいな場所です!

 

目次

スペイン・バルセロナの台所、ボケリア市場

百太&しょうの世界一周HoneyMoonの百太です。スペインのバルセロナにあるボケリア市場に行ってきました!

 

ボケリア市場

 

ボケリア(ラ・ボケリーア/La Boquería)は、バルセロナのシウタ・ベリャにある大きな公設市場。ラ・ブカリアなどとも表記されるサン・ジュゼップ市場(Mercat de Sant Josep)のこと。 青果・精肉・鮮魚・調味料・乾物・乳製品・菓子類など多様な品揃えを備えた市場であり、市民とレストランに新鮮な食材を供給する。ランブラス通りから西に少し入った場所に市場の入口がある。(参照:Wikipedia「ラ・ボケリア」)

アクセス:地下鉄「リセウ駅(liceu)」よりすぐ。

 

 

ボケリア市場の果物の見せ方は美しい

ボケリア市場へ向かうと、多くのお客さんがにぎわっていました。まさにバルセロナの台所。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

まず驚いたのが、果物の売り方です。見せ方を意識した綺麗なカット、美しい盛り付けで陳列していました。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

透明なケースにカットフルーツを盛り付けられていました。まるごと果物が売られているよりはるかに美味しそうに見え、食欲がそそられますね。

 

生ハムの売られ方も独特

スペインでの食べ物といえば、やっぱり生ハム。私は今までこんな生ハムの売り方をしているのを見た事がありませんでした。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 


編集長おすすめ予約サイト

チーズや、生ハム、ソーセージなどが紙に包まれ、食べ歩きしやすいようになっています。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

日本では、生ハムなどは、たくさん入っていて料金も高いイメージでしたが、このようなばら売りで、3~5ユーロほどでお手軽に食べる事が出来ます。もちろん生ハム大好きな筆者も、色んな種類の生ハムを食べ歩きしました。

 

魚介コーナーには変わった一品も

エビや、スペイン料理にはかかせないムール貝。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

生ガキ。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

カメノテなども売られていました。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

カキもカメノテもフルーツや、生ハム同様、とても食べ歩きしやすいように考えられています。

 

もちろん飲食店も入っています

ピザ屋に…
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

シーフード、
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

さらにはバルも。どの店も大盛況でした。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

フルーツや生ハムを食べ歩きしながら小腹を満たしたい人も、バルなどに入ってゆっくり食事したい方も、とても満足できるボケリア市場。バルセロナの台所と言われるわけが、とてもよく分かりました。

 

ボケリア市場の外でちょっとサプライズ

お腹も満腹になり、ボケリア市場から外にでようとすると、ビルの前に人だかりが出来ていました。近付いてみると…
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

目を凝らします
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

これはっ!?
img14754464497770

 

「デザートにどうぞ」といわんばかりの、お色気モンローがお見送りをしてくれました(笑) お色気サービスまでついている、スペイン、バルセロナにあるボケリア市場。

ぜひ一度、お試しください!

 


編集長おすすめ予約サイト

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
アバター画像

百太

2015年8月から新婚旅行で世界一周! タキシードとウェディングドレスをバックパックに詰め込んで、世界各地でウェディングフォトの撮影をしながら旅を続けています。 ブログ/FBページ
アバター画像

最新記事 by 百太 (全て見る)

  • ちょっと惜しい!世界最大規模の日本人街・リベルダージに行ってきた(ブラジル) - 2017/01/18
  • スロベニアに三途の川。なぜか欧米人だけに人気の穴場、ヴィントガル渓谷に行ってきた - 2016/12/19
  • ドブロブニクを凌ぐ魔女の宅急便っぽさ。ポルトガルの「ポルト」に行ってきた - 2016/12/05
  • ポルトガルの傘祭りで傘の写真ばかり撮ってたら、斬新な撮影方法を編み出してしまった - 2016/11/03
  • 生ハムがおやつ感覚♪食べ歩きを意識した陳列が目にも美味しいボケリア市場(バルセロナ) - 2016/10/17
エリア ヨーロッパ スペイン スポット グルメ 屋台メシ 肉 魚介類 スポット 現地スポット 市場
スペイン 百太
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • クラブかよ(笑)!巨大男○器のリンガが輝くラオスの世界遺産「ワットプー」
  • かぶれば銀行強盗しても許されそうなマスクをオタバロ族が量産してた(エクアドル)

この記事を書いた人

百太のアバター 百太

2015年8月から新婚旅行で世界一周!
タキシードとウェディングドレスをバックパックに詰め込んで、世界各地でウェディングフォトの撮影をしながら旅を続けています。
ブログ/FBページ

関連記事

  • 「地上に現れた天国」ウユニ塩湖画像まとめ【厳選80枚】
    2013/07/19
  • 土楼とは?300人が暮らす中国の世界遺産に行ってみた
    2013/07/19
  • モントセラトに行ってきた -大噴火によって首都が壊滅したままの国-
    2013/07/19
  • 紹興で本場の「紹興酒」を飲んで酔っぱらってきた
    2013/07/22
  • 上海にも下町はある。どこかほっとする「庶民の生活」
    2013/07/24
  • -世界一標高が高い温泉に行ってみた- ヒマラヤにて 
    2013/07/24
  • -桂林の奇岩- 中国に実在するドラゴンボール初期の風景
    2013/07/27
  • -ミャンマーの鉄道- ヤンゴン環状線に乗ってみた
    2013/07/27

24時間記事ランキング TOP10

  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 103件のビュー
  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 58件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 20件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 17件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 16件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 16件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 15件のビュー
  • DSC_0517 オケラはうまい!サソリはまずい!タガメは... 14件のビュー
  • 1350822944_6b7a6a0e21_z 自分の乳首で宇宙を表現する天才コスプレイ... 13件のビュー
  • ewccew 「台湾の九份=千と千尋の神隠し」説をジブ... 12件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.6k件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 539件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 469件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 448件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 443件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 420件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 404件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 320件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 298件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 269件のビュー

© 世界新聞.

目次