MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. エリア
  3. アジア
  4. 猿の島って聞いてたけど、ワニもいるね…。ベトナムの「モンキーアイランド」の洗礼

猿の島って聞いてたけど、ワニもいるね…。ベトナムの「モンキーアイランド」の洗礼

2016 10/13
アジア ベトナム スポット スポット アングラスポット テーマパーク・博物館・動物園etc 島 自然 観光スポット
2016/10/13
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

ccvvjh
猿園とか猿山はよく聞きますが、ワニにも会える猿島があるのはきっとベトナムのカンゾーだけ…。ワニがいるなんて怖いですが、猿はもっと怖かったです。

 

目次

ベトナムのホーチミンから2時間、カンゾーの猿島

こんにちは!ペレストロイカ岸本です。

ホーチミン市の中心部からバスで2時間(途中に運転手の立ちションタイムがはさまるか否かで時間は前後)かけて、カンゾー県のサルの島(huyện Cần Giờ,đảo khỉ)に行ってきました。

 

ベトナムのカンゾーってどこ?

…とおっしゃる方が大半だと思います。地球の歩き方にも載っていいません。理由は簡単です。なぜならサルしかいないからです!!

 

Wikipedia「Cần Giờ District」によると…

カンゾーはホーチミン市内中心部から約50キロメートル離れた東南部に位置する地域。ホーチミン市カンゾー区のマングローブ林は、UNESCOの生物圏保護区に指定されている。

 

…とあります。まあ要するに田舎ということです。そんなマングローブ林のある猿島で、本能むき出しのサルの御殿に行った訳です!

 

カンゾーの猿島「モンキーアイランド」まではフェリーで向かう

フェリーに乗らないとつかない…というのは、ベトナム南部での遠出あるあるでもあります。
7D68024E-8FBD-4349-805C-ADF96EC5FE00

…それくらい、カンゾーはベトナムの奥地にあるのです。

 

カンゾーの猿島「モンキーアイランド」へのアクセス

カンゾーの猿島「Monkey Island」

 

「9月23日公園バスターミナル」から20番バスに乗り、終点のニャーベー県(huyện Nhà Bè)まで行きます。そこからフェリーに乗り対岸に行きます。1000ドン(約5円)。

フェリーを降りてすぐ90番のバスに乗り、チケット売りのおばさんに「đảo khỉ」か「monkey island」と言えば、途中でおろしてもらえます。(言わなければ、塩を作っている4月30日ビーチ」につきます)

ちなみに猿島からの帰りのバスの最終出発時間は19時です。

 

カンゾーの猿島「モンキーアイランド」へいざ潜入

猿島の入り口は、この看板を目印にしてください!入場料は約250円。
S__72663051

ちなみに写真右の黄色い部分は、暑さでぶかぶかになったスマホケースの写り込みです。決して猿島の臭気がえげつないということではないです。

 

猿島は猿の聖地。そこらじゅうに猿がいる。猿島でのメインアクティビティはモーターボート。lonelyplanet.com「Monkey Island Eco Forest Park」参照。


編集長おすすめ予約サイト

 

猿島の猿はバラエティ豊か

猿島ですから猿を見まくりましょう。ほんとに猿ばっかりです。観光客が捨てたジュースのふたを開けようとする猿もいれば…
S__72663042

 

マングローブ林の猿のテリトリーでメンチ切ってくる猿もいます。僕はココで猿にメガネを食われました。
S__72663043

 

ベトナム人からバナナを強奪する猿に…
S__72663045

 

逃げ惑うタイプの猿もいたりと、いろいろなタイプの猿がいるわけです。
S__72663046

 

猿島の猿から受けた洗礼

メガネを食べられたのなんてほんの序の口…

韓国人カップルは双眼鏡を盗まれ、僕の彼女は腰に巻いたパーカーを盗まれかけ、お前ピカチュウか!という勢いで肩に乗って攻撃してきたりと、猿島では迂闊に物を持ち歩けない状況でした…。

 

もう一つの洗礼というか衝撃というか、カンゾーの猿島で、初めて猿の交尾のシーンを見ました。

オス猿がメス猿に襲いかかると同時に、メス猿の一族郎党が交尾を止めに入るわけです。オス猿は逃げ惑い、タイミングを見計らってまたメス猿を襲う…。飼育下ではなく、「生」の猿だからこそ見られるシーンがありました。(猿の交尾が見られるよ!と宣伝するのは気が引けるのですが笑)

 

猿以外のアクティビティもある

割り勘でカヌー
S__72663049

カヌーは一艘60万ドン(3000円くらい)で、猿がわんさかいるマングローブ林を猛スピードで駆け抜けることができます。ベトナム人は8人で、外国人は6人で割り勘ができると書いてあります。

僕はメガネを盗まれたあとだったので乗りませんでした。ちなみにカヌーで駆け抜けていても、機動性のある猿がメガネを盗むらしいです。ほんまかいな。

 

ベトナムあるあるなワニ釣り
S__72663050

竿に生肉をぶらさげて、ワニをおちょくる…という陰湿な遊びです。注意事項の絵に注目してほしいのですが、誰がパイナップルを投げ込むのでしょうか…。

 

オシャレなベトナムに飽きたなら、猿島はオススメ

以上がカンゾーの猿島です。ベトナムのおもしろスポットと言えるのではないでしょうか…!プチパリ・サイゴンでおしゃれカフェ…みたいな旅に飽きた方は、是非ベトナムのカンゾーで楽しんでみては?

 


編集長おすすめ予約サイト

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
アバター画像
Facebook のプロフィール

ペレストロイカ岸本

社会主義とココナッツしか食べてはいけないベトナムの新興宗教「ココナッツ教団」に興味を持ち、大学でベトナム語を専攻。大阪でB級スポット•アングラ芸術•奇食にハマり、留学しているホーチミンでもそれを追求。▶︎blog ▶︎twitter ▶︎Facebook
アバター画像
Facebook のプロフィール

最新記事 by ペレストロイカ岸本 (全て見る)

  • ベトナム人はミニチュア好き?偽ハロン湾で考えた - 2017/01/21
  • メシ作れよ(笑)趣味で7年かけて世界遺産を作ったベトナムのレストランに行ってきた - 2016/12/24
  • ベトナムの避暑地がコンセプト!室温マイナス10℃の極寒カフェ「アイスコーヒー」に行ってみた - 2016/11/18
  • ベトナムの熱海・ブンタウで海をスルーしてでも観光すべきは「世界武器博物館」 - 2016/10/27
  • 猿の島って聞いてたけど、ワニもいるね…。ベトナムの「モンキーアイランド」の洗礼 - 2016/10/13
アジア ベトナム スポット スポット アングラスポット テーマパーク・博物館・動物園etc 島 自然 観光スポット
ベトナム ペレストロイカ岸本
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • メルボルン滞在時におすすめ!バッパー利用のメリットとデメリットについて
  • 元祖さけるチーズのオアハカチーズは裂けるだけじゃない…。丸いし長いしよく伸びる。

この記事を書いた人

ペレストロイカ岸本のアバター ペレストロイカ岸本


社会主義とココナッツしか食べてはいけないベトナムの新興宗教「ココナッツ教団」に興味を持ち、大学でベトナム語を専攻。大阪でB級スポット•アングラ芸術•奇食にハマり、留学しているホーチミンでもそれを追求。▶︎blog ▶︎twitter ▶︎Facebook

関連記事

  • 「地上に現れた天国」ウユニ塩湖画像まとめ【厳選80枚】
    2013/07/19
  • 土楼とは?300人が暮らす中国の世界遺産に行ってみた
    2013/07/19
  • モントセラトに行ってきた -大噴火によって首都が壊滅したままの国-
    2013/07/19
  • 紹興で本場の「紹興酒」を飲んで酔っぱらってきた
    2013/07/22
  • 上海にも下町はある。どこかほっとする「庶民の生活」
    2013/07/24
  • -世界一標高が高い温泉に行ってみた- ヒマラヤにて 
    2013/07/24
  • 台湾ギャルに会いに行ってきた。世界一周ギャルトラベラー
    2013/07/26
  • -桂林の奇岩- 中国に実在するドラゴンボール初期の風景
    2013/07/27

24時間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 64件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 18件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 16件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 15件のビュー
  • DCIM100GOPROGOPR4001. ラテンアメリカ最大のエロの博覧会に行って... 14件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 12件のビュー
  • 31 [インドのサドゥー]まるで仙人のような写... 11件のビュー
  • P4171157 飲むのに勇気がいる…。カエルの卵にそっく... 10件のビュー
  • OLYMPUS DIGITAL CAMERA 中国列車の最低ランク「硬座」でぼくが見た... 9件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 9件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.5k件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 544件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 463件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 460件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 455件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 425件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 333件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 296件のビュー
  • ewccew 「台湾の九份=千と千尋の神隠し」説をジブ... 245件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 238件のビュー

© 世界新聞.

目次