MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. エリア
  3. ヨーロッパ
  4. グルジア
  5. ストーリー
  6. ストーリー
  7. 日本人が国境で見がちな悪夢[ジョージア〜アルメニア]

日本人が国境で見がちな悪夢[ジョージア〜アルメニア]

2016 12/03
アルメニア ストーリー ストーリー ストーリー トラブル 乗る バス 連載 せがわーるどが行く! 〜旧ソ連だけ巡る旅〜
2016/03/172016/12/03
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

IMG_0130

ジョージア〜アルメニアへ陸路での国境越えにチャレンジ。旅ならではの希望とドキドキに満ちた瞬間ですが、待ち受けていたのは手間のかかる手続きと「置いて行かれる」恐怖でした……。

 

目次

国境越えの恐怖体験

こんにちは!自称マジシャンせがわーるどです。ただいま大学で勉強しているロシア語を使い旧ソ連諸国を周っています。

陸路で国境を越えるのは島国日本では経験の出来ない事でどことなく感情が高ぶります。今日はそんな国境での恐怖体験をご紹介します。

 

今回僕は、ジョージアの首都トビリシからアルメニアの首都エレバンまでの陸路国境越えを試みます。

 

移動方法は、マルシュルートカ(乗合バス)です!トビリシにある、地下鉄アブラバリ駅近くから、30ラリ(約1500円)でマルシュルートカが出ると聞いたので1時間前に到着。
IMG_0123

 

脇の通りにエレバンと書いてあるマルシュルートカを見つけました。
IMG_0108

 

時間になり、11時きっかりに出発。座席は運転手を含め8人乗りですが、出発時は4人だけでした。途中1回停留所のようなところに止まり、1人増え計5人で国境を越えます。

市街地から離れて行くと荒れ地だけになりました。
IMG_0128

 

高速の料金所みたいな国境

12:10、国境に到着。ここで一旦全員降ろされ、個人個人で出国審査を受けます。審査場は高速道路の料金所みたいになってます。
IMG_0129

 

施設内は50mくらいの回廊になっていて、ここでジョージアの出国スタンプを押してもらいます。
IMG_0131

 

回廊を出たところでマルシュルートカが待ってくれているので乗り込み、100mくらい走ったらまた下車します。ばいばい、ジョージア!!
IMG_0136

 


編集長おすすめ予約サイト

日本人はビザを発行しなければいけない…

今度はアルメニアの入国審査。日本人はビザが必要です。今回は、国境でアライバルビザを取ります。他の乗客はジョージア人なのでビザ無しで往来できるようで、先に入国審査を受けて国境を越えていきました。僕一人だけビザ発行手続きをしに行きます。

 

入国審査から少し戻ったところにビザを発行してくれる窓口があります。
IMG_0139

 

置いて行かれる恐怖

運転手さんに「走って早く取ってこい」と言われ、窓口に走りました。実は以前、カザフスタンからキルギスへ陸路で国境越えをするとき、僕の入国審査が手こずったため遅くなり、国境に取り残されそうになったトラウマが蘇りました。

 

「ビザアライバル!」とお願いすると「こんにちは」と言われました。どうやら日本人とわかってるようです。

そして手渡されたのは、ビザ申請書。予想外でした。ビザ代を払えばもらえるものと思っていたのです。ただでさえ焦っている僕にとっては絶望的な出来事でした。こんなのに、時間割けません。置いて行かれる恐怖から、すごく乱雑な字で埋めていきました。
IMG_0436

滞在先住所の項目に記入しようにも泊まる場所が未定だったので、正直に「知らない」と言ったら「エンボイホステルか?」と強要気味に聞いてきたので、「Enboy hostel」って書きました。実際には泊まりませんでしたが、無事に出国できました。結構適当。

 

お釣りが無いだと?

あとはビザ代金を支払うだけ、アルメニアドラムもしくは、アメリカドルで支払い可能と聞いてたので事前にアルメニアドラムをジョージアで手に入れていました。

シングルビザ3週間で3000ドラム(約750円)必要で、僕が10000ドラム札を渡したところ、お釣りがないと断られました。アメリカドルも同様でした。焦りもピークです。時間が経ち過ぎました…。

 

このまま置いて行かれるのかと絶望していたところ、「ジョージアラリ(20ラリ(1000円))は持ってるか?」と聞かれました。奇跡的に持っていたので無事にビザを取得する事ができました。
IMG_0269

 

無事に国境越え完了

そして……マルシュルートカまで走りました。無事に運転手さんたちに会えました!よかった、置いて行かれなかった。もう安心です。
IMG_0140

 

12:40、アルメニア国境から出発。2月下旬の冬だったため途中はこんな雪景色でした。
IMG_0155

 

途中でスピード違反で警察につかまり10分足止めされた以外は何の問題もなく16:10無事にアルメニア首都エレバンにあるキリキアバスターミナルに到着。
IMG_0159

 

ジョージアからの陸路での国境越えは無事に成功しました。言葉も分からない場所で置いて行かれるかも知れないスリルを味わえる陸の国境。皆さんももし陸路で国境を越える事がありましたら、細かいお金を持っておく事をお勧めします。あと、焦らない事笑。

 


編集長おすすめ予約サイト

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
アバター画像

せがわーるど

1994年生まれA型。 路上でマジックをしながらの日本一周ヒッチハイクを経験し、旅の良さを知る。2016年現在、専攻であるロシア語を駆使しながら旧ソ連に限定し世界を周っています。 ロシア語話者の観点から旧ソ連の国々を紹介していきます。(写真のモアイ像は、宮崎県にあります。) ブログ:せがわーるどのブログ
アバター画像

最新記事 by せがわーるど (全て見る)

  • 旧ソ連オタクが旅行先にゴリ押ししたい美女大国ベスト3 - 2017/06/17
  • ウクライナで350kmヒッチハイク!〜物価安だから金を請求されても平気〜 - 2017/06/10
  • 「命のビザ」で世界に知られる杉原千畝の記念館に行ってきた(リトアニア・カウナス) - 2017/04/22
  • 欧州最貧国であるモルドバの児童養護施設で1か月ボランティアをして考えた - 2017/04/09
  • ロシア語圏を旅するロシア語専攻の僕が本当に便利だと思うロシア語5つ - 2017/02/18
アルメニア ストーリー ストーリー ストーリー トラブル 乗る バス 連載 せがわーるどが行く! 〜旧ソ連だけ巡る旅〜
アルメニア せがわーるど
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 毎日がオクトーバーフェスト!これが世界最大のビアホール、ホフブロイハウスだ!
  • まさかインドで太るなんて…。女子がえらぶインド料理&ラッシー5選

この記事を書いた人

せがわーるどのアバター せがわーるど


1994年生まれA型。
路上でマジックをしながらの日本一周ヒッチハイクを経験し、旅の良さを知る。2016年現在、専攻であるロシア語を駆使しながら旧ソ連に限定し世界を周っています。
ロシア語話者の観点から旧ソ連の国々を紹介していきます。(写真のモアイ像は、宮崎県にあります。)



ブログ:せがわーるどのブログ

関連記事

  • 紹興で本場の「紹興酒」を飲んで酔っぱらってきた
    2013/07/22
  • フィリピン英語留学が月10万円というのはホントなのか?
    2013/07/24
  • -世界一標高が高い温泉に行ってみた- ヒマラヤにて 
    2013/07/24
  • メキシコのレゲェバンドとアポ無しでセッションしてきた
    2013/07/24
  • 台湾ギャルに会いに行ってきた。世界一周ギャルトラベラー
    2013/07/26
  • -ミャンマーの鉄道- ヤンゴン環状線に乗ってみた
    2013/07/27
  • 中国の少数民族トン族の飲み会に参加したらえらいことになった
    2013/07/29
  • インドの路上からゴミが決してなくならない理由
    2013/07/30

24時間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 59件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 27件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 26件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 22件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 21件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 18件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 17件のビュー
  • RainbowMountainCusco2 ペルーの絶景「レインボーマウンテン」で味... 15件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 14件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 13件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.6k件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 531件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 465件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 462件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 448件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 437件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 420件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 327件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 302件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 272件のビュー

© 世界新聞.

目次