MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. ストーリー
  3. おもしろ
  4. [パリの3つ星レストラン]日本人がインドの正装で挑むとこうなる

[パリの3つ星レストラン]日本人がインドの正装で挑むとこうなる

2016 1/27
ストーリー おもしろ やってみた フランス ストーリー
2016/01/28
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

IMG_6676-420x560

ジャケットがないなら、インドの正装をすればいいじゃない。無事入店できたのか…!?

 

目次

パリの3つ星レストランにノージャケットで入る方法

こんにちは、親の金で世界一周中のぴさろです。
今回は親の指令で、パリの3つ星レストラン「ギ・サヴォワ」で一人74000円のコースを体験しなければいけないことに…。
レストランからは「当店の雰囲気に合わせ、ジャケットを着用してご来店下さい」とのメッセージ。しかし僕はバックパッカーなので、スーツなんて持ってませんし買えません…。そこでたどり着いたのが、インドの民族衣装でした…。

 

ギ・サヴォワのホームページの動画からも伝わってくる明らかな格式…

 

ギ・サヴォワ

コック長/オーナーのギ・ザヴォワが経営するレストラン。ミシュラン3つ星の他に、ゴー・ミヨ、Bottin Gourmand、などからも評価される。Wikipedia、HPより

 

インドの正装をするに至った経緯

3つの試行錯誤の末…

 

1、どこかでスーツを買う
これが1番確実な方法ですが、金額も張り、荷物のスペースもなくなってしまうので却下。

2、諦めて持ち合わせでどうにかする
とは言ったものの、僕が持っている1番綺麗な服といえば、ジーパンにスニーカーにゴアテックスパーカーです。それで3つ星に行くのは常識的にまずい気がします。


編集長おすすめ予約サイト

3、代用品を探す
世界一周中は、少ない物資を代用をしながら生活しています。みりんの代わりにコーラ、ポン酢をオレンジで作たり、箸やスプーンの代わりに手を使ってみたり…。スーツの代用になる様があれば、コストパフォーマンスよく状況を打破できます。

 

「安いのに正装」を求めた結果、インドの民族衣装であるクルターパジャマを手に入れたのでした。(1200円)
IMG_6676

一応正装、コストパフォーマンス抜群、清潔感のある白!なにより僕の濃い顔に似合っているという点は評価できます…。

 

ビビりながら入店

ついにパリの三つ星レストランにやってきたのですが…なんやかんやで正直、ビビっておりました。
IMG_6679
 

なぜなら、インド人にとっては正装でも、日本人の僕がしている時点でコスプレなんですよね…。例えるなら、ケニア人がチャイナドレスで高級料亭に来ている様なもの…違和感が半端じゃありませんよね?

しかも、「ジャケットを着用してご来店下さい」と連絡されている以上、ジャケットじゃない時点で突き返されても文句は言えません。内心では帰りたい一心でしたが、勇気を出して高級感あるドアを開いてみると…

 

意外な対応が待っていた

IMG_6666-420x560

僕のコスプレを微塵も気にする様子もなく、対応されてしまいました。意外にもトントン拍子で、何の問題もなくコースはスタートしたのでした…なんか逆に寂しい。体を張ったボケをスルーされた気分でした。

 

そしてインドの民族衣装のまま、74000円のフルコースを無事平らげたのでした。IK3A3634

 

そんなこんなで、ジャケット必須のパリの3つ星レストランは、インドの民族衣装でも入れました笑 ただしメンタルの強さは必要です!

 


編集長おすすめ予約サイト

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
アバター画像

ぴさろ

ぴさろです。 旅に興味の無い世界一周旅行者は一体どんな事に興味を示しているのか、そんな事を書いていけたらなと思います。
アバター画像

最新記事 by ぴさろ (全て見る)

  • ピサの斜塔より目立つ方法[おもしろ写真の撮り方] - 2016/02/11
  • [パリの3つ星レストラン]日本人がインドの正装で挑むとこうなる - 2016/01/28
  • 誰でもかんたんに初対面の外国人から「笑い」を取る4ステップ - 2016/01/06
  • バックパッカーのぼくが共感できなくなったあるある8選 - 2015/12/11
  • 違和感がアルバニア。 - 2015/10/23
ストーリー おもしろ やってみた フランス ストーリー
ぴさろ フランス
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 大麻や売春が合法のオランダはほんとうに危ない国なのか?
  • 1週間で100万円集めた旅人の話[トラベルクリエイター塾]

この記事を書いた人

ぴさろのアバター ぴさろ

ぴさろです。
旅に興味の無い世界一周旅行者は一体どんな事に興味を示しているのか、そんな事を書いていけたらなと思います。

関連記事

  • 紹興で本場の「紹興酒」を飲んで酔っぱらってきた
    2013/07/22
  • フィリピン英語留学が月10万円というのはホントなのか?
    2013/07/24
  • -世界一標高が高い温泉に行ってみた- ヒマラヤにて 
    2013/07/24
  • メキシコのレゲェバンドとアポ無しでセッションしてきた
    2013/07/24
  • 中国の少数民族トン族の飲み会に参加したらえらいことになった
    2013/07/29
  • フランスのカウボーイ祭り「Abrivado」に行ってみた
    2013/07/30
  • インドの路上からゴミが決してなくならない理由
    2013/07/30
  • インド人が頭で荷物を運ぶ写真まとめ
    2013/08/07

24時間記事ランキング TOP10

  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 117件のビュー
  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 60件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 23件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 18件のビュー
  • DSC_0517 オケラはうまい!サソリはまずい!タガメは... 17件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 15件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 14件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 14件のビュー
  • 6851941839_0f30f511bf_z ヨーロッパの観光地によくいる空中浮遊パフ... 12件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 12件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.6k件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 530件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 457件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 450件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 439件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 422件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 412件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 326件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 296件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 267件のビュー

© 世界新聞.

目次