MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. ニュース
  3. GIGAZINE連載
  4. 【寄稿】22カ国の学校を回った僕が日本の教育現場ですべきたった1つのこと

【寄稿】22カ国の学校を回った僕が日本の教育現場ですべきたった1つのこと

2015 5/14
GIGAZINE連載 カルチャー 教育 ストーリー 世界一周 旅まとめ
2015/03/112015/05/14
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

33_m
自分の足で訪ねて、目で見たから分かることがまだまだたくさんあります。写真はバングラデシュのとある教室。

 

世界新聞プロデュースでGIGAZINEに寄稿したのでお知らせします。

これまで22か国26校の学校を回ってきた、旅する理科教師・ぞーしきによる、世界の学校総集編です。ぞーしきは日本では、中高一貫校で理科教師をしていました。
40_m

 

目次

イメージを覆しつづけた海外の教育現場

ぞーしきは主に、「後進国」と呼ばれるような国の学校を回りました。

 

思った以上の教育文化の違いに驚くとともに、後進国の教育設備がしっかりしていて、自分の目で確かめることが何よりも大事だと再認識しました。GIGAZINEより引用

 

・ネパールの学校では全校生徒でクイズ大会が行われていた!

28_m

 

・生徒数約5万人!ギネスに登録されているマンモス校があった!


編集長おすすめ予約サイト

15_m

 

・アフリカのザンビアにも「冬期講習」があった!

25_m

 

・生徒たちはみーんな英語ペラペラ!

31_m

 

では、この経験をどうやって生かすのか。それはやはり、教師として・・・
GIGAZINEより引用

 

日本に帰り、教職への復帰を志す彼がたどり着いた結論とは?記事はこちら

 

 

写真:ぞーしき

 

「ぞーしき」の関連記事もどうぞ

エベレスト4000m地点にある小学校の教育水準が高くて驚いた

世界一周中の理科教師が絶句したアジアの自然5つ

ガジェット好きバックパッカーの荷物65個


編集長おすすめ予約サイト

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
アバター画像
Twitter のプロフィールFacebook のプロフィール

デスク

世界新聞の通称「デスク」。株式会社世界新聞代表取締役。これまでに35カ国以上を訪れる。 2011年〜1年間の世界一周旅行へ。ブログ村世界一周ランキング1位。2013年、世界新聞を立ち上げる。 著書に「世界一周できませんと思っていたらできちゃった」(幻冬舎) 海外旅行に関する講演もちらほら。
アバター画像
Twitter のプロフィールFacebook のプロフィール

最新記事 by デスク (全て見る)

  • 100万PV男の場合。ブログコンサル受けるとこうなる - 2017/05/25
  • 旅ブログで稼ぐ鉄板3ステップ - 2017/05/18
  • 無名の旅人が「手堅く」出版するための3条件 - 2017/05/17
  • 満たしてる?旅ブログを拡散させるための最低条件 - 2017/05/16
  • 旅ブログが検索で読まれるためにすべきたった1つのこと - 2017/05/15
GIGAZINE連載 カルチャー 教育 ストーリー 世界一周 旅まとめ
ぞーしき
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • フランスでは勝手に「パン屋」を名乗ってはいけない
  • 【今週のラインナップ】がっかりな人魚姫って?

この記事を書いた人

デスクのアバター デスク

世界新聞の通称「デスク」。株式会社世界新聞代表取締役。これまでに35カ国以上を訪れる。
2011年〜1年間の世界一周旅行へ。ブログ村世界一周ランキング1位。2013年、世界新聞を立ち上げる。
著書に「世界一周できませんと思っていたらできちゃった」(幻冬舎)
海外旅行に関する講演もちらほら。

関連記事

  • 紹興で本場の「紹興酒」を飲んで酔っぱらってきた
    2013/07/22
  • フィリピン英語留学が月10万円というのはホントなのか?
    2013/07/24
  • -世界一標高が高い温泉に行ってみた- ヒマラヤにて 
    2013/07/24
  • 中国の少数民族トン族の飲み会に参加したらえらいことになった
    2013/07/29
  • フランスのカウボーイ祭り「Abrivado」に行ってみた
    2013/07/30
  • インドの路上からゴミが決してなくならない理由
    2013/07/30
  • カナダのゆるゆるペット博覧会に行ってきた【日本人知名度ゼロ】
    2013/08/05
  • インド人が頭で荷物を運ぶ写真まとめ
    2013/08/07

24時間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 58件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 54件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 31件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 23件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 18件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 18件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 17件のビュー
  • DSC_0517 オケラはうまい!サソリはまずい!タガメは... 15件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 15件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 13件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.6k件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 539件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 467件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 460件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 444件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 436件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 420件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 331件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 300件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 271件のビュー

© 世界新聞.

目次