MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. ニュース
  3. バックパッカー(世界一周)の持ち物
  4. 世界一周ITバックパッカーの持ち物65個

世界一周ITバックパッカーの持ち物65個

2015 11/05
ストーリー バックパックの中身 ニュース バックパッカー(世界一周)の持ち物
2014/06/072015/11/05
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

DSC_0149
「足りない荷物はないだろうか……?」旅を始める前、そんな疑問が常に頭をかすめます。旅を開始してから6か月が経過した僕のバックパックの中身を大公開です。

 

他の旅するライターの荷物一覧はこちら

 

こんにちは。将来の教え子に披露する「理科ネタ」探しと学校訪問をして旅している理科教師ぞーしきです。僕は今インドにいます。

 

旅のスタイル/期間
世界一周/1年半

ルート
アジア→中東→アフリカ→南米

荷物(大)の重量
約15kg

 

旅も6ケ月目に突入した僕は、荷物は「重量対効果」で選ぶことが最重要であると感じております。重くてあまり使わないものは不要です。従って、今回は主に重量対効果により荷物を評価していきます。☆が多ければ重くても鞄に入れておくべきだと思ってください。少ないものは、必要になった時に現地で購入すればいいと思います。

 

ガジェット類

デバイス4種:僕はPC、タブレット、SIMフリーフォン、iphoneを状況によって使い分けています。
DSC_0149

 

1、PCはwindows レッツノートCF-SX1(約11万円):2年ほど前に購入。マックほど軽くないですがバッテリーが16時間持ち、充電も早いので記事を書く僕にとっては大事な友です。【☆☆☆】
DSC_0400

 

パナソニック(Panasonic) モバイルノートパソコン レッツノート SX1 法人向け 12.1型 CF-SX1GDHYS

posted with カエレバ

パナソニック
Amazonで購入
楽天市場で購入
Yahooショッピングで購入

 

 

2、タブレットはKindle Fire HD 7(約1万3千円):いつでも本が買えますし、説明書やガイドブックはブックオフなどで安く買占め、スキャンピーで電子化し持ち歩いています。本は重いので極力電子化することをお勧めします。また、自己責任でルート化すれば、この値段でGoogle Playも使えます。【☆☆☆】
DSC_0402

 

Fire HD 7タブレット 8GB、ピンク

posted with カエレバ

Amazon 2014-10-16
Amazonで購入
楽天市場で購入
Yahooショッピングで購入

 

 

3、解約済みのiphone4(正規価格):iOSデバイスでしか使えないアプリmoneytreeでお金の管理など、重要なことはこっちで行っています。ホテル以外ではほとんどベルトポケットに入れています。お勧めのアプリはScanner Proです。旅中に貯まる書類もこれで電子化しちゃいましょう!また、理科教師として助かっているアプリは星座表です。夜空にかざすと星座を特定してくれます。南十字星など日本で見にくい星もこれでOK!【☆☆】
DSC_0403

 

Apple iPhone 4 32GB ブラック 【softbank 白ロム】MC605J

posted with カエレバ

アップル
Amazonで購入
楽天市場で購入
Yahooショッピングで購入

 

 

4、Ascend HW-01EのAindroidフォン(無料/むしろ+2万円):囮(おとり)用ケータイです!ドコモショップで3千円でSIMフリー化してもらった為、実用性◎です。しかも、本体は無料でMNPでの購入だった為、2万円のキャッシュバックがありました。お金がなく、現在docomoでない方は、この方法でSIMフリーフォンを手に入れることをお勧めします。1年間約300円/月で契約できています。【☆☆☆】
DSC_0404

 

Ascend HW-01E docomo [Black]

posted with カエレバ

Huawei
Amazonで購入
楽天市場で購入
Yahooショッピングで購入

 

 

5、Nikon D5100(約4万3千円):相棒です。2つ前の型なのでamazonの年末セール時にこの価格で購入。未だにオート+αしか使えません。最初は保護ケースに入れていましたが不必要でした。プロテクターは着用していますが、レンズケースはつけていません。最近はミラーレスやGoProや一眼並のコンデジも増えているので星は2つにしますが、僕は旅ならミラーレスではなく一眼レフだと思っています。【☆☆】
image (1)

 

Nikon デジタル一眼レフカメラ D5100 ボディ

posted with カエレバ

ニコン 2011-04-21
Amazonで購入
楽天市場で購入
Yahooショッピングで購入

 

6、Eye-Fi SDカード(約5000円):一眼で撮った写真をそのままデバイスに飛ばしてSNSにアップできます。意外と使っていませんがあると便利。【☆☆☆】
image

 

ワイヤレスSDHCカード Eyefi Mobi (アイファイ モビ) 16GB Class10 WiFi内蔵 (最新パッケージ版)

posted with カエレバ

Eye-Fi Japan 2014-07-18
Amazonで購入
楽天市場で購入
Yahooショッピングで購入

 

 

7、ゴリラポッド自由雲台(約7000円):星の撮影をしたかったので購入。一眼の三脚では恐らく一番コンパクトでしょうが、使っていませんし、パーツなくなり使えません。【☆】DSC_0157

 

JOBY ミニ三脚 ゴリラポッド SLR ズーム+ボールヘッド ブラック/グレー 001346

posted with カエレバ

ジョビー 2009-11-18
Amazonで購入
楽天市場で購入
Yahooショッピングで購入

 

 

8、ペンタックスWG-1:5年程前に購入。水中用として使用するつもりでしたが、ほとんど使用していません。最近ムービー専用にしようと試みています。【☆】
DSC_0159

 

PENTAX 防水デジタルカメラOptio WG-1GPS グリーン GPS 約1400万画素 広角28mm 光学5倍 CALSモード 10m防水 超解像 1cmマクロ OPTIOWG-1GPSGR

posted with カエレバ

ペンタックス 2011-03-18
Amazonで購入
楽天市場で購入
Yahooショッピングで購入

 

 

9、LGポケットフォト(約1万円):一眼で撮った写真をEye-Fiでケータイに飛ばしてその場でプリントアウトという見事なコンビネーションが図れます。写真が珍しい地域でプレゼントできたら素敵だなと思っていますが、未だ使用せず。【☆☆】
DSC_0156

 

LG Electronics Japan社製 ポータブルモバイルプリンター Pocket Photo ホワイト&シルバー PD233

posted with カエレバ

LG Electronics Japan 2013-06-04
Amazonで購入
楽天市場で購入
Yahooショッピングで購入

 

 

10、Anker13000mAh モバイルバッテリー(約2000円):最近不調ですが、ケータイ5回充電できるので便利です。【☆☆】
DSC_0175

 

Anker Astro E4 第2世代 13000mAh モバイルバッテリー 2ポート 急速充電可能 【5V/2A電源アダプタ付属】 iPhone / iPad / iPod / Xperia / Galaxy / Nexus / 3DS 他対応 【PowerIQ搭載】 79AN13K2-WCA

posted with カエレバ

Anker
Amazonで購入
楽天市場で購入
Yahooショッピングで購入

 

 

11、BuffaloポータブルHD500GB(約5000円):映画と写真と電子書籍を入れています。写真が増えているので必須です。【☆☆☆】
DSC_0176

 

BUFFALO ミニステーション USB3.0対応 レグザ・アクオスほか対応各社TV録画対応 ポータブルHDD 500GB ブラック HD-PCF500U3-B/N

posted with カエレバ

バッファロー 2013-12-04
Amazonで購入
楽天市場で購入
Yahooショッピングで購入

 

 

12、コネクターや充電器類:たこ足や変換プラグのカシムラ、サスケは旅人のマストアイテムですかね。
DSC_0152

 

カシムラ マルチ電源プラグサスケ(ブルー) TI-13

posted with カエレバ

カシムラ
Amazonで購入
楽天市場で購入
Yahooショッピングで購入

 

 

ちなみに、これらをセットするとちょっとしたロボットが完成します。(笑)
DSC_0150

 

13、SIMカード達:2週間ぐらい滞在する国は買うようにしています。ネットも使えますし、現地の人といつでも連絡が取れて便利です。特にショートメッセージ。
DSC_0154

 

14、インターナショナルSIMカード(約3千円だったかと):通信料はそれほど安くないので普段は使用しませんが、180か国以上で使えるので万が一でも連絡が取れるようにお守りとして持っています。池袋のSIM専門店で購入。
DSC_0399

 

3 HK 3G International Roaming Rechargeable SIM Card

posted with カエレバ

3 HK
Amazonで購入
楽天市場で購入
Yahooショッピングで購入

 

15、予備のコネクター類:ミニーちゃんのケースに入れて、男一人旅にかわいさを演出しています。
DSC_0153

 

衣類

一番の荷物です。これを少なくやりくりする人が旅の達人だと思います。僕は洗濯が面倒臭いので、比較的多めです。

 

16、下着5枚:ユニクロです。【☆☆☆】DSC_0129

 

17、シャツ7枚(Tシャツ5枚・ポロシャツ・ロンT):僕の場合、学校訪問など正装をする必要がたまにあるのでポロシャツがあると便利です。また、最近は蚊対策でTシャツよりもロンTが重宝することに気づきました。【☆☆☆】
DSC_0127

 

18、ズボン4枚(スラックス・伸縮性のあるカーゴパンツ・水着兼短パン・室内用短パン):臨機応変に使い分けています。バックパックを担いでいるときはチケットなどを気軽に出し入れできるように、ポケットが多いと便利です。【☆☆☆】
DSC_0131

 

19、スウェット:エベレストトレッキング用に購入しました。【☆】
DSC_0132

 

20、防寒着2枚(薄いダウン・マウンテンパーカー):東南アジアなど、バスがエアコンで寒いので、1枚はあった方がいいです。山登りでは必須。マンパーはレインコートにもなります。【☆☆】
DSC_0135

 

THE NORTH FACE(ノースフェイス) 高品質 ダウンジャケット Aconcagua Hoodie フーディ アウター メンズ aconcaguahoodie

posted with カエレバ

ゴールドウイン
Amazonで購入
楽天市場で購入
Yahooショッピングで購入

 

 

21、靴下4足:裾が長いものの方が蚊に刺されなくて◎。短いと、座った時など足首が露出するとやられます。【☆☆☆】
DSC_0134

 

(コロンビア)Columbia ブルームハイクスミッドソックス

posted with カエレバ

Columbia 2015-01-23
Amazonで購入
楽天市場で購入
Yahooショッピングで購入

 

 

22、タオル4枚(汗拭きタオル2枚・スポーツタオル・速乾バスタオル):速乾バスタオルはあった方がいいです。【☆☆☆】
DSC_0133

 

【吸水 速乾 マイクロファイバー バスタオル】マイクロファイバーバスタオル 700×1200mm NEWブラウン (A987-S9)

posted with カエレバ

ロイヤル通販
Amazonで購入
楽天市場で購入
Yahooショッピングで購入

 

 

23、帽子:相棒2です。紫外線対策にあった方がいいと思います。【☆☆☆】
DSC_0141

 

24、アディダスの水陸両用サンダル(約3千円):このアディダスのサンダルはかかと部分がゴムになっていて靴にもなるので機能性抜群です。海外のクラブはサンダル不可の場合がありますがこれだったらOK!【☆☆☆】
DSC_0143

 

[アディダス] adidas COURT ADAPT

posted with カエレバ

adidas(アディダス)
Amazonで購入
楽天市場で購入
Yahooショッピングで購入

 

 


編集長おすすめ予約サイト

25、モンベルのトレッキングシューズ(約1万円):もう4年ぐらい愛用しているので獣臭を発します。東南アジアは道路に水たまりが多いので、防水性を加味するべきでしょう。ヒマラヤトレッキングではレンタルも行っていましたので、重い分☆は2つにしますが、僕はお勧めです。【☆☆】
DSC_0144

 

[モンベル] mont-bell ツオロミー®ブーツ Men's 1129319 BN (BN/26.0)

posted with カエレバ

mont-bell(モンベル)
Amazonで購入
楽天市場で購入
Yahooショッピングで購入

 

 

26、ひざ掛け用ブランケット:エアコンの効いたバスや、ドミトリーのカーテン代わりにも使用しています。【☆☆】
DSC_0161

 

 

TRANPARAN フリースひざ掛け チェック柄 (ブラック)

posted with カエレバ

トランパラン
Amazonで購入
楽天市場で購入
Yahooショッピングで購入

 

 

27、水中メガネ:未使用です。海外美女と海に行く機会を設けるためのお守りです……【☆】DSC_0166

 

薬類

DSC_0137

28、日焼け止め:面倒臭くてあまり使用していません。【☆☆】

 

29、内服薬[下痢止め(正露丸)・酔い止め(アネロン)・熱さまし(バファリン)]:服用していません。病気になった場合は現地の病院で薬をもらうようにしています。【☆☆☆】

 

30、消毒薬・絆創膏:数回使いました。【☆☆】

 

31、綿棒:海外では耳かきが手に入りにくいので、その代用として使っています。渡航前に耳かき買いましょう。【☆】

 

匠の技 煤竹耳かき 2本組

posted with カエレバ

グリーンベル
Amazonで購入
楽天市場で購入
Yahooショッピングで購入

 

 

32、のどぬーるスプレー:僕はのどがよく腫れます。自分のことをよく理解して薬を持っていきましょう。【☆☆】

 

33、虫よけスプレー:熱帯地域に行くなら必須です。蚊を恐れましょう。【☆☆☆】

 

34、押すだけベープ:寝るときはこれですね。コンパクトで強力です。たまに驚いてゴキブリが出てくるのが玉にきず。【☆☆☆】
DSC_0140

 

蚊がいなくなるスプレー 200日 無香料 45mL (防除用医薬部外品)

posted with カエレバ

大日本除虫菊 2013-03-06
Amazonで購入
楽天市場で購入
Yahooショッピングで購入

 

 

洗面用具

DSC_0179

35、固形石鹸:全身これでOKです。ケースなどは海外で見つけにくいので日本で買うのがいいでしょう。【☆☆☆】

 

リッチェル 石けん箱 角 「ハユール」 ホワイト

posted with カエレバ

リッチェル
 

 

 

36、歯ブラシ・歯磨き粉:海外のものはブラシの部分が大きいので、日本で買うのがベストです。【☆☆☆】

 

【日本製】 20本入り(5色各4本) 歯科医院向歯ブラシ FP28-M(ふつう)

posted with カエレバ

福田ブラシ工業
Amazonで購入
楽天市場で購入
Yahooショッピングで購入

 

 

37、髭剃り:いつも刃の変え時が分らなくて血が出ます。【☆☆☆】

 

38、洗顔フォーム:必要ないです。【☆】

 

大事なモノ

39、ベルトバッグ(約千円):マラソン用のものを使用しています。【☆☆☆】
DSC_0173

 

2key ウエストポーチ ジョギング ランニング サイクリング ベルト バッグ 防水 スマホ 収納 小物入れ (黒(ブラック))

posted with カエレバ

2key
Amazonで購入
楽天市場で購入
Yahooショッピングで購入

 

 

40、パスポート:一度水に濡らしてしまって、インドビザが滲んでいます。【☆☆☆】

 

41、証明写真:タイのプリクラ機で作りました。意外と使います。【☆☆☆】

 

財布類

DSC_0171

 

42、財布(囮用):ポケットに入れています。現地のお金、クレジットカード(キャッシュ用)、国際学生証、ユースホステル会員証を入れています。ユースホステル会員にはならなくてもいいでしょう…。【☆☆☆】

 

43、財布(本命):ベルトバッグの住人です。1万円(日本円)、100ドル、国際キャッシュカード、クレジットカード(保険用)などを入れています。【☆☆☆】

 

44、カード入れ:その他ネットバンキング用カードなど重要なカードを入れています。【☆☆】

 

その他

45、使い捨てフォーク(100円):一度だけ使いました【☆】
DSC_0139

 

46、トイレットペーパー:必需品です。どこでも買えます。【☆☆】
DSC_0146

 

47、折り紙:日本人魂。そのうちこれで記事書きます。【☆】
DSC_0147

 

48、画用紙:ヒッチハイク用です。マレーシアで行ったきりですが、そのうちこれで記事書きます。【☆】
DSC_0162

 

49、マジック入れ:ヒッチハイク用です。【☆】
DSC_0160

 

50、クリアファイル:パンフレット、国際免許証、パスポートのコピー、クレカ・ケータイ紛失時の対処法を入れています。【☆☆☆】
DSC_0177

 

51、クリアファイル(領収書):治療費など保険を立て替えた時の領収書入れです。【☆☆☆】
DSC_0163

 

ふちどりカラーファイル 8色セット 日本製

posted with カエレバ

YOSHIMA
Amazonで購入
楽天市場で購入
Yahooショッピングで購入

 

 

52、文庫本:ベタに深夜特急です。【☆☆】

深夜特急1―香港・マカオ― (新潮文庫)

posted with カエレバ

沢木耕太郎 新潮社 2012-07-01
Amazonで購入
楽天市場で購入
Yahooショッピングで購入

 

 


53、ヘッドライト:ドミトリ-で夜作業するときに使えます。【☆☆】
DSC_0165

 

GENTOS(ジェントス) LEDヘルプライト 【連続点灯16時間】 HC-12SL

posted with カエレバ

GENTOS(ジェントス)
Amazonで購入
楽天市場で購入
Yahooショッピングで購入

 

 

54、洗濯用ロープ:1kg100円程度ならクリーニングに出していますが、それ以上高いと手洗いなので必要です。【☆☆☆】
DSC_0167 DSC_0288

 

オーエ マイランドリー2 洗濯ロープハンガーストップ 5m ブルー

posted with カエレバ

オーエ
Amazonで購入
楽天市場で購入
Yahooショッピングで購入

 

 

55、裁縫用具:思っていた以上に使っています。【☆☆☆】
DSC_0168

 

ミササ ソーイングセット ファスナーポーチ ブラック No.639-2

posted with カエレバ

ミササ
Amazonで購入
楽天市場で購入
Yahooショッピングで購入

 

 

56、水筒:なくてもいいと思います。【☆】
DSC_0172

 

57、各地の鉱物:将来授業で使うための資料と見せかけた、僕の趣味です。【☆】
DSC_0169

 

58、鍵2つ:鞄用とドミトリーでのロッカー用です(たまに鍵がないことがある)。特にダイアルロックは日本で買っておいた方がいいと思います。 【☆☆☆】
DSC_0180

 

ABUS ナンバー可変式南京錠 155 ABUS155-20

posted with カエレバ

日本ロックサービス
Amazonで購入
楽天市場で購入
Yahooショッピングで購入

 

 

59、食糧:自炊用に持っていますが、東南アジアではいらないです。何気に重い……【☆】
DSC_0184

 

60、折り畳み傘:未だ数回しか使っていないです。【☆】
DSC_0405

 

61、手帳:取材に使ったり、コミュニケーションで使ったりと常にポケットに忍ばせています【☆☆☆】
DSC_0178

 

マルマン A6 スパイラル メモ 3冊入 N670X3

posted with カエレバ

マルマン(maruman)
Amazonで購入
楽天市場で購入
Yahooショッピングで購入

 

 

カバン

62、EMERALD 30L(約7千円):防水のデイバックです。上の部分をぐるぐるすればコンパクトにもなりますが、口が一つしかないので取り出しが不便です。【☆☆】
DSC_0407

 

Stream Trail DRY TANK DX 40L ストリームトレイル ターポリン素材防水機能付バックパック (EMERALD[エメラルド])

posted with カエレバ

Caps
Amazonで購入
楽天市場で購入
Yahooショッピングで購入

 

 

こんなにコンパクトにもなります!
DSC_0409

 

63、ノースフェイス ダッフルバッグ 42L:もう6年ぐらい使用しています。腰の部分にベルトがほしいです。【☆☆】
DSC_0396

 

ノースフェイス(THE NORTH FACE) BC DUFFEL S/BCダッフルS コスミックブルー CS NM81473

posted with カエレバ

ノースフェイス
Amazonで購入
楽天市場で購入
Yahooショッピングで購入

 

 

64、MONT BLANC(モンブラン)高級ダウン寝袋(8千円):持ち物の中で最も重量対効果が悪いです。2.4kgありますが、使用回数は4回です。また、使用最低温度が-30℃ですが僕はほぼ赤道近辺の国しかいません。ありがとうございました。【☆】
DSC_0393

 

MONT BLANC(モンブラン)高級ダウン寝袋 マミー型 シュラフ スリーピングバック [最低使用温度-30度](ブルー)

posted with カエレバ

MONT BLANC
Amazonで購入
楽天市場で購入
Yahooショッピングで購入

 

 

65、ザックカバー(約2千円):雨から守るだけでなく、汚れや盗難防止にもなるので必要だと思います。【☆☆☆】
DSC_0397

 

軽量コンパクト 【SAKURADOセレクション限定セット】 レインカバー+紛失防止用カラビナ ドローコード バックル付きずれ上がり防止ベルト

posted with カエレバ

NH
Amazonで購入
楽天市場で購入
Yahooショッピングで購入

 

 

これらをまとめると、こうなり、
DSC_0216

 

そして、こうなり、
DSC_0213

 

最後にこうなります。シャキーン!
S__1966087

 

バックパックが重いと宿代が高くなる

出発前はどうしてもお金を消費しないように、安いものを選びがちですが、高くても軽いものにすべきだと思います。バックパックはいやでも背負うものであり、自分が思うほど体は丈夫ではありません。良いホテルがなかなか見つからない時にバックパックが重いと、「高くてもいいや」と適当に決めてしまい、かえって損をしてしまうことにもなります。また、自分のルートを早くから決めて、不必要なモノ(僕の場合、寝袋や食料)を見抜くのも効果的です。

 

ポイントを甘く見ない

もう一つアドバイスしたいことは、ポイントの有効活用です。クレジットカードの中にはネットショッピングで買い物をするとポイントが付くものがあります。特定サイトの経由や時期によってポイントが数倍にも膨れ上がることがあります。旅の準備には高額な費用を費やします。それをうまくポイントに変えられれば、例えば一眼レフをポイントで買うなんてことも夢ではありません。

僕も以上のいくつかはポイントで購入しています。さらに、最近知ったものでハピタスがあります。これはクレジットカード(年会費無料のものでも)を作る際にも3~4千円分のポイントが付きます。このようなシステムも利用して、お金をかけずに重量対効果の高い荷物づくりを目指してください。健闘を祈ります。

 

他の旅するライターの荷物一覧はこちら

 


編集長おすすめ予約サイト

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
アバター画像

ぞーしき

学校×自然×人を軸に、世界一周中!!各国の学校を見学するなど、教師にとって必要な『伝えたい事』と『伝え方』を日々吸収しています。好きな言葉は『お替り自由』。 ブログ:COSMOPOLITAN
アバター画像

最新記事 by ぞーしき (全て見る)

  • ストリートチルドレンに会ったら、あなたはどうしてますか? - 2015/04/03
  • 理科教師を黙らせた海外のありえない自然現象7つ - 2015/03/28
  • 「娼婦の唇」の異名をもつ花とキスがしたい - 2015/03/22
  • 世界の「泥火山」3選 - 2015/03/15
  • 幸せになれる鳥「ケツァール」がやってくるホテルに泊ってみた - 2015/02/25
ストーリー バックパックの中身 ニュース バックパッカー(世界一周)の持ち物
ぞーしき 旅アイテム
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • バンコク・エビの釣り掘で一息入れよう
  • 先週のおさらい【2014/6/2〜6/8】

この記事を書いた人

ぞーしきのアバター ぞーしき

学校×自然×人を軸に、世界一周中!!各国の学校を見学するなど、教師にとって必要な『伝えたい事』と『伝え方』を日々吸収しています。好きな言葉は『お替り自由』。
ブログ:COSMOPOLITAN

関連記事

  • 世界新聞を再開します。
    2013/07/19
  • 旅するライターを募集します【経験まるで不問】(※募集終了)
    2013/07/19
  • キャッシュパスポートの評判どうよ?クレジットカードが持てないあなたへ
    2013/07/19
  • Money T Globalの口コミは?留学におすすめの海外プリペイドカードはこれだ!
    2013/07/20
  • 日本最安は本当なのか?マネパカードの評判を検証してみた
    2013/07/21
  • [グローバルWiFiの口コミまとめ]海外WiFiレンタル最安はこれだ!
    2013/07/22
  • 紹興で本場の「紹興酒」を飲んで酔っぱらってきた
    2013/07/22
  • 無料なのに海外旅行保険が自動付帯!「使える」と評判のJCB EITカード
    2013/07/23

24時間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 51件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 28件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 16件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 15件のビュー
  • DSCN6392 まずいと噂のインジェラを食べてみた -エ... 13件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 12件のビュー
  • 無題 「首長族」って肩こらないの?理学療法士が... 12件のビュー
  • DSC_0390 [子連れ海外]1歳児を連れて台湾に行った... 12件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 11件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 11件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.6k件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 712件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 487件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 475件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 456件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 439件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 404件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 340件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 336件のビュー
  • ewccew 「台湾の九份=千と千尋の神隠し」説をジブ... 252件のビュー

© 世界新聞.

目次