MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. エリア
  3. ヨーロッパ
  4. ドイツ
  5. [デュッセルドルフ・日本街]ラーメンが恋しくてドイツに行ったら、そこは日本だった

[デュッセルドルフ・日本街]ラーメンが恋しくてドイツに行ったら、そこは日本だった

2016 9/13
スポット 現地スポット 街・村 ヨーロッパ ドイツ 日本食 麺
2014/02/102016/09/13
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

30

海外に長くいると、誰しも1度は日本に帰りたいと思うもの。日本食レストラン、居酒屋、ラーメン屋、本屋……レンタルビデオ店まで!?デュッセルドルフは海外にいながらも、日本を満喫できてしまう不思議な場所でした。

 

みなさんこんにちは!ヨーロッパを旅するきづきです。「ヨーロッパで一番美味しいラーメン屋さんがある」と聞いて、ラーメン食べにちょっと隣の国までというノリでデュッセルドルフに行ってみたら、えらいことになってました。

 

デュッセルドルフは人口約59万人のうち、外国人居住者が約11万人を占めます。そして、約5000人もの日本人が暮らしています。日本人街と言っても街全体が日本というわけではありません。一見すると、先進国らしい街並みですが……
2

 

ある大きな道に入ると、さっそく日本語を発見!日本食スーパーのようです。
3

 

曜日特売をやっているみたいです。
4

 

中へ入るとお菓子から……
5

 

日本酒まで!
7

 

次に居酒屋を発見!
9

 

通貨はユーロというところに注意です。
10

 

本屋も!
11

 

文庫本から……
12

  

参考書まで揃えていました。価格は日本の定価より約2〜3倍……高い!
15

 

旅行代理店や、
16

 

auのサービス提供、
17.0

 

クリーニング屋さんetc……
17.1

 

そして極めつけはこちらのレンタルビデオ店。
18

 

なんと、日本のテレビ番組がレンタルできちゃいます。
21

 

料金表はこんな感じ。通貨はもちろんユーロです。
22

 

日本人コミュニティも充実しているようで、あちこちに掲示板や貼り紙がありました。
23

 

デュッセルドルフはライン川沿いに多くの日系企業が進出し、駐在員や家族での移住が増えたことにより、日本食レストランやスーパーマーケットなどの日本人にとって住みやすい環境が整い、日本人街となったのです。

 

難しい話はさておき、お腹が鳴りっぱなしです。定食屋、居酒屋、おにぎり屋さんなどが僕を誘惑してきますが……今回の目的はラーメン!数々のラーメン屋さんの中から一つを選びました。それがヨーロッパ一美味いと言われる……

 

二代目匠!
25

 

中へ入ると「らっしゃいませー!!」出てきたのは日本人の店員さんでした!ここでアルバイトをしながらドイツ語の語学学校に通っているそうです。ドイツ語結構話せるんですか?と聞くと……
26

 

「全然喋れないんですよー。ドイツ語喋れなくても日本語と少しの英語だけで生活できちゃうんですよね」とのこと。確かにこのように店員さんが日本人だったりすると、もはや英語も必要ない?!
28

 

サブメニューも充実しています。
27

 

豚骨ラーメン(8.8ユーロ)に加えて明太高菜ご飯(4.8ユーロ)を注文しました。
29

 

いざ実食!とろりとした濃厚スープが味わい深い。ドイツでまさかこのレベルのラーメンが食べれるとは……。
30

 

完食!3ヶ月ぶりのラーメンは体中に染み渡りました。
31

 

ラーメン目当てで来たデュッセルドルフでしたが、カフェではドイツ人と日本人が話している姿、文房具屋ではドイツ人が日本のアニメグッズや本を買う姿などを見かけました。デュッセルドルフはヨーロッパ最大級の日本人街であると同時に、日本人とドイツ人との交流の場でもあるようです。
32

 

目次

編集長おすすめ!デュッセルドルフのホテル

・格安ホテル

HI155340476

編集長おすすめのデュッセルドルフのホテルが、Waldhotel Unterbach(写真)です。¥3,838〜でこのクオリティーは安い!

>Waldhotel Unterbachの予約ページへ進む

 

・綺麗めホテル

HI282098861

編集長おすすめのデュッセルドルフのホテルが、Derag Livinghotel Duesseldorf(写真)です。Dusseldorf-Bilk Railway Stationから歩いて約10分で、デュッセルドルフの滞在におすすめのロケーションです。¥6,906〜とコスパ抜群!

>Derag Livinghotel Duesseldorfの予約ページへ進む

 

追伸:デュッセルドルフのホテルを最安値で予約しよう

スクリーンショット 2016-09-13 10.14.22

編集長愛用のホテル比較サイトが「ホテルズコンバインド」です。Booking.com、Hotels.com、Expediaなどから最安値のプランを予約できます!

>>デュッセルドルフのホテルの最安値を「ホテルズコンバインド」で検索する

 

 

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
アバター画像

きづき

社会に放り出される前に、資本主義の豚になるその前に世界を見てみたい一心で、大学を1年間休学し世界一周旅へ。旅のモチベーションは水曜どうでしょうによってすべてを保たれてます。将来の夢は一生学生でいること。
アバター画像

最新記事 by きづき (全て見る)

  • ディズニー好き女子大生がわざわざ訪れる「スイティエン公園」って何者? - 2015/09/27
  • [グアテマラ・パカヤ火山]流れるマグマを見ることができる「裏」のツアー - 2014/10/17
  • [デュッセルドルフ・日本街]ラーメンが恋しくてドイツに行ったら、そこは日本だった - 2014/02/10
  • スイスの○○の家に3日間ホームステイしてきた - 2014/01/11
スポット 現地スポット 街・村 ヨーロッパ ドイツ 日本食 麺
きづき ドイツ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • インドの孤児に味噌カレーを作ってみた
  • ウユニ塩湖の塩でソルティードッグを作ってみた

この記事を書いた人

きづきのアバター きづき

社会に放り出される前に、資本主義の豚になるその前に世界を見てみたい一心で、大学を1年間休学し世界一周旅へ。旅のモチベーションは水曜どうでしょうによってすべてを保たれてます。将来の夢は一生学生でいること。

関連記事

  • 「地上に現れた天国」ウユニ塩湖画像まとめ【厳選80枚】
    2013/07/19
  • 土楼とは?300人が暮らす中国の世界遺産に行ってみた
    2013/07/19
  • モントセラトに行ってきた -大噴火によって首都が壊滅したままの国-
    2013/07/19
  • 紹興で本場の「紹興酒」を飲んで酔っぱらってきた
    2013/07/22
  • 上海にも下町はある。どこかほっとする「庶民の生活」
    2013/07/24
  • -世界一標高が高い温泉に行ってみた- ヒマラヤにて 
    2013/07/24
  • -桂林の奇岩- 中国に実在するドラゴンボール初期の風景
    2013/07/27
  • -ミャンマーの鉄道- ヤンゴン環状線に乗ってみた
    2013/07/27

24時間記事ランキング TOP10

  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 112件のビュー
  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 60件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 23件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 23件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 16件のビュー
  • DSC_0517 オケラはうまい!サソリはまずい!タガメは... 16件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 15件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 14件のビュー
  • 6851941839_0f30f511bf_z ヨーロッパの観光地によくいる空中浮遊パフ... 13件のビュー
  • 1350822944_6b7a6a0e21_z 自分の乳首で宇宙を表現する天才コスプレイ... 12件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.6k件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 541件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 474件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 452件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 451件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 421件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 420件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 326件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 299件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 269件のビュー

© 世界新聞.

目次