MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. スポット
  3. ウユニ塩湖

ウユニ塩湖– category –

スポットウユニ塩湖
  • ウユニ塩湖

    ウユニじゃないですけど何か?トルコのトゥズ湖がすごい理由

    ウユニを観にわざわざ地球の裏側まで行けない、そんな貴方に朗報です。ウユニよりはるかに安くて早い、トルコのトゥズ湖に行ってきました。(宿泊情報も!)   ウユニ塩湖には行きたいけど こんにちわ、くろです。 旅が好きな人であれば誰しもが一度...
    2017/10/31
  • ウユニ塩湖

    インドのウユニ「ホワイトラン」でウェディングフォトを撮ってみた(カッチ大湿地)

    インドのウユニ塩湖とも言われる世界最大級の塩砂漠「カッチ大湿地」、別名「ホワイトラン」に行ってきました!   こんにちは!新婚旅行で世界一周中のNO TRAVEL NO Life、大地と涼です。今回もインドからお伝えさせていただきます。 死ぬまでに一度...
    2017/04/16
  • ウユニ塩湖

    鏡張りの向こう側へ…。「ウユニ塩湖横断バス」に乗ってみた

    ウユニ塩湖の鏡張りの向こうには、一体何があるのか…?   デスクです。 今年もウユニの季節がやってきましたね(勇み足)。   ボリビアのウユニ塩湖では雨期(1月頃〜3月頃)、湖面に水がたまるとそれが鏡となり空を映し出します。  ...
    2015/11/27
  • ウユニ塩湖

    GoProでウユニ塩湖を撮影してみた

    Goproだから表現できるウユニ。   ブエノスディアス!(スペイン語でこんにちは!)夫婦で世界一周中のRyutaです。 前回の「ウユニ2015 4つの顔」はたくさんの人に読んでいただいたようで、ありがとうございました。前回は定番の一眼レフとiphone...
    2015/02/08
  • ウユニ塩湖

    [ウユニ塩湖・写真]朝、昼、夕、夜、絶景のすべて

    ウユニの24時間。   ブエノスディアス!(スペイン語でこんにちは!)夫婦で世界一周中のRyutaです。 さて、今年もウユニ塩湖の雨季がやってまいりました。今回僕達は1/16~25までウユニ村に滞在していました。その期間で見た今年のウユニ塩湖の写真を...
    2015/02/01
  • ウユニ塩湖

    [ウユニ塩湖トリック写真]欧米人が本気で撮った14選

    ウユニ塩湖で定番といえば「トリック写真」です。ウユニ塩湖では遠近感がなくなるため、不思議でおもしろい写真が撮れます。以前、世界新聞では日本人による素敵なトリック写真集を紹介しましたが、外国人(欧米人)によるトリック写真が尋常ではないです...
    2014/02/19
  • ウユニ塩湖

    ウユニ塩湖でバタフライはできませんでした

    ウユニ取材中のデスクです。以前、ブログ時代にガンジス川でバタフライをしたのは遠い過去の話ですが、ウユニ塩湖でバタフライはできるのか?念のためやってみました。   言わずと知れたウユニ塩湖。コンディションは良好です。ただ…… ...
    2014/02/15
  • ウユニ塩湖

    ウユニ塩湖の鏡ばりでスカートは覗けるのか?

    ウユニ塩湖でやってほしい企画を募集したところ、ある読者から「鏡ばりでスカートは覗けるのか?」というどうしようもなくアホな企画をいただいたので、実際にやってみることにしました。   モデル登場 今回、企画に協力してくれる美女はこちらです。...
    2014/02/06
  • ウユニ塩湖

    [ウユニ塩湖の写真]2つの表情をもつ夕陽の鏡ばり

    昨日、ウユニ塩湖の360度の鏡ばりをお届けしましたが、今日は1/31に遭遇した穏やかな夕焼けと、1/30の激しい夕焼けをどうぞ。   1/31の穏やかな夕焼け 一般的に雲が少ないと、穏やかな夕日を見ることができます。   鏡ばりの中にうっすら虹 &nbs...
    2014/02/02
  • ウユニ塩湖

    ウユニ塩湖の塩でおにぎりを作ってみた

    2014年1月30日、ウユニ塩湖の塩でおにぎりを作ろうの会、ついに決行しました。360度鏡ばりの中で食べるおにぎりは失神寸前の美味さでした。   おにぎりを作ろうの会に名乗りを上げた勇敢な6人の戦士たち。 車をチャーターして塩湖へ出発!おにぎりの...
    2014/02/03
  • ウユニ塩湖

    ウユニ塩湖360度の鏡ばり[動画あり]

    ようやく、2014年雨期のウユニ塩湖の鏡ばりに遭遇することができました。めったに見られない360度鏡ばりの絶景を動画とともにどうぞ。   動画はこちら             鏡ばりをバックにUYUNI        ...
    2014/02/01
  • ウユニ塩湖

    ウユニ塩湖をもっと知るための記事8つ

    という訳で、ウユニ塩湖の記事をシリーズでお届けしてきましたが、そのすべてをまとめてみました。8つ全て読めば、あなたは来年、ウユニにいるかもしれません! photo by ミルキクタベル   ウユニ塩湖の厳選した写真をダイジェストで見たいとい...
    2013/12/29
  • ウユニ塩湖

    まるでSFの世界! ウユニ塩湖を自転車で走ってみた【動画あり】

    嫁とタンデム(2人乗り)自転車で世界一周したsawaです。我々といえば来年の沖縄への出稼ぎに向けて準備をしているのですが、皆さんはどのようにお過ごしでしょうか。今回は、ウユニ塩湖自転車走行大作戦の一部始終をお届けします。   ウユニ関連記事...
    2013/12/26
  • ウユニ塩湖

    ウユニ塩湖のベストシーズンは1月27日と2月26日

    デスクです。ここまで怒濤のごとくウユニの記事を作ってきましたが、皆さんもそろそろ行きたくなってきたんではないでしょうか?ウユニ塩湖に。本記事では、2014年ウユニ塩湖雨期のベストタイミングを専門家の力を借りて洗い出してみました。 photo by&nbs...
    2013/12/28
  • ウユニ塩湖

    [ウユニ塩湖の夕日] 本当に地球か?と思わずにはいられない27枚

    いよいよウユニ塩湖に雨期到来!という訳で、あらためてウユニの絶景をお届けするシリーズの第2弾は「夕日」の鏡張り。昼以上に変化に富んだその光景は、地球のものとは思えないほど幻想的です。photo by Maru   ウユニ関連記事とあわせてどうぞ! ▶︎...
    2013/12/25
  • ウユニ塩湖

    [ウユニ塩湖の夜] 「宇宙」と呼ばれる9枚

    いよいよウユニ塩湖に雨期到来!という訳で、あらためてウユニの絶景をお届けするシリーズの第3弾は「夜」の鏡張り。旅行者から「宇宙」と呼ばれるその光景は、360度星空になるというまさにありえない光景です。   ウユニ関連記事とあわせてどうぞ! ...
    2013/12/25
  • ウユニ塩湖

    [ウユニ塩湖の鏡張り] まばゆい光に息をのむ35枚

    今年もウユニ塩湖に雨期が到来したということで、ウユニの絶景写真をシリーズでお届けします。第一弾は、ウユニの代名詞として取り上げられることの多い、まばゆい光が溢れる「昼」の鏡張り。   関連記事とあわせてどうぞ! ▶︎「地上に現れた天国」ウ...
    2013/12/24
  • ウユニ塩湖

    ウユニ塩湖の魅力って? 経験者6人で朝まで語り合ってみた

    「地上の天国」と呼ばれる絶景が広がるウユニ塩湖に今年も雨期(12月頃〜3月頃)が到来したということで、ウユニ経験者6人を集めてウユニの魅力について語ってもらいました。   ウユニ塩湖の絶景写真集はこちらの記事にて   デスクです。先日、...
    2013/12/21
  • ウユニ塩湖

    【大の大人が本気で撮った】ウユニ塩湖トリック写真まとめ2013

    ボリビアのウユニ塩湖といえば、湖面が「鏡」となって空を映し出す「鏡張り」の風景が有名ですが、遠近感がなくなることや、湖面の反射を利用した不思議なトリック写真が撮れることでも知られています。大人が童心にかえり、本気で撮ったトリック写真の数...
    2013/08/08
  • ウユニ塩湖

    「地上に現れた天国」ウユニ塩湖画像まとめ【厳選80枚】

    ボリビアのウユニ塩湖といえば、テレビでも取り上げられるなど話題の絶景スポット。標高約3700mにある湖面が「鏡」となって空を映し出す景観は「天空の鏡」と呼ばれています。そんなウユニ塩湖の2013年シーズンの画像集をお届けします。   ウユニ塩湖...
    2013/07/19
1

24時間記事ランキング TOP10

  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 115件のビュー
  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 62件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 26件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 20件のビュー
  • DSC_0517 オケラはうまい!サソリはまずい!タガメは... 16件のビュー
  • 6851941839_0f30f511bf_z ヨーロッパの観光地によくいる空中浮遊パフ... 15件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 15件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 13件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 12件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 12件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.6k件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 527件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 457件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 448件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 438件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 417件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 410件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 324件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 292件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 266件のビュー

© 世界新聞.