MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. バックパッカー・世界一周者8人の持ち物(荷物)まとめ

バックパッカー・世界一周者8人の持ち物(荷物)まとめ

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

 バックパッカーの持ち物まとめの画像24

世界新聞編集長です。

 

これまで1年間の世界一周を含め、35カ国以上を旅してきました。

 

当記事では、これからバックパッカー・世界一周する人に向けて、これまで世界新聞に旅人ライターが書いた持ち物・荷物記事をまとめました。

 

▶︎この記事の目次(クリックすると各コンテンツへジャンプします)

1 編集長愛用のバックパッカーアイテム3選

2 バックパッカー8人の持ち物まとめ

3 バックパッカー8人の「かぶっていた」持ち物ランキング

 

amazonの商品リンクは、該当するアイテムが無い場合、近いものor編集長オススメのアイテムを表示させています。

購入の際は、商品の詳細を確認していただくことをおすすめします。

 

バックパッカー8人の持ち物まとめに入る前に、バックパッカーをする時に頭を悩ます人が多いクレジットカード・バックパックについて編集長愛用のアイテムをご紹介します。

 

編集長愛用のバックパッカーアイテム1
クレジットカード

三井住友VISAカード

IMG_4228 2

僕が世界一周に持っていき、今でも旅で使用しているカードが三井住友VISAカード です。

 

バックパッカーがクレジットカードを選ぶ時に最も重視すべきは、付帯する海外旅行保険です。

 

「三井住友VISAクラッシックカードA」は、初年度年会費無料(2年目以降も条件満たせば無料)なのに、海外旅行保険が自動付帯(持っているだけで保険適用)&キャッシュレス診療(治療費を立て替える必要なし)というコスパ抜群のカードです。

 

また、海外では盗難・紛失やスキミングなどのリスクが高まるので、バックパッカーはトラブル時のサポートやセキュリティが充実したクレジットカードを選ぶべきです。

 

この点でも、三井住友VISAカードには「さすがVISA最大手」とうなってしまうサービスを実感しています。

 

例えば、世界一周中のインドでカードの不正利用が発覚した時は、コールセンターの方に迅速・丁寧に対応していただき、本当に助かりました。

 

三井住友VISAカードにはいくつか種類がありますが、バックパッカーには海外旅行保険が自動付帯の「クラシックカードA 」がおすすめです。

 

▶︎三井住友VISAクラッシックカードAの概要

スクリーンショット 2017-01-22 11.20.54

 

年会費


税別1,500円
(初年度無料/2年目以降も条件満たせば無料)

 

入会資格


高校生を除く満18歳以上の方

 

海外旅行保険


傷害死亡・後遺障害:2000万円(自動付帯300万円)

傷害治療:100万円(自動付帯)

疾病治療:100万円(自動付帯)

携行品損害:20万円(自動付帯)

 

利用枠


10〜80万円

 

三井住友VISAカードをバックパッカーに持って行けば、スキミングや不正利用のリスクを回避した上で、世界中のお店でキャッシュレスで買い物ができ世界中のATMで現地通貨が引き出せます。

 

スクリーンショット 2017-06-11 15.44.54

submit-or300

↑日本人の6人に1人が持ってる鉄板カード↑

 

↓他のバックパッカーにおすすめのカードはこちら↓

2018rank

 

編集長愛用のバックパッカーアイテム2
バックパック&サブバック

▶︎メインバックパック:マムート(MAMMUT) Trion Element 45+7L

バックパッカーの持ち物まとめの画像2

容量は45+7リットル。

 

1年間世界一周バックパッカー(野宿なし)のスタイルだとこれで十分でした。

 

7リットル分「遊び」があって、持ち物の量によってサイズを調節できるところ、底からも持ち物が出し入れできるところがポイント高いです。

 

マムート(MAMMUT) Trion Element トリオンエレメント0136 graphite-smoke 2510-02191 45+7L

posted with カエレバ

マムート
Amazonで購入
楽天市場で購入
Yahooショッピングで購入

 

 

▶︎サブバック:モンベル (mont-bell)

バックパッカーの持ち物まとめの画像3

 

・容量が25リットルとサブバックにしては大きい

・背中部分にクッションが入っているので、PCなどを入れても安心

・(ジッパーなど)水が侵入しにくい構造になっている

・ナイロン素材で汚れが目立たない

 

以上のような理由から愛用しております。

 

[モンベル] mont-bell ガルワールパック 25 1223296 BK (BK)

posted with カエレバ

mont-bell(モンベル)
Amazonで購入
楽天市場で購入
Yahooショッピングで購入

 

 

はじめに:バックパッカーとして旅するあなたへ

僕がはじめて旅に出たのは、大学の時。

 

行き先は中東のオマーンでした。

 

大のサッカーファンだった僕は、サッカー日本代表を追いかけて最初から、未知の国に飛び込んだのです。

 

バックパックではなくスーツケース、航空券とホテルがついたツアー旅行でしたが、世界一周を経て、旅のメディアを運営するという旅との関わりはここから始まりました。

 

あれから10年以上過ぎても、旅への情熱は衰えません。

 

仕事を投げ出して、バックパックひとつで旅に出たい気持ちでいっぱいです笑。
バックパッカーの持ち物まとめの画像25
2013年ウユニ塩湖にて

 

世界新聞は「世界はこんなに面白い!」をコンセプトに2013年から運営しています。

 

このページではこれまで世界新聞に旅人ライターが寄せてくれた「持ち物記事」の中から、厳選して8人分をまとめてみました。

 

バックパッカー、世界一周、ノマド、など旅の肩書きは様々です。

 

そんな彼らの持ち物記事は、これからバックパッカーとして旅をするあなたの役にきっと立つと思います。

 

ぜひ、気になった旅人ライターの記事を読んで、大いに参考にしていただければと思います。

 

▶︎バックパッカーとは?旅とは?

バックパッカーの持ち物まとめの画像26

バックパッカー
バックパッカーとは、低予算で国外を個人旅行する旅行者のことを指して使われてきた言葉である。

バックパック(リュックサック)を背負って移動する者が多いことから、この名がある。

日本語では「パッカー」「バッパー」と略すこともある。こうした旅行はまた、自由旅行や低予算旅行とも呼ばれる。

従来の旅行者との違いとして、移動に公共交通機関を使うこと、ユースホステルや安宿を伝統的なホテルよりも好むこと、世間的な休暇よりも長い期間に亘ること、バックパックを使うこと、観光地を見るだけでなく、地元の住人と出会うことにも興味があることなどが挙げられる。

Wikipediaより

 

Wikipediaにはこうありますが、現代バックパッカーは従来の「貧乏旅行者」というイメージを塗り替えつつあります。

 

インターネットの発達により様々なカタチで情報発信を行ったり、LCC(格安航空)の登場によりフットワーク軽く移動したり、スーツケースのように転がせるバッパックを使用したり…

 

現代バックパッカーとは、テクノロジーやノウハウを駆使し、旅を自分好みにカスタマイズして楽しむ人たちだと言えます。

 

僕ら現代バックパッカーは、自分がしているそれが、「旅」なのか「旅行」なのかはあまり興味がありません。

 

そんな定義付けよりも「自分らしいか」ということの方が大事なんだと思います。

 

皆さんも是非、既成概念にとらわれず「自分だけの旅」を楽しんでほしいと思います。

 

 

1 バックパッカー8人の持ち物まとめ

▶︎編集長

バックパッカーの持ち物まとめの画像7

バックパッカーDATA
スタイル:世界一周(1年)
ルート:中国→インド→日本→北中米→南米→ヨーロッパ→東南アジア
バックパックの総重量:15kg

 

↓編集長の持ち物はこちら↓

バックパッカーになって5年。ここらで本当に必要な持ち物32個をまとめてみた(リストつき)

世界一周バックパッカーに持っていけばよかった持ち物10選(ガジェット編)

世界一周バックパッカーに持っていけばよかった持ち物10選(服・アウトドア編)

バックパッカーの持ち物まとめの画像8

 

 

▶︎「極貧バックパッカー」植竹智裕

バックパッカーの持ち物まとめの画像9

バックパッカー​DATA
スタイル:世界一周(1年)
ルート:ユーラシア周遊
バックパックの総重量:20kg

 

↓植竹智裕の持ち物はこちら↓

1日2千円以下で暮らす世界一周バックパッカーの持ち物63個

バックパッカーの持ち物まとめの画像10

 

 

▶︎「アラサー女子バックパッカー」YUNA

バックパッカーの持ち物まとめの画像11

バックパッカーDATA
スタイル:世界一周(1年半)
ルート:北米→中米→南米→ヨーロッパ→中東→アジア
バックパックの総重量:16kg

 

↓YUNAの持ち物はこちら↓

世界一周アラサー女子バックパッカーの持ち物ぜんぶ

バックパッカーの持ち物まとめの画像12

 

 

▶︎「教師バックパッカー」ぞーしき

バックパッカーの持ち物まとめの画像13

旅DATA

スタイル:世界一周(1年半)

ルート:アジア→中東→アフリカ→南米

バックパックの総重量:15kg

 

↓ぞーしきの持ち物はこちら↓

世界一周ITバックパッカーの持ち物65個

世界一周バックパッカーが追加した17の持ち物

 バックパッカーの持ち物まとめの画像14

 

 

▶︎「ノマドバックパッカー​女子」豊永奈帆子

バックパッカーの持ち物まとめの画像15

バックパッカーDATA

スタイル:海外ノマド(1ヶ月毎に国を移動)

ルート:アジア

バックパックの総重量:20kg

 

↓豊永奈帆子の持ち物はこちら↓

ノマドバックパッカー女子の持ち物ぜんぶ

バックパッカーの持ち物まとめの画像16

 

 

▶︎「アウトドア系バックパッカー」菊地絢子

バックパッカーの持ち物まとめの画像17

バックパッカーDATA

旅のスタイル:世界一周(約1年)

 

↓菊地絢子の持ち物はこちら↓

バックパッカーに持って行くべきアウトドアグッズ10選

バックパッカーの持ち物まとめの画像18

 

 

▶︎「夫婦バックパッカー」Mia

バックパッカーの持ち物まとめの画像19

バックパッカーDATA

スタイル:世界一周(約2年)

ルート:モンゴル→中国→東南アジア→インド→イラン→トルコ→ヨーロッパ→南北アメリカ

 

↓Miaの持ち物はこちら↓

夫婦でバックパッカー世界一周中のわたし(嫁)が欠かせない5つのガジェット

夫婦でバックパッカー世界一周したわたし(嫁)が追加した5つの持ち物

バックパッカーの持ち物まとめの画像20

 

 

▶︎「旅する漫画家」シミ

バックパッカーの持ち物まとめの画像21

バックパッカーDATA

スタイル:世界一周(2年3か月)

ルート:ロシア、中国、モンゴル→東南アジア、インド、イラン→ヨーロッパ→モロッコ→ヨルダン→東アフリカ→北中米

 

↓シミの持ち物はこちら↓

人はこれだけあれば生きていける。2年間世界一周バックパッカーするぼくの持ち物ぜんぶ

バックパッカーの持ち物まとめの画像22

 

番外編:カメラの持ち物

▶︎「Goproバックパッカー」Ryuta

バックパッカーの持ち物まとめの画像23

バックパッカーDATA

旅のスタイル:世界一周(8か月)

ルート:東南アジア→ヨーロッパ→アフリカ→南米→中米

 

↓Ryutaのカメラの持ち物はこちら↓

ゴープロとは?世界一周中のぼくがgoproを手放せない7つの理由(使い方も)

世界一周バックパッカーの僕が取材で使っているカメラ4つ

 

2 バックパッカー8人の「かぶっていた」持ち物ランキング

 

上記8人のバックパッカーの持ち物の中でかぶっていた(複数の人が持っていた)持ち物をランキング化してみました!

 

下記は迷わず持って行くべき!

 

1 サンダル 7人


 

[ハワイアナス] havaianas TOP

posted with カエレバ


編集長おすすめ予約サイト

havaianas(ハワイアナス)
Amazonで探す
楽天市場で探す
Yahooショッピングで探す

 

僕も共有シャワー、散歩、宿の中など様々なシーンで使い倒しました。

 

旅中にサンダルを履くことでリラックスできるというのが一番大きいです。

 

1 速乾アイテム 7人


 

・速乾タオル

 

SEA TO SUMMIT(シートゥサミット) テックタオル L グリーン 1700292

posted with カエレバ

SEA TO SUMMIT(シートゥサミット) 2012-03-15
Amazonで購入
楽天市場で購入
Yahooショッピングで購入

 

 

・速乾Tシャツ

 

(グリマー)glimmer 00300-ACT

posted with カエレバ

glimmer(グリマー) 2013-09-25
Amazonで探す
楽天市場で探す
Yahooショッピングで探す

 

綺麗好きor洗濯を短縮したい人はあると便利です。

 

旅中は洗濯物を乾かす時間が限られますので、早く乾くにこしたことはない。

 

3 バックパックカバー 6人


 

[モンベル] mont-bell ジャストフィット パックカバー 50 1128522 PRBL (PRBL)

posted with カエレバ

mont-bell(モンベル)
Amazonで探す
楽天市場で探す
Yahooショッピングで探す

 

カバーはつける派つけない派があると思いますが、綺麗好きor物を大切にしたい人はつけましょう。

 

カバーをつけないと、バックパックはあなたが思っている以上に汚れますし、傷つきます。

 

3 南京錠 6人


 

ABUS 真鍮南京錠 EC75-30 ディンプルシリンダー バラ番

posted with カエレバ

日本ロックサービス
Amazonで探す
楽天市場で探す
Yahooショッピングで探す

合部屋に泊るなら必須です。

 

合部屋のロッカーには鍵がついていないことが多いです。

 

忘れっぽい人はダイヤル式と合わせて2〜3個持って行くべきです。

 

3 外付けHD 6人


 

WD ポータブルHDD TV録画対応WD Elements Portable 500GB 3年保証 USB3.0 WDBUZG5000ABK-JESN

posted with カエレバ

Western Digital 2013-06-07
Amazonで探す
楽天市場で探す
Yahooショッピングで探す

 

データ(写真・動画)をたくさん保存したい人は必要でしょう。

 

ただ、外付けHDは壊れやすいものなので、旅を含めて4年間使い続けても壊れていない上記のデスク愛用モデルがおすすめ。

 

6 マネーベルト 5人


 

[ドイター] deuter セキュリティーマネーベルト S D39124 6102 (サンド)

posted with カエレバ

deuter(ドイター)
Amazonで探す
楽天市場で探す
Yahooショッピングで探す

 

貴重品管理に万全を期したい、不安症の人はあると安心です。

 

デスクもパスポートやクレジットカードなどを入れていましたが、ここから物がなくなることはなかったです。

 

6 三脚 5人


 

Velbon 三脚 レバー式 EX-440 4段 小型 3Way雲台クイックシュー付き アルミ製 301482

posted with カエレバ

ベルボン 2011-07-01
Amazonで探す
楽天市場で探す
Yahooショッピングで探す

 

星空を撮りたい人、自撮りをしたい人は持って行くといいです。

 

デスク使用の上記はコスパ高いです。

 

8 コンセント変換プラグ(カシムラ) 4人


 

カシムラ マルチ電源プラグサスケ(ブルー) TI-13

posted with カエレバ

カシムラ
Amazonで探す
楽天市場で探す
Yahooショッピングで探す

 

変換プラグは全員のバックパッカーが持っていっているといます。

 

中でも4人が持っていた「カシムラ」は定番です。

 

ほぼ全世界対応です。

 

8 正露丸 4人


 

【第2類医薬品】セイロガン糖衣A(携帯用) 24錠

posted with カエレバ

大幸薬品 2006-10-23
Amazonで購入
楽天市場で購入
Yahooショッピングで購入

 

お腹が弱い人は是非。

 

特に、お腹が慣れていない旅序盤に大活躍です。

 

10 洗濯ロープ 3人


 

オーエ マイランドリー2 洗濯ロープ 太巻 5m ブルー

posted with カエレバ

オーエ
Amazonで購入
楽天市場で購入
Yahooショッピングで購入

 

旅中もしっかり洗濯したい人向けですね。

 

宿に洗濯物を干す場所がついていることは珍しいので、部屋干用です。

 

10 虫除けグッズ 3人


 

蚊がいなくなるスプレー 200日 無香料 45mL (防除用医薬部外品)

posted with カエレバ

大日本除虫菊 2013-03-06
Amazonで購入
楽天市場で購入
Yahooショッピングで購入

 

 

cocoon(コクーン) Insect shield サファリトラベルシーツ コットン サンド

posted with カエレバ

 
Amazonで購入
楽天市場で購入
Yahooショッピングで購入

 

虫が嫌い、(蚊に刺されて)病気になりたくない人向けです。

 

8人中2人が持って行っているコクーンのトラベルシーツ(防虫シーツ)は定番です。


 

 

4 バックパッカー8人の人気持ち物記事ランキング

 

1 バックパッカーになって5年。ここらで本当に必要な持ち物32個をまとめてみた(リストつき) 編集長

 

2 世界一周アラサー女子バックパッカーの持ち物ぜんぶ YUNA

 

3 バックパッカーに持って行くべきアウトドアグッズ10選 菊地絢子

 

4 世界一周バックパッカーが追加した17の持ち物 ぞーしき

 

5 人はこれだけあれば生きていける。2年間世界一周バックパッカーするぼくの持ち物ぜんぶ シミ

 


編集長おすすめ予約サイト

コメントする コメントをキャンセル

24時間記事ランキング TOP10

  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 91件のビュー
  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 61件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 15件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 15件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 15件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 15件のビュー
  • DSC_0517 オケラはうまい!サソリはまずい!タガメは... 13件のビュー
  • DSC_0086 世界三大がっかりの「人魚姫の像」ががっか... 12件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 12件のビュー
  • DSC_0180 【シャネルの5番のもと】ジャコウネコの肛... 11件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.6k件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 536件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 464件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 444件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 436件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 418件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 391件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 319件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 295件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 269件のビュー

© 世界新聞.