MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. エリア
  3. 南米
  4. ペルー
  5. 英語ができない日本人が海外の博物館でやってること

英語ができない日本人が海外の博物館でやってること

2015 9/26
スポット テーマパーク・博物館・動物園etc 面白スポット 博物館 南米 ペルー
2015/09/26
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

R0011251

英語ができないと楽しめない?そんなはずはありません。

 

​こんにちは。フリーでwebクリエイターをしている masuyama です。

女子に「男子はエロいことばかり考えてる」と言われても、「女子も男子にエロく見られないと困るだろう」と考えているのは私だけでしょうか。

 

目次

ラファエル・ラルコ・エレラ博物館

ペルーのリマにあるラファエル・ラルコ・エレラ博物館という舌を噛みそうな名前の博物館に行ってきました。ここにはラファエル・ラルコ氏が収集した土器やジュエリーなどが公開されています。

そこの別館にエロチックな土器が多数展示されていました。

ただ、残念なことに説明書きはスペイン語や英語で記載されています。日本語も怪しい私が英語はおろか、スペイン語など読めるはずもないので、それぞれに勝手にタイトルを載せてご紹介させていただきます。

 

そこじゃない

R0011254       

若い人はやりがちですね。

 

 

いまを生きる

R0011253

哀愁さえ感じてきます。

 

 

ひなたぼっこ

R0011248


編集長おすすめ予約サイト

トイレでも素っ裸になるタイプです。

 

 

怒

R0011255

女の又の心と書いて怒り。怒られてみたいものです。

 

 

筋トレ

R0011250

この場合「男」ではなく「漢」と読みます。

 

 

今度は愛妻家

R0011249

「本当?」って、顔してますね。

 

 

放置プレイ

R0011252

でも、まだやる気です。

 

 

こんな風にして、外国語コンプレックスを解消するのも旅の醍醐味です。

 

R0011264

心なしか、館内にある植物にもタイトルをつけたくなりましたしたが、これ以上、異文化交流の妨げをしてもいけないと思い、博物館をあとにしました。

 

 


編集長おすすめ予約サイト

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
アバター画像
Twitter のプロフィールFacebook のプロフィール

増山 友寛

1981年生まれ。東京在住。撮影スタジオで勤務後、世界89カ国を周遊。各国の世界遺産や風景を映像と写真で撮影。web製作会社を経て、現在はフリーランスのwebクリエイターとして活動中。旅人には旅人割でホームページを作りますよ。 【mochilero】 http://mochi-lero.com/
アバター画像
Twitter のプロフィールFacebook のプロフィール

最新記事 by 増山 友寛 (全て見る)

  • スーダンで殺意を抱いた24の夜 - 2016/06/19
  • テンション低めの人間がモンゴルに行くとこうなる - 2016/05/31
  • テンション低めの人間でもアマゾン河に行くとこうなる - 2016/05/09
  • 失われた4時間 - 2016/04/26
  • イケてる旅人の話 - 2016/04/12
スポット テーマパーク・博物館・動物園etc 面白スポット 博物館 南米 ペルー
masuyama ペルー
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 世界最長のビアガーデンに行ったら「大麻ビール」があった
  • 標高3千メートルの街の朝ごはんがヘビー級なワケ

この記事を書いた人

増山 友寛のアバター 増山 友寛

1981年生まれ。東京在住。撮影スタジオで勤務後、世界89カ国を周遊。各国の世界遺産や風景を映像と写真で撮影。web製作会社を経て、現在はフリーランスのwebクリエイターとして活動中。旅人には旅人割でホームページを作りますよ。
【mochilero】 http://mochi-lero.com/

関連記事

  • 「地上に現れた天国」ウユニ塩湖画像まとめ【厳選80枚】
    2013/07/19
  • 土楼とは?300人が暮らす中国の世界遺産に行ってみた
    2013/07/19
  • モントセラトに行ってきた -大噴火によって首都が壊滅したままの国-
    2013/07/19
  • 上海にも下町はある。どこかほっとする「庶民の生活」
    2013/07/24
  • -桂林の奇岩- 中国に実在するドラゴンボール初期の風景
    2013/07/27
  • -ミャンマーの鉄道- ヤンゴン環状線に乗ってみた
    2013/07/27
  • セントマーチン島の飛行機が低空飛行するマホビーチ に行ってみた
    2013/08/02
  • ノスタルジックな中国の絶景。伝説の棚田と言われる「龍脊棚田」に行ってきた
    2013/08/03

24時間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 64件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 19件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 18件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 17件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 15件のビュー
  • IMG_3520 亀食文化のあるメキシコの街「フチタン」で... 13件のビュー
  • P4171157 飲むのに勇気がいる…。カエルの卵にそっく... 12件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 12件のビュー
  • DCIM100GOPROGOPR4001. ラテンアメリカ最大のエロの博覧会に行って... 11件のビュー
  • 31 [インドのサドゥー]まるで仙人のような写... 11件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.5k件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 541件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 460件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 455件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 451件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 420件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 327件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 289件のビュー
  • ewccew 「台湾の九份=千と千尋の神隠し」説をジブ... 241件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 239件のビュー

© 世界新聞.

目次