MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. スポット
  3. アングラスポット
  4. バラナシのボリウッド風ポルノ映画館には気をつけろ

バラナシのボリウッド風ポルノ映画館には気をつけろ

2018 2/04
エリア アジア インド スポット アングラスポット テーマパーク・博物館・動物園etc 面白スポット
2018/02/05
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

dhyd8d78d78d

本場インドで歌って踊れるボリウッド映画を観る!…はずでした。

 

目次

ヒンドゥー教徒の憧れの地

ナマステ!貧バックパッカー改め「オーストラリア出稼人だった」植竹智裕(うえたけともひろ)です。

突然ですが、インドのヴァラナシといえばガンジスが流れ、その横では洗濯する人や沐浴する人、火葬まで行われています。

DSC04932

 

死んだらガンジスで荼毘に付されるのが一番の幸福と言われるぐらい神聖な川なんです(外国人から見たらよそのどこよりも汚い川ですが)。

DSC04925

 

街にも牛が寝転んでいたりして、僕が訪れた街の中では(デリーが奇麗になってしまった今では)一番想像通りのインドだったのでお気に入りの街です。

DSC05775

 

そんなヴァラナシに滞在していた頃、幸運にも?迷い込んだ大人の映画館をご紹介します。

 

インド映画と言えば!

皆さんインドで映画と言えば何を想像しますか?

恐らくストーリーをぶった切って突如ダンスが始まるボリウッド映画のイメージが強いのではないでしょうか?(動画は当時見つけて今でもお気に入りのボリウッドソング)

 

当時iPhoneを盗まれ、ガンジス(あの汚い川)で一人でお清めしちゃうぐらい精神的に病んでた僕には娯楽が必要でした。

DSC06169

 

街を走る人力車の車夫さんに映画館はどこか尋ねたところ、連れて行ってくれたのがこの場所。

 

正確には少し手前で降ろされたのですが、何やらニヤニヤと進むべき道を指差してくれました。

歩いてみたものの、映画館らしきものはなく、飲食店の軒先でお店の人に尋ねてもニヤニヤしながら同じ場所を教えてくれます。

もう一度行ってみると…華美な広告は無いものの何やら学校のような広大な敷地に人が集まっています。

 DSC05567

 

後日、日中に撮影した写真がこちら。


編集長おすすめ予約サイト

DSC05662

 

分かりづら……と思いながらチケットを購入して開演を待ちます。

特等席(2階)で30ルピー(約52円)でした。

こんな破格でボリウッド映画が観られるなんて!とこの時は飛び跳ねていました。

DSC05574

 

簡単なスナックとジュースのお店がありました。

 

いよいよ開演

歌って踊って僕を元気にしてくれ!

ところが様子がおかしいのです。

・観客は100%男性。
・出演陣が全員西洋人。

 

最初にざっとキャラ設定や相関図が分かる程度の前説があったと思いきや、だんだんと男女がいい感じの雰囲気に……。

この展開なんとなく見たことがあるような……!

次の瞬間に映し出されたのは男女性器!

まとめて見ましょう。

 

・歌って踊るボリウッド映画が観たかった。
・道を教えてくれた人はみんなニヤニヤ。
・観客はもれなく男。
・上映されたのは洋モノ無修正のポルノ。

 

実はとんでもない映画館に迷い込んでしまったようです。

DSC05577

 

インドってベッドシーンが過激過ぎるから踊るんじゃなかったの?

まぁいっか……棚から牡丹餅と言いますか、ええもん見せてもらいました。

 

ポルノ映画館の謎

一部座席が大破していたり、非常灯すらもない館内では目が慣れるまでは階段すら見づらい状態ですが、しばらくするとだんだんと色々見えてきます。

まずは映画館の設備に難があり、時々映画が途切れたり、ノイズが入った瞬間の罵声の大きい事。

そして、いくつかチャプターが終わると……やたらと廊下をウロウロするインド人の男性達。

彼らはどこに行ってナニをするのでしょう?

 

女性は要注意

日本国内だったらノリでAVを観た事があるという女性も少なくはないと思いますが、エッチな映画を観て興奮している男しか居ない映画館……行っても危険な事しかありません(むしろチケットも売ってもらえない可能性あり)。

周りも街灯がなく、陰気臭い場所なので、女性は映画館の周りもうろうろしない方がいいと思います。

と・い・う・わ・け・で!

男性の皆さんはインドでまさかのど迫力洋モノ無修正ポルノ映画館、いかがでしょうか?

ただし、真っ暗なので色々気をつけてくださいね、スリとか椅子がぬるぬるしてないかとか……。

 


編集長おすすめ予約サイト

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
アバター画像
My Instagram profile

植竹 智裕

1986年、東京都多摩市生まれ。会社を辞めて早5年、世界一周・旅行記出版を夢に俳優業など手を出しつつゆるやかに資金を貯めてきた植竹、ついに日本を飛び出し世界から色々な体験記をお届します! 帰国後のお仕事のご相談もお待ちしております!旅のオフショットはインスタで。ブログ◆Twitter
アバター画像
My Instagram profile

最新記事 by 植竹 智裕 (全て見る)

  • 【グルジア】ロシア国境すれすれの雪山の上にある石の教会 - 2018/03/21
  • 【ソウル気まぐれ電車旅】駅地下に小川!?ソウル地下鉄上渓駅を行く - 2018/03/15
  • 【新連載】うっかり途中下車しっぱなしの「ソウル気まぐれ電車旅」始めます - 2018/03/09
  • ロシアなど3か国の領土問題が入り乱れる「グルジア軍道」の渋滞レポ - 2018/03/05
  • バラナシのボリウッド風ポルノ映画館には気をつけろ - 2018/02/05
エリア アジア インド スポット アングラスポット テーマパーク・博物館・動物園etc 面白スポット
インド 植竹智裕
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • トランプも安倍さんも触れたエルサレムの嘆きの壁で本当に触れるべき「紙くず」の話
  • スカイツリーより長くて火炎放射もする「ドラゴン橋」を渡ってみた(ベトナム)

この記事を書いた人

植竹 智裕のアバター 植竹 智裕


1986年、東京都多摩市生まれ。会社を辞めて早5年、世界一周・旅行記出版を夢に俳優業など手を出しつつゆるやかに資金を貯めてきた植竹、ついに日本を飛び出し世界から色々な体験記をお届します! 帰国後のお仕事のご相談もお待ちしております!旅のオフショットはインスタで。ブログ◆Twitter




関連記事

  • 「地上に現れた天国」ウユニ塩湖画像まとめ【厳選80枚】
    2013/07/19
  • 土楼とは?300人が暮らす中国の世界遺産に行ってみた
    2013/07/19
  • モントセラトに行ってきた -大噴火によって首都が壊滅したままの国-
    2013/07/19
  • 紹興で本場の「紹興酒」を飲んで酔っぱらってきた
    2013/07/22
  • 上海にも下町はある。どこかほっとする「庶民の生活」
    2013/07/24
  • -世界一標高が高い温泉に行ってみた- ヒマラヤにて 
    2013/07/24
  • 台湾ギャルに会いに行ってきた。世界一周ギャルトラベラー
    2013/07/26
  • -桂林の奇岩- 中国に実在するドラゴンボール初期の風景
    2013/07/27

24時間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 58件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 20件のビュー
  • DSC_0180 【シャネルの5番のもと】ジャコウネコの肛... 16件のビュー
  • DCIM100GOPROGOPR4001. ラテンアメリカ最大のエロの博覧会に行って... 14件のビュー
  • 31 [インドのサドゥー]まるで仙人のような写... 13件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 12件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 12件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 12件のビュー
  • DSCN6557 アフリカの「味の無いオカラ」ことウガリを... 12件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 11件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.6k件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 537件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 475件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 455件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 446件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 433件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 318件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 318件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 302件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 260件のビュー

© 世界新聞.

目次