MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. エリア
  3. 北中米&カリブ
  4. グアテマラ
  5. 厳戒態勢の中で行われるグアテマラのサッカーはこう展開する

厳戒態勢の中で行われるグアテマラのサッカーはこう展開する

2018 1/03
エリア 北中米&カリブ グアテマラ スポット テーマパーク・博物館・動物園etc 現地スポット
2018/01/05
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

グアテマラ人気ナンバーワンスポーツのサッカー。国内リーグも1942年発足と、日本よりもサッカー先進国なのですが……

 

目次

世界遺産の街アンティグアで試合観戦!

こんにちは!はやとんです!

グアテマラのアンティグアという町でスペイン語勉強しつつゆるゆるとした日々を送っております。

沈没なんて言わないでください、語学留学です(苦しい言い訳)笑

 

グアテマラではサッカーが人気

皆さん!知っていましたか?グアテマラには国内リーグがあるほどサッカーが人気なのです!

市場の横にコートがあったり人工芝のコートなどがチラホラと見かけられたりします。

犬も歩けばボールに当たるとはまさにこのことです。

 

語学留学で忙しい身ですが週末に試合があるというので観戦しない訳にはいきません!

アンティグアGFC(ホームのスタジアムです。

 

【行き方】

セントラルパルケ(中央公園)から歩いて20分。トゥクトゥクで5分程(10Qくらい)

 

現在アンティグアGFCは国内リーグ2位!意外と強かったです。

チームカラーは3色、白、緑、紫です。

チケット売り場は4か所、北側と東側、南側に2つです。

 

北側が一番安く25Q(375円)、東側が一番高く70Q(1050円)です。

今回は何故か東側が開いておらず南側の安いチケット売り場で購入。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

当日チケットを買う人の行列。

ただプリントアウトしている人が多く、ネットでも買えるみたいです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

30Q(450円)でチケット購入!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA


編集長おすすめ予約サイト

 

大自然と厳重な警備のアンバランス

大自然の中に広がるスタジアム!景色は最高です!屋根の下が少し値段が高いところです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

1か所に固まる警察。景色とは裏腹に現実的な厳重警備(笑)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

いよいよ試合開始!

座席はこんな感じです。

アスファルトの上。散らばっているのは紙吹雪で使った残骸。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

一番応援が熱い場所では太鼓やブブゼラのような音がドンドン、プープーと響き渡ります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ほとんどの人は座って談笑しながら見ています。

暑いのでアイスやジュースが飛ぶように売れていきます。

飲み物は10Q(150円)~から。

 

ピッチからは高く上がりすぎたボールがスタジアムの外に飛んでいきます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ゴールと同時に観客はウワッという歓声と共に総立ちし紙吹雪が舞います。

前半ロスタイムにももう1点追加し前半終了。

 

後半は両チームとも暑さで疲れたのか見てわかるダラダラとした試合に(笑)

観客の皆さんも徐々にピッチに近づき柵にがしっとしがみついて観戦。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

勝利を確信したのか既に帰る人も。

結局2-0でホームアンティグアGFCが勝ちました。

 

旅先でスポーツ観戦、なかなかオススメ

レベル的にはJ3くらいかと思いますが、あの一体感はスタジアムでしか味わえません!

今回はグアテマラのサッカースタジアムからご紹介しましたが、今ではどこの国でもあるサッカースタジアムに行けばその国らしさが見えてくるのではないでしょうか?

スポーツ好きの方はぜひ!

 


編集長おすすめ予約サイト

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
Twitter のプロフィールFacebook のプロフィール

はやとん

旅する元保育士。子ども達、保護者、同僚、上司に何度も止められたがそれを振り切って世界に飛び出した先生。たこ焼き×世界の子ども達=??をぐるーっと世界を回って伝えます。因みにたこ焼き歴は1年。 twitter・ブログ
Twitter のプロフィールFacebook のプロフィール

最新記事 by はやとん (全て見る)

  • プールみたいなコロンビアの天然温泉に行ってきた【Termales Los Volcanes】 - 2018/03/25
  • コロンビアで幻想的な「塩の洞窟」探検ツアーに参加してみた【Nemocon】 - 2018/03/25
  • コスタリカの夜の大人の遊園地に行ってみた(Plaza de Toros) - 2018/03/12
  • 【コスタリカ・サンホセ】元刑務所の「子供の博物館」に行ってきた - 2018/03/08
  • パリピすぎる教会…ほか。ニカラグアの首都・マナグアの超B級スポット3選 - 2018/02/19
エリア 北中米&カリブ グアテマラ スポット テーマパーク・博物館・動物園etc 現地スポット
グアテマラ はやとん
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 旅人はなぜ沈没するのか?答えを探しにダイビングしてきた【エジプト・ダハブ】
  • 自戒を込めて。オーストラリアのワーホリで稼げない人の特徴6つ

この記事を書いた人

はやとんのアバター はやとん

旅する元保育士。子ども達、保護者、同僚、上司に何度も止められたがそれを振り切って世界に飛び出した先生。たこ焼き×世界の子ども達=??をぐるーっと世界を回って伝えます。因みにたこ焼き歴は1年。
twitter・ブログ

関連記事

  • 「地上に現れた天国」ウユニ塩湖画像まとめ【厳選80枚】
    2013/07/19
  • 土楼とは?300人が暮らす中国の世界遺産に行ってみた
    2013/07/19
  • モントセラトに行ってきた -大噴火によって首都が壊滅したままの国-
    2013/07/19
  • 紹興で本場の「紹興酒」を飲んで酔っぱらってきた
    2013/07/22
  • 上海にも下町はある。どこかほっとする「庶民の生活」
    2013/07/24
  • -世界一標高が高い温泉に行ってみた- ヒマラヤにて 
    2013/07/24
  • メキシコのレゲェバンドとアポ無しでセッションしてきた
    2013/07/24
  • -桂林の奇岩- 中国に実在するドラゴンボール初期の風景
    2013/07/27

24時間記事ランキング TOP10

  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 97件のビュー
  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 63件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 17件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 16件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 15件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 15件のビュー
  • DSC_0517 オケラはうまい!サソリはまずい!タガメは... 14件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 14件のビュー
  • 1350822944_6b7a6a0e21_z 自分の乳首で宇宙を表現する天才コスプレイ... 13件のビュー
  • DSC_0180 【シャネルの5番のもと】ジャコウネコの肛... 11件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.6k件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 538件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 466件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 447件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 441件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 418件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 398件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 319件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 297件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 269件のビュー

© 世界新聞.

目次