MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. エリア
  3. オセアニア
  4. オーストラリア
  5. ブリスベンの街中にふわっと現れる都会のオアシスに迷い込んでみた

ブリスベンの街中にふわっと現れる都会のオアシスに迷い込んでみた

2017 4/22
エリア オセアニア オーストラリア 連載 オーストラリアのワーホリは稼げるのか?
2017/04/23
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

IMG_8780
シドニー、メルボルンに次ぐオーストラリア第3の都市ブリスベン。そんなブリスベンのど真ん中に、まさに都会のオアシスと呼べる施設が存在しました。

 

目次

オーストラリア第3の都市ブリスベン

こんにちは!極貧バックパッカー改め「オーストラリア出稼人」の植竹智裕(うえたけともひろ)です。

約8ヶ月暮らしてメルボルンを離れ、現在はクイーンズランド州のカブルチャーという街(厳密には更に田舎のWamuranという街)に引っ越してイチゴのファームで働いてします。

(オーストラリアのワーホリ生活、過去1年分のバックナンバーはこちら)

 

カブルチャー

 

カブルチャーはオーストラリア・クイーンズランド州ブリスベンの約50km北にあり、モートン・ベイ市の一地域である(Wikipediaより引用)。

 

カブルチャーでの最初の1週間は大雨で仕事がありませんでした。以前お伝えした通り、敷地内での飲酒禁止・周りに何もないという監獄のような環境に暇を持て余した僕は徒歩1時間・電車で1時間(片道)かけてブリスベンに「脱獄」しました。
IMG_8770

 

ブリスベンは、8ヶ月暮らしたメルボルンと比べるとトラムが走っていないからか道幅も狭く、狭い地域に色々なお店が密集しているイメージです。
IMG_8751

下調べもせずに勢いよく飛び出してきた為、適当にブリズベンの街を彷徨っていたところ、予想だにしない光景を目の当たりにしました。

 

ブリスベンの都会の真ん中にビーチ

ブリスベン川の南岸、サウスバンクというエリアを歩いていた時の事です。整備された公園の一画に突如、浜辺が現れたのです。
IMG_8804

 

場所はこの辺り。

 


編集長おすすめ予約サイト

Southbank駅から徒歩約10分。Rome Street駅から徒歩約30分。

 

人口のビーチでなんと無料です!しかも、ビーチベッドまでありました。
IMG_8822

 

大人も楽しめる都会のビーチ

他の都市でも小さな子供が遊べる噴水や水路が整備されている事はありますが、このプールは深い所だと1.8メートルあるので大人でも楽しめます。

実際、暗くなってからは大人の方が多かったです。
IMG_8778

 

目の前には飲食店が並んでいる観光客向けのストリートもあるので、ひと泳ぎした後にビーチを眺めながらお酒を飲む事だってできます。
IMG_8816

 

安心の設備

この人工ビーチ、無料ですが決まった時間内ならばライフガードが常駐しているので、子供連れの人も安心です。ライフガードのパトロール時間は以下の通り。
IMG_8805

 

また、ビーチの目の前の男女用の各トイレにはシャワールームがあり、こちらも無料で利用できます。なんという太っ腹!

 

見た限り、遊泳客はレジャーシートを敷いたり、ビーチベッドを陣取って荷物を置いていましたが、気になる人は有料のロッカーも利用可能です。
IMG_8809

 

ブリスベンに行くなら水着を忘れずに

都会に遊びに行くのに誰が水着が必要だなんて思うでしょうか、いや誰も思うまい。

僕も当然、発見時は水着なんて持っていなかったので、しばらくビーチサイドでぐうたらして目の前のバーで酒をひっかけて帰りましたが、仕事が始まってから最初の連休で再訪したときはばっちり水着を持って行きました。
IMG_9107

 

泳ぐもよし、浜辺で日光浴を楽しむもよし、目の前のバーで酒を飲むもよし、高層ビルとのコントラストが素敵な無料のビーチ、ブリスベンのおすすめスポットです。
IMG_9092

 

皆さんもブリスベンへごご旅行の際は水着の準備を忘れずに。

​(オーストラリアのワーホリ生活、過去1年分のバックナンバーはこちら)

 


編集長おすすめ予約サイト

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
アバター画像
My Instagram profile

植竹 智裕

1986年、東京都多摩市生まれ。会社を辞めて早5年、世界一周・旅行記出版を夢に俳優業など手を出しつつゆるやかに資金を貯めてきた植竹、ついに日本を飛び出し世界から色々な体験記をお届します! 帰国後のお仕事のご相談もお待ちしております!旅のオフショットはインスタで。ブログ◆Twitter
アバター画像
My Instagram profile

最新記事 by 植竹 智裕 (全て見る)

  • 【グルジア】ロシア国境すれすれの雪山の上にある石の教会 - 2018/03/21
  • 【ソウル気まぐれ電車旅】駅地下に小川!?ソウル地下鉄上渓駅を行く - 2018/03/15
  • 【新連載】うっかり途中下車しっぱなしの「ソウル気まぐれ電車旅」始めます - 2018/03/09
  • ロシアなど3か国の領土問題が入り乱れる「グルジア軍道」の渋滞レポ - 2018/03/05
  • バラナシのボリウッド風ポルノ映画館には気をつけろ - 2018/02/05
エリア オセアニア オーストラリア 連載 オーストラリアのワーホリは稼げるのか?
オーストラリア 植竹智裕
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • ヨーロッパではおにぎり扱いなケバブを高級食にしたパリのケバブ屋「GRILLE」
  • 世界で最も火口に近づける活火山、バヌアツのヤスール火山で学んだこと

この記事を書いた人

植竹 智裕のアバター 植竹 智裕


1986年、東京都多摩市生まれ。会社を辞めて早5年、世界一周・旅行記出版を夢に俳優業など手を出しつつゆるやかに資金を貯めてきた植竹、ついに日本を飛び出し世界から色々な体験記をお届します! 帰国後のお仕事のご相談もお待ちしております!旅のオフショットはインスタで。ブログ◆Twitter




関連記事

  • メキシコのレゲェバンドとアポ無しでセッションしてきた
    2013/07/24
  • 台湾ギャルに会いに行ってきた。世界一周ギャルトラベラー
    2013/07/26
  • ノスタルジックな中国の絶景。伝説の棚田と言われる「龍脊棚田」に行ってきた
    2013/08/03
  • メキシコのチョコレート料理「ポジョデモーレ」を作ってみた【再現レストランvol.1】
    2013/08/21
  • モンゴル人にみそ汁を作って食べさせてみた@ウランバートル
    2013/09/27
  • 世界一周小説「モンゴルの雪」(前編)
    2013/10/04
  • 世界一周小説「モンゴルの雪」(後編)
    2013/10/05
  • インドネシアのココナッツと海しかない小さな島で、みそ汁を作ってみた
    2013/10/11

24時間記事ランキング TOP10

  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 100件のビュー
  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 64件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 17件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 16件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 15件のビュー
  • DSC_0517 オケラはうまい!サソリはまずい!タガメは... 14件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 14件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 14件のビュー
  • 1350822944_6b7a6a0e21_z 自分の乳首で宇宙を表現する天才コスプレイ... 13件のビュー
  • DSC_0180 【シャネルの5番のもと】ジャコウネコの肛... 11件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.6k件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 538件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 466件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 447件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 441件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 419件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 401件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 320件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 297件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 269件のビュー

© 世界新聞.

目次