MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. エリア
  3. オセアニア
  4. オーストラリア
  5. オーストラリアでワーホリ2年目突入!が決定した1月の収支報告

オーストラリアでワーホリ2年目突入!が決定した1月の収支報告

2017 2/18
エリア オセアニア オーストラリア 連載 オーストラリアのワーホリは稼げるのか?
2017/02/19
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

IMG_6866-e1486957461831-560x420
よりよい給料を求めて転職、週に数日しか働けず困窮……いろいろな事がありましたが、なんとかオーストラリアでワーホリ2年目が迎えられそうです。

 

目次

オーストラリア2年目延長確定!

こんにちは!極貧バックパッカー改め「オーストラリア出稼人」の植竹智裕(うえたけともひろ)です。現在オーストラリアのメルボルンで仕事を再開しながら細々と暮らしております。

(連載「オーストラリアのワーホリは稼げるのか?​」バックナンバーはこちら)

 

メルボルン

メルボルン(Melbourne)は、オーストラリア・ビクトリア州の州都で、ポート・フィリップ湾に面した港市。オセアニア有数の世界都市。「世界で最も住みやすい都市ランキング」6年連続1位(2011〜)。Wikipedia「メルボルン」「Melbourne」参照。

 

早いもので、オーストラリアに来てからもうじき1年が経ちます。ファームで労働をして2年目の延長が可能だったので、もちろん申請しました!

ネット上で姓名を逆に入力して申請してしまったため訂正申請をして、不安な1週間を過ごしましたが、無事に、智裕植竹ではなく植竹智裕として2年目のビザも取得できました。

詳しい申請方法についてはおいおいご紹介します。

 

カナダのワーキングホリデービザも同時に取得完了!

オーストラリアのワーキングホリデーを終えた後に、更に海外での経験を増やす為に、12月の中旬に申請していたカナダビザも取れました。来年の1月頭にはカナダに向かう事でしょう。

カナダのワーキングホリデービザの詳しい申請方法についてもおいおいご紹介します(記事ネタ枯渇気味なのでこれで一安心)。

 

カナダの国旗
By Created by E Pluribus Anthony / User:Mzajac – See below, パブリック・ドメイン, Link

 

揺れる思い

オーストラリアのビザも無事に延長し、その後はカナダにも行ける事が確定して一安心……と思いきや、そうそう心穏やかでも居られません。


編集長おすすめ予約サイト

すっかりメルボルンの生活に順応(英語以外)してしまった僕、将来について考え始めてしまったのです。

 

「将来どこに住みたいか?日本?カナダ?オーストラリア?」

「オーストラリアかカナダを比べたら気候が温かいオーストラリアの方がいい!」

「ならばこのままメルボルンで永住できるような手段を探すべきなのか? はたまたカナダで経験を積んでからまたオーストラリアに戻る手段を模索すればいいのか……?」

 

雇用主がスポンサーシップを承諾してくれれば、労働ビザを貰えて、更に数年働いて英語の試験をパスすれば永住権を取る事もでき、今の職場でも永住権を目指して頑張っている方が数人います。

自分もそういう企業を探す、もしくは今の職場のオーナーさんに相談するのもありなのかなと。

そんな中、仲の良い友達から「3月から一緒にファームに行こう」というお誘いも頂いて、目下悩みまくりの日々を過ごしていたのです。

 

離れるにはあまりにも住みやすいメルボルン、そしてタワーマンション22階の素敵な部屋。
IMG_6323

 

1月の収支報告

収入:1691.25ドル(112.75時間・約135300円)
支出:1384.73ドル(約110778円)
収支:+24521円

 

1月頭まではあまりシフトに組み込んで貰えませんでしたが、突如、平日のランチ営業に週5で入れて貰えて、更に夜はキッチンで働く事になり、1日8~9時間は働ける状態になりました♪
IMG_6421

 

言い方の厳しい仕事仲間や、慣れないキッチン仕事でストレスは溜まりますが、ひとまず金銭的には落ち着いてきました。

反撃開始!……と言いたいところですが、ある決断を下しました。

 

一件落着…と思いきや、仕事を辞める事に

このままメルボルンに残る道も考えましたが、結局、仕事は3月の頭で辞める事にしました(そしてあからさまにシフトを減らされ始めました!笑)。

限られたワーキングホリデー期間中にメルボルンに固執し過ぎてももったいないのではないかと思ったので、友達からのファームのお誘いに応じる事にしたのです。

3月の頭で辞めて、1週間でメルボルンを満喫しまくって、その後、違う街に引っ越してファームで働く予定です。

ここ1年では思ったように稼ぐ事は出来ませんでしたが、ここから1年でガッツリ貯金を増やす事は出来るのでしょうか…!

(連載「オーストラリアのワーホリは稼げるのか?​」バックナンバーはこちら)

 


編集長おすすめ予約サイト

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
アバター画像
My Instagram profile

植竹 智裕

1986年、東京都多摩市生まれ。会社を辞めて早5年、世界一周・旅行記出版を夢に俳優業など手を出しつつゆるやかに資金を貯めてきた植竹、ついに日本を飛び出し世界から色々な体験記をお届します! 帰国後のお仕事のご相談もお待ちしております!旅のオフショットはインスタで。ブログ◆Twitter
アバター画像
My Instagram profile

最新記事 by 植竹 智裕 (全て見る)

  • 【グルジア】ロシア国境すれすれの雪山の上にある石の教会 - 2018/03/21
  • 【ソウル気まぐれ電車旅】駅地下に小川!?ソウル地下鉄上渓駅を行く - 2018/03/15
  • 【新連載】うっかり途中下車しっぱなしの「ソウル気まぐれ電車旅」始めます - 2018/03/09
  • ロシアなど3か国の領土問題が入り乱れる「グルジア軍道」の渋滞レポ - 2018/03/05
  • バラナシのボリウッド風ポルノ映画館には気をつけろ - 2018/02/05
エリア オセアニア オーストラリア 連載 オーストラリアのワーホリは稼げるのか?
オーストラリア 植竹智裕
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 台湾のナイアガラ「十分瀑布」はどのへんがナイアガラなのか確かめてきた
  • まるで海…!「七色の湖」の異名を持つメキシコのバカラル湖に行ってきた

この記事を書いた人

植竹 智裕のアバター 植竹 智裕


1986年、東京都多摩市生まれ。会社を辞めて早5年、世界一周・旅行記出版を夢に俳優業など手を出しつつゆるやかに資金を貯めてきた植竹、ついに日本を飛び出し世界から色々な体験記をお届します! 帰国後のお仕事のご相談もお待ちしております!旅のオフショットはインスタで。ブログ◆Twitter




関連記事

  • メキシコのレゲェバンドとアポ無しでセッションしてきた
    2013/07/24
  • 台湾ギャルに会いに行ってきた。世界一周ギャルトラベラー
    2013/07/26
  • ノスタルジックな中国の絶景。伝説の棚田と言われる「龍脊棚田」に行ってきた
    2013/08/03
  • メキシコのチョコレート料理「ポジョデモーレ」を作ってみた【再現レストランvol.1】
    2013/08/21
  • モンゴル人にみそ汁を作って食べさせてみた@ウランバートル
    2013/09/27
  • 世界一周小説「モンゴルの雪」(前編)
    2013/10/04
  • 世界一周小説「モンゴルの雪」(後編)
    2013/10/05
  • インドネシアのココナッツと海しかない小さな島で、みそ汁を作ってみた
    2013/10/11

24時間記事ランキング TOP10

  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 89件のビュー
  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 64件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 15件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 15件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 15件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 14件のビュー
  • DSC_0517 オケラはうまい!サソリはまずい!タガメは... 12件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 12件のビュー
  • 31 [インドのサドゥー]まるで仙人のような写... 12件のビュー
  • ewccew 「台湾の九份=千と千尋の神隠し」説をジブ... 11件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.6k件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 536件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 464件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 444件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 436件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 417件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 389件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 319件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 294件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 269件のビュー

© 世界新聞.

目次