MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. スポット
  3. アングラスポット
  4. ベトナムの避暑地がコンセプト!室温マイナス10℃の極寒カフェ「アイスコーヒー」に行ってみた

ベトナムの避暑地がコンセプト!室温マイナス10℃の極寒カフェ「アイスコーヒー」に行ってみた

2016 11/18
エリア アジア 東南アジア ベトナム スポット スポット アングラスポット レストラン 観光スポット 面白スポット カフェ
2016/11/18
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

hjbhjb のコピー 2
ベトナムの涼しい避暑地・ダラットをコンセプトに誕生してしまった、室温マイナス10℃のカフェ「アイスコーヒー」に行ってきました。

 

目次

ベトナムの極寒カフェ、その名も「アイスコーヒー」

こんにちはペレストロイカ岸本です!!日本は寒いようですが、常夏の国ベトナムで今日も元気に暮らしています!

とはいえ、僕は瀬戸内育ちの根っからのジャパニーズピーポー。四季を愛でる気持ちがあるので、そろそろ冬が恋しくなってきました。

…ということで今回は、ベトナムのあるマイナス10℃の極寒カフェ「アイスコーヒー」に行ってきました!!

 

ベトナムの極寒カフェ「アイスコーヒー」(Ice Coffee)

 

アクセス:タンソンニャット国際空港のそばですが、旅行者がよく宿泊するエリアからは結構離れています。

 

ベトナムの極寒カフェ「アイスコーヒー」を前に不吉な予感

dbkbc

「倉庫かよ!」と思わせるビジュアルと極寒という組み合わせ…。ヤクザ映画で冷凍庫に放り込まれるシーンを想起された方もいるのではないでしょうか?

ゴォォォォォッッッッ!!!

…という音が響き渡っていて、なおさら不気味です。

 

早速アイスコーヒーの中へ!

極寒カフェ・アイスコーヒーにはドレスコードがあった

極寒カフェ・アイスコーヒーの室温はマイナス10℃なので、コート着るかどうかを入ってすぐに聞かれます。(無料なので借りましょう!)ちなみに下は短パンだったので生きた心地がしませんでした。
S__75554820

 

一応タンクトップになるまで脱いでみましたが…S__75554822

…5秒後に自分を恨みました。

雪山で遭難した時に「寝るな!死ぬぞ!」の意味がよく分かります。店内に結構人がいたのですが、ノーリアクション。めっちゃスベりました。氷なだけに。……すいません。

 

ラブホやんアイスコーヒーのテーマは「氷の宮殿」!

ちょっと暗い照明といい、テーブルやソファ、挙句の果てにシャンデリアまで、全てが氷でできています。
S__75554823


編集長おすすめ予約サイト

 

アイスコーヒーの内装コンセプトは「氷の宮殿」らしいのですが、変わり種のラブホに見えてしまうのは僕だけでしょうか。
S__75554818

極寒カフェ・アイスコーヒーには、寒い&暗いという条件(言い訳?)があるので、来ていたベトナム人カップルがめっちゃくっついてイチャイチャしていました。最終的にはめっちゃキスしてました。

ラブホちゃうぞ!ラブホみたいやけど……って言いたいです。

女友達と一緒に行きましたが、全然そんなことにならなかったです。

 

アイスコーヒーならではな特別サービス

手前はイチゴのシントー(ベトナムのスムージーみたいな飲み物)、奥はカプチーノ。両方7万ドン(約340円く)。
S__75554821

ベトナムの普通のカフェでは、水かお茶が一緒に出てくるんですけど、極寒カフェ・アイスコーヒーでは熱いお茶が出てきました。ただしすぐ冷えます(笑)

僕が注文したイチゴのシントーは、一般的には、温くならないようにクラッシュアイスが入っているのですが、この極寒カフェ・アイスコーヒーでは更に冷たくなっていく……この恐怖をなんと言ったらいいか…。

みなさん、ベトナムのアイスコーヒーに行った際には、温かい飲み物を注文してください!!

 

寒すぎて店員不足なアイスコーヒー

日本人の僕でさえ30分くらいでギブアップしそうになった極寒カフェ・アイスコーヒー。

「暑さに慣れているベトナム人の店員さんは、なんで耐えられるんだろう」と思い、店のFacebookページを見たところ、かれこれ3ヶ月くらい「寒さに耐えられる方募集中!」と書いてました。

やっぱりなかなか見つからないんでしょうね…。

 

極寒カフェ・アイスコーヒーの裏コンセプト

ベトナムの極寒カフェ・アイスコーヒーカフェをデザイン・企画したのは、ダラット市出身のタオさんという女性だそうです。

ダラット市はベトナムの中でも中部高原と分類される地域にあり、年間を通じて湿度は低く、涼しいのでベトナム人にとても人気の観光地です。

「アイスコーヒーに来ることで冬のダラットの寒さを思い出してほしい」という熱い思いを抱いて(寒いけど)、デザインしたとか。

 

ベトナムの暑さに耐えられなくなったら、極寒カフェ・アイスコーヒーへ

ベトナム・ダラットの寒さを思い出すべく生まれた極寒カフェのアイスコーヒー、でもダラットの気温を調べてみたところ、最低気温が12月の15.7℃……全然マイナス10℃とちゃうやんけ(笑)

ということで、ベトナム旅行で暑すぎてどうしようもないときは、是非アイスコーヒーに行ってみてください!

 


編集長おすすめ予約サイト

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
アバター画像
Facebook のプロフィール

ペレストロイカ岸本

社会主義とココナッツしか食べてはいけないベトナムの新興宗教「ココナッツ教団」に興味を持ち、大学でベトナム語を専攻。大阪でB級スポット•アングラ芸術•奇食にハマり、留学しているホーチミンでもそれを追求。▶︎blog ▶︎twitter ▶︎Facebook
アバター画像
Facebook のプロフィール

最新記事 by ペレストロイカ岸本 (全て見る)

  • ベトナム人はミニチュア好き?偽ハロン湾で考えた - 2017/01/21
  • メシ作れよ(笑)趣味で7年かけて世界遺産を作ったベトナムのレストランに行ってきた - 2016/12/24
  • ベトナムの避暑地がコンセプト!室温マイナス10℃の極寒カフェ「アイスコーヒー」に行ってみた - 2016/11/18
  • ベトナムの熱海・ブンタウで海をスルーしてでも観光すべきは「世界武器博物館」 - 2016/10/27
  • 猿の島って聞いてたけど、ワニもいるね…。ベトナムの「モンキーアイランド」の洗礼 - 2016/10/13
エリア アジア 東南アジア ベトナム スポット スポット アングラスポット レストラン 観光スポット 面白スポット カフェ
ベトナム ペレストロイカ岸本
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 昔のヨーロッパの縁日を体感できるフランス・パリの「縁日博物館」に行ってきた
  • 日本から地中海の伝説の島「キプロス」まで、往復5万円以下で行く裏技

この記事を書いた人

ペレストロイカ岸本のアバター ペレストロイカ岸本


社会主義とココナッツしか食べてはいけないベトナムの新興宗教「ココナッツ教団」に興味を持ち、大学でベトナム語を専攻。大阪でB級スポット•アングラ芸術•奇食にハマり、留学しているホーチミンでもそれを追求。▶︎blog ▶︎twitter ▶︎Facebook

関連記事

  • 「地上に現れた天国」ウユニ塩湖画像まとめ【厳選80枚】
    2013/07/19
  • 土楼とは?300人が暮らす中国の世界遺産に行ってみた
    2013/07/19
  • モントセラトに行ってきた -大噴火によって首都が壊滅したままの国-
    2013/07/19
  • 紹興で本場の「紹興酒」を飲んで酔っぱらってきた
    2013/07/22
  • フィリピン英語留学が月10万円というのはホントなのか?
    2013/07/24
  • 上海にも下町はある。どこかほっとする「庶民の生活」
    2013/07/24
  • -世界一標高が高い温泉に行ってみた- ヒマラヤにて 
    2013/07/24
  • 台湾ギャルに会いに行ってきた。世界一周ギャルトラベラー
    2013/07/26

24時間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 44件のビュー
  • DSC_0238-600x397 ネパールに日本の大物芸能人がやっているカ... 42件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 16件のビュー
  • IMG_4452 現地人は塩対応。マレーシアのパンティとい... 14件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 13件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 13件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 13件のビュー
  • DSC_7524 北朝鮮旅行をオススメしないたった1つの理... 10件のビュー
  • IMG_9024 一度入ると出られない…。ブラジルで噂の日... 10件のビュー
  • 32 インド人が頭で荷物を運ぶ写真まとめ 9件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.5k件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 536件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 453件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 451件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 442件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 414件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 324件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 295件のビュー
  • ewccew 「台湾の九份=千と千尋の神隠し」説をジブ... 247件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 237件のビュー

© 世界新聞.

目次