MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. エリア
  3. ヨーロッパ
  4. ウクライナ
  5. まだインドで沈没してるの?欧・物価最安のウクライナを旅行先にオススメする理由3つ

まだインドで沈没してるの?欧・物価最安のウクライナを旅行先にオススメする理由3つ

2016 10/22
エリア ヨーロッパ ウクライナ ノウハウ 裏ワザ 連載 世界の○○に格安で行く方法
2016/10/22
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

aaIMG_5748
バックパッカーの沈没先といえばインドですが、安い以上のメリットがあるウクライナが実は穴場だということを紹介させていただきます!

 

目次

見逃されがちなウクライナ、実はヨーロッパのいいとこ取り

こんにちは。旅人7年目、片岡力也です。

皆さんは物価が安い国と聞くとどの国を思い浮かべますか?インド、東南アジア、中国、韓国……どれも日本人旅行者に人気の旅行先ですね。

旅を続ける上で「物価」というのは非常に気になるところです。今回は、上に挙げたような日本人旅行者に人気の国ではありませんが、物価がとんでもなく安いウクライナについてご紹介します。

…旅人、沈没希望者必見です。

 

ウクライナ

 

ウクライナ(Україна)は東ヨーロッパの国。東にロシア、西にハンガリーやモルドバ、北にベラルーシ、南に黒海を挟みトルコが位置している。 ウクライナの首都「キエフ」は同国最大の都市で、特別自治都市。東ヨーロッパ有数の世界都市である。Wikipedia「ウクライナ」/「キエフ」参照。

 

そもそも、インドはとにかく疲れる

インドという国は、宿は400円、チャイは20円、カレーも最安50円。散髪も確か100円程と、生きていくだけなら恐ろしい程お金が減らない国です。

ただし宗教の関係でビールが手に入りにくく、飲めても中瓶が200円くらいしたりと実は結構高いのです(そしてクオリティが低い)。そして宿にはゴキブリが、食事を取るにも睡眠薬や下痢の恐怖に怯える羽目になり、床屋のバリカンは前の人の髪の毛がわんさか…。

 

その上、後頭部は必ずホームベース型に刈り上げられるなどスリルはありますが、旅慣れしててもインドは結構疲れます。
IMG_3223

…しかしウクライナなら、ここまで心配することはありません。

 

ウクライナの物価はどのくらい安いの?インドの食事で比較してみた

インドの場合
IMG_3324

まずは食事から。2種類の米料理とカレーなどが付いて150円。

 

ウクライナの場合
IMG_5750

対してウクライナのレストランの料理がこちら。ボルシチ、ガーリックパン、サラダ、ロールキャベツ、ホワイトビール…これだけ頼んでたったの180円。


編集長おすすめ予約サイト

 

ウクライナ滞在のメリット1 食べ物が安いだけでなく、美味しい

おまけに、ロシア料理の影響を受けているため、ご飯がめちゃめちゃうまい…! 更に、世界ナンバーワンビールと呼び声高いチェコビールは、経費削減のためウクライナで作っていることが多いらしく、ビールのクオリティまでやたら高い。

 

黒ビールと、自家製ジャーキー、自家製スモークチーズでたったの180円でした!
IMG_5766

 

ウクライナ滞在のメリット2 ヨーロッパ物価最安でも、街はしっかりヨーロッパ

ウクライナは旧ソ連の一部で1991年に独立。そもそも他の欧米諸国より格段に物価が安かった上に、2016年のユーロ安やクリミア問題などで経済状況は更に悪くなり、物価はヨーロッパ最安。さらに近年の円高傾向が拍車をかけ、日本人にとっては数年前の半分以下の物価になっています。

 

そんな状況のウクライナでも、ヨーロッパはヨーロッパ。街は非常に綺麗で、このようなキリスト教建築が至る所で見られます。写真は首都キエフにある聖ミハイール修道院。
IMG_5747

 

そしてお土産物屋に並ぶのはマトリョーシカ人形。旧ソ連、そして今でもロシア文化圏である事が伝わってきます。
IMG_5780

 

ウクライナ滞在のメリット3 宿も文句無し

さらに僕の泊まったゲストハウスは、キエフ駅から徒歩6分、綺麗でレビュー8.5の好評価で、476円でした。クオリティは、ヨーロッパの他のユースホステルと変わりません。
IMG_0006

 

移動も考慮して総合的に判断すると、理想の地はウクライナ

お酒を飲む人にとっては、インドよりウクライナの方が間違いなく安いです。

それに加え、宿やご飯、街のクオリティー、治安などについて総合的に考えたら、ウクライナは非常におすすめです。バックパッカーの沈没場所には一番適していると思います!

移動の際も、ドイツ、ハンガリー、トルコ、ギリシャなどから3000円程で飛行機で行く事も可能です。また、日本~トルコ間が往復4万円切るので、ウクライナ旅行のハードルは高くはないかと思います。

次の旅行先にウクライナ、どうでしょうか!

(格安海外旅行術の連載バックナンバーはこちら)

 


編集長おすすめ予約サイト

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
アバター画像
Facebook のプロフィールMy Instagram profile

片岡 力也

旅人である祖父に影響され、18歳から現在まで60カ国を放浪。旅熱を捨てられず、新卒で入社した本田技研を退職し現在は田端と綾瀬にシェアハウス「hakunamatata」を経営。旅の節約術ならちょっと自信あり。 URL(シェアハウス)・ Facebook・インスタグラム(個人)
アバター画像
Facebook のプロフィールMy Instagram profile

最新記事 by 片岡 力也 (全て見る)

  • アフリカまで片道たったの15000円で行く方法 - 2017/01/08
  • 今、本当に行くべき場所とは。消えゆく秘境「タイのリペ島」で考えた - 2016/12/26
  • 中東一裕福なカタールならでは…。タダで観光ツアーに参加する裏技 - 2016/12/10
  • 日本から地中海の伝説の島「キプロス」まで、往復5万円以下で行く裏技 - 2016/11/19
  • ド田舎だけど文句なしの絶景。ウクライナの「愛のトンネル」に行ってきた - 2016/11/11
エリア ヨーロッパ ウクライナ ノウハウ 裏ワザ 連載 世界の○○に格安で行く方法
ウクライナ 片岡力也
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 入場者参加型。愛とSEXの博物館「ラブミュージアム」に行ってきた(韓国・弘大)
  • 北朝鮮の南陽労働者区を眺める観光スポット「図們の日光山」で僕が見たもの(中国)

この記事を書いた人

片岡 力也のアバター 片岡 力也

旅人である祖父に影響され、18歳から現在まで60カ国を放浪。旅熱を捨てられず、新卒で入社した本田技研を退職し現在は田端と綾瀬にシェアハウス「hakunamatata」を経営。旅の節約術ならちょっと自信あり。



URL(シェアハウス)・ Facebook・インスタグラム(個人)

関連記事

  • メキシコのレゲェバンドとアポ無しでセッションしてきた
    2013/07/24
  • 台湾ギャルに会いに行ってきた。世界一周ギャルトラベラー
    2013/07/26
  • フランスのカウボーイ祭り「Abrivado」に行ってみた
    2013/07/30
  • ノスタルジックな中国の絶景。伝説の棚田と言われる「龍脊棚田」に行ってきた
    2013/08/03
  • 街ぐるみで中世にタイムスリップする謎のコスプレ祭り
    2013/08/11
  • メキシコのチョコレート料理「ポジョデモーレ」を作ってみた【再現レストランvol.1】
    2013/08/21
  • 美ら島・コルシカ島でキャニオニングをやってみた。
    2013/09/04
  • -ビシェヴォ島- クロアチアの「もうひとつの青の洞窟」
    2013/09/19

24時間記事ランキング TOP10

  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 114件のビュー
  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 61件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 26件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 23件のビュー
  • DSC_0517 オケラはうまい!サソリはまずい!タガメは... 17件のビュー
  • 6851941839_0f30f511bf_z ヨーロッパの観光地によくいる空中浮遊パフ... 15件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 14件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 14件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 13件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 12件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.6k件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 527件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 457件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 448件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 437件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 416件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 410件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 324件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 292件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 266件のビュー

© 世界新聞.

目次