MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. エリア
  3. アジア
  4. 東南アジア
  5. ベトナム
  6. グルメ
  7. べトナム料理はフォーより「ミー」!夫婦で3日間通ったローカルの味

べトナム料理はフォーより「ミー」!夫婦で3日間通ったローカルの味

2016 6/21
アジア 東南アジア ベトナム グルメ グルメ 麺
2016/06/21
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

DSC_4558

ダラットでなんとなく立ち寄ったレストランで食べたべトナム料理の「ミー」。べトナムでは珍しい、小麦粉の麺で食べる麺料理で、ちょっと塩ラーメンみたいで、美味しすぎて…、3日通いました。

 

目次

べトナム料理の「ミー」に惚れた

こんにちは!新婚旅行で世界一周中のNO TRAVEL NO Life、大地と涼です。(新婚旅行で世界一周の連載はこちら)

DSC_4804

 

ベトナム料理といえば米粉の麺で食べるフォー(Pho)ですが、小麦粉の麺の「ミー」(Mi)という麺料理も人気です。べトナム・ダラットでなんとなく入ったローカルなレストランで食べた「ミー」があまりに美味しく、3日間通い続けてしまうレベルでした…。

 

ミーはべトナムの麺料理。白、または黄色い小麦の麺で食べる。Wikipedia参照。

 

ダラットは高原にあるため涼しく、フランスの名残のあるヨーロッパ風の建物も多かったです。

DSC_4821

 

ダラット(Đà Lạt、Dalat)は、ベトナム中南部の都市でラムドン省の省都。フランス植民地時代に避暑地として開発された。観光都市であり、現在はベトナム人カップルの新婚旅行先として人気がある。Wikipedia参照。

ダラットへのアクセス:タンソンニャット国際空港/ホーチミン → リエンケオン国際空港/ダラットは飛行機で約1時間。リエンケオン国際空港 → ダラット中心部は車で約30分。または、ホーチミンよりバスで約6時間半。

 


編集長おすすめ予約サイト

たまたま入ったレストランで出会ったべトナム料理「ミー」

ダラットの街をレンタルバイクで散策している時に、たまたま見つけたお店がこちら。

DSC_4556

 

「安そうだしここでいいや…」とあまり期待をせずに入ったお店なのですが、入店時はお昼過ぎだったためか、お客さんはおろか、お店の人もいませんでした。

 

メニューにあったべトナム料理のフォー…ではなく、さっそく「ミー」を注文することに。お値段は一杯35,000ドン。日本円にしてなんと一杯、約170円!

13340937_1038021042942636_652000895_o

 

厨房ではレストランの女将さんが黙々と調理中…。

13396637_1037993516278722_555420953_o

 

これがべトナム料理の「ミー」だ!

ぱっと見はなんだか塩ラーメンみたいです。具のチャーシューとネギが食欲をそそります…! 

DSC_4558

 

食べてみると、やや固めに茹でられた麺に、とてもアッサリした魚介のスープ。ほんのり甘さがあって、日本では味わったことのない、何とも優しい味でした…。ちなみに、ダラットのこの店のミーには替え玉システムがあり、3日間通い続けてしまいました。

 

べトナム料理のミーを食べてローカルな雰囲気も味わえた

店員さんとは、英語が通じなかったので会話はできませんでしたが、僕たちが笑顔で「おいしい!」と伝えると笑顔を返してくれたりと、家族で営むあたたかい雰囲気でした。

いまでも「あのミーもう一度食べたいね!」と2人でよく話しています。

 


編集長おすすめ予約サイト

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
アバター画像

タビワライフ

#新婚旅行で世界一周 この2人の夢の実現するために超節約生活を乗り越え、2015年6月末から夫婦で世界一周の旅をスタートさせました。旅の中での出会いを楽しみ、期限も行き先も決めずにその時、その場所で感じたことを大切にする旅をしています。その中でお互いのやりたいことを実現し、旅を通して強くて優しい夫婦になれることを目指しています。▶Facebook ▶ブログ ▶Instagram ▶Twitter 
アバター画像

最新記事 by タビワライフ (全て見る)

  • 旅先で倒れた妻が、あのとき本当に必要だったもの - 2017/11/22
  • 超シマシマな港町に行ってきた【ポルトガル・コスタノヴァ】 - 2017/10/28
  • しんどい…。スペインのホストファミリーが妻に手を出してきた話 - 2017/10/07
  • こう見えて実は過酷なアンダルシアのひまわり畑への旅【夫婦で世界一周】 - 2017/09/29
  • 節約生活で食費を気にしすぎた夫婦の末路(スイス編) - 2017/09/09
アジア 東南アジア ベトナム グルメ グルメ 麺
NO TRAVEL NO Life べトナム
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 世界一周した僕のバックパッカーの持ち物30選【必需品リスト】
  • ビザ無しで入国可能なミャンマーの穴場「タチレク」の観光スポット3選(入国方法も)

この記事を書いた人

タビワライフのアバター タビワライフ


#新婚旅行で世界一周 この2人の夢の実現するために超節約生活を乗り越え、2015年6月末から夫婦で世界一周の旅をスタートさせました。旅の中での出会いを楽しみ、期限も行き先も決めずにその時、その場所で感じたことを大切にする旅をしています。その中でお互いのやりたいことを実現し、旅を通して強くて優しい夫婦になれることを目指しています。▶Facebook ▶ブログ ▶Instagram ▶Twitter 

関連記事

  • 土楼とは?300人が暮らす中国の世界遺産に行ってみた
    2013/07/19
  • 紹興で本場の「紹興酒」を飲んで酔っぱらってきた
    2013/07/22
  • フィリピン英語留学が月10万円というのはホントなのか?
    2013/07/24
  • 上海にも下町はある。どこかほっとする「庶民の生活」
    2013/07/24
  • -世界一標高が高い温泉に行ってみた- ヒマラヤにて 
    2013/07/24
  • 台湾ギャルに会いに行ってきた。世界一周ギャルトラベラー
    2013/07/26
  • -桂林の奇岩- 中国に実在するドラゴンボール初期の風景
    2013/07/27
  • -ミャンマーの鉄道- ヤンゴン環状線に乗ってみた
    2013/07/27

24時間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 64件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 47件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 29件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 23件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 20件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 19件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 17件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 17件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 12件のビュー
  • DSC_0517 オケラはうまい!サソリはまずい!タガメは... 12件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.6k件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 542件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 469件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 463件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 449件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 442件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 425件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 332件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 302件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 273件のビュー

© 世界新聞.

目次