MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. エリア
  3. アジア
  4. モンゴル
  5. ストーリー
  6. テンション低めの人間がモンゴルに行くとこうなる

テンション低めの人間がモンゴルに行くとこうなる

2016 5/31
モンゴル ストーリー 連載
2016/05/31
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

DSCN2045

旅人なら、一度は行きたいモンゴル。普段テンション低めな僕が、かなり放牧高めな国に行って感じたことをお伝えしていきます。

 

こんにちは。webクリエイターをしている masuyama です。

モンゴル相撲が見たくて、モンゴルに行ったのですが、いろいろと先入観が壊れました。

 

目次

モンゴル人がヒップホップ

モンゴルの首都ウランバートルの駅に到着した時は、馬にまたがった遊牧民が馬頭琴を持っているイメージだったのですが、実際は黄色いハマーに乗ったモンゴル人が、思いっきりヒップホップを聞いていました。

別にいいんですけど、こっちのイメージも少しぐらいは大事にしてほしいものです。日本に来たら武士や忍者が見れると勝手に思い込んでいる外国人の気持ちが少し分かりました。

 

筋肉ムキムキのオカマ

駅から安宿までタクシーで向かいます。なぜか運転手は日本語がペラペラでした。訳を聞くと大学で英語か日本語を勉強するらしく、しゃべれるとお金になるらしいです。

その運転手が突然「ダメダメ!見ちゃダメ!」というので、窓に目を向けると筋肉ムキムキのオカマが女装して車道から通りかかる車にウィンクをしていました。「新宿二丁目だっけ、ここ?」と、一瞬、考えましたが、車内から見る通行人の8割ぐらいが朝青龍の顔をしていたので正気に戻りました。

 

モンゴルっぽくゴビ砂漠ツアー

安宿に到着して、さっそくゴビ砂漠ツアーに申し込みます。ツアー内容は「砂漠でらくだに乗ったり、恐竜の遺跡を見たり、ゲル (移動式住居) に泊まったり、夜は星空を眺めたりして、4泊5日過ごしましょう」という、自然満喫ツアーです。

やっとモンゴルっぽい経験ができそうと、はしゃいでツアー前日に飲みまくったおかげで当日の朝に3回吐いて出発しました。

僕が今まで世界各地で吐いてきたものを結ぶと、ゲロの大三角形が出来きると思うので、恋人と冬の夜空で探してもらえると吐いた甲斐もあります。この車に乗って二日酔いのまま、ツアー出発です。


編集長おすすめ予約サイト

DSCN2090

 

金持ちゲルがある

DSCN2045

ツアーは自分の糞がしっぽについてるので、永遠と糞の香りがするらくだにまたがったり、別のツアーの欧米カップルが触りすぎて割れた恐竜の化石を見たり、ゲルにも金持ちゲルがいて中には大型テレビがあることを知ったり、夜に満点の星空のもとでする野糞はそれはそれは神秘的だったりとモンゴルを満喫できる内容でした。

 

らくだに乗り続けると、腰が痛くなります。

DSCN2063

 

欧米カップルがきまずそうに去ったあとに見たら、恐竜の化石が割れていました。そもそも、誰も管理していません。

DSCN2082

 

日暮れの砂漠はたいしたものです。

DSCN2085

 

独断と偏見で生きる

ツアー参加者にみんなからハッシーと呼ばれる日本人男性がいました。実年齢は27歳らしいけど、見た目はどう見ても40過ぎ。「自分、不器用ですから」と、かたくなに童貞を貫いていそうに見えます。

バイクで世界中を周る予定らしく、ゴビ砂漠もバイクで周るはずだったらしいのですが、砂漠に迷ってこのツアーに参加したようです。人生にも迷っているように見えました。

そんなハッシーに何の仕事をしていたか聞くと「そうですね …探偵」と、童貞のくせに不倫調査などをやっていたらしいです。童貞に職業差別はないけど、もう少し童貞のイメージを大事にしてほしかったです。

 

モンゴルについて書いていたら、テンション低めな僕が、独断と偏見で生きていることに気付きました。

 


編集長おすすめ予約サイト

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
アバター画像
Twitter のプロフィールFacebook のプロフィール

増山 友寛

1981年生まれ。東京在住。撮影スタジオで勤務後、世界89カ国を周遊。各国の世界遺産や風景を映像と写真で撮影。web製作会社を経て、現在はフリーランスのwebクリエイターとして活動中。旅人には旅人割でホームページを作りますよ。 【mochilero】 http://mochi-lero.com/
アバター画像
Twitter のプロフィールFacebook のプロフィール

最新記事 by 増山 友寛 (全て見る)

  • スーダンで殺意を抱いた24の夜 - 2016/06/19
  • テンション低めの人間がモンゴルに行くとこうなる - 2016/05/31
  • テンション低めの人間でもアマゾン河に行くとこうなる - 2016/05/09
  • 失われた4時間 - 2016/04/26
  • イケてる旅人の話 - 2016/04/12
モンゴル ストーリー 連載
masuyama モンゴル
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 街中が牛だらけのインドであえてペットショップに行ってみた
  • 清められた感がスゴい…。バリ島の沐浴がもはや滝行だった(やり方も)

この記事を書いた人

増山 友寛のアバター 増山 友寛

1981年生まれ。東京在住。撮影スタジオで勤務後、世界89カ国を周遊。各国の世界遺産や風景を映像と写真で撮影。web製作会社を経て、現在はフリーランスのwebクリエイターとして活動中。旅人には旅人割でホームページを作りますよ。
【mochilero】 http://mochi-lero.com/

関連記事

  • メキシコのレゲェバンドとアポ無しでセッションしてきた
    2013/07/24
  • 台湾ギャルに会いに行ってきた。世界一周ギャルトラベラー
    2013/07/26
  • メキシコのチョコレート料理「ポジョデモーレ」を作ってみた【再現レストランvol.1】
    2013/08/21
  • モンゴル人にみそ汁を作って食べさせてみた@ウランバートル
    2013/09/27
  • 世界一周小説「モンゴルの雪」(前編)
    2013/10/04
  • 世界一周小説「モンゴルの雪」(後編)
    2013/10/05
  • インドネシアのココナッツと海しかない小さな島で、みそ汁を作ってみた
    2013/10/11
  • タイ人に味噌汁を作って食べてもらった。【MISO SOUP IN THE WORLD】
    2013/11/03

24時間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 59件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 51件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 31件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 24件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 21件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 18件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 18件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 14件のビュー
  • DSC_0517 オケラはうまい!サソリはまずい!タガメは... 13件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 12件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.6k件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 541件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 469件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 462件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 446件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 438件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 424件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 332件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 300件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 272件のビュー

© 世界新聞.

目次