MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. エリア
  3. アフリカ
  4. マダガスカル
  5. スポット
  6. [アフリカの秘境]マダガスカルでオーダーメイドの判子を作ってみた

[アフリカの秘境]マダガスカルでオーダーメイドの判子を作ってみた

2016 4/06
アフリカ マダガスカル スポット スポット スポットまとめ マイナー国 街・村
2016/04/06
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

21622680588_b801369526_z

アフリカの秘境マダガスカルはバオバブだけじゃないんです!ちょっぴり「影の薄い首都」アンタナナリボの3つの楽しみ方をご紹介!

 

目次

「アジアに近いアフリカ」マダガスカル

こんにちは!ヒマワリ侍です。昨夏、有休でマダガスカルへ行ってきました!

 

 

「マダガスカル共和国、通称マダガスカルは、アフリカのインド洋に浮かぶマダガスカル島を領土とする共和制国家。マダガスカル島は世界第4位の大きさを持つ島である。」(Wikipediaより引用)

 

面積は日本の約1.6倍と意外に大きめ。日本からの距離は遠そうに見えて……やっぱり遠いのですが、同じ島国、同じ米食文化!また、言語(マダガスカル語)はアジアや太平洋のものに近いとされています。「アジアに近いアフリカ」なのです。

 

「影の薄い首都」アンタナナリボ

マダガスカルといえばなんといってもバオバブ(こちらの記事参照)。また、自然も豊かで国立公園も多く、動物ウォッチングができるというイメージもあります。その一方、首都アンタナナリボ(通称タナ)は影が薄いような気もしますが…おすすめの楽しみ方を3つご紹介します。

 

その1・動物園でキツネザルに餌付け

トサインバザザ​動植物園では、かわいい動物たちが迎えてくれます。入場料は外国人価格で10000アリアリ。1万!?と思われるかもしれませんが、400~500円ほどです。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA 

 

園内にはマダガスカルと言えば…キツネザルの姿も。
21798819992_78bbb06f9e_z

 

でも檻の奥の方にいてうまく見えない……。
21622742948_26af1bc0df_z

 

そんなとき、飼育員のオッチャンに声を掛けられました。なんと、裏口から入って餌付けをさせてくれると言うのです。指にハチミツを塗って舐めさせてあげると……舌で舐められている感触が、くすぐったいような、気持ちいいような。私は動物類全般が苦手なのですが、これはかわいい!※しっかりチップは要求されました。
21820140941_b57bdc26cf_z

 

その2・オーダーメイドのはんこ屋さん

賑やかで、歩いているだけで楽しくなってくる「アナラケリー・マーケット」から延びる長い階段の途中には、たくさんの露店が出ています。
21189630283_5d55e3791f_z

 

お土産も売っていますが、なんといっても気になるのはオーダーハンコ。
21622680588_b801369526_z

 


編集長おすすめ予約サイト

絵柄と名前を伝えれば、その場でハンコを彫ってくれます。1つ5000アリアリ(約200円)のところ、2つ6000アリアリ(約250円)にしてもらいました。(似顔絵入りのものはもう少し高かったので断念したのですが、こちらの記事を読んで、やっぱり似顔絵入りにすればよかったと少し後悔しました。笑)
21784412066_6634dd439a_z

 

できあがりはこんな感じ。いい記念になったと思います。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

その3・20円の炭火串焼き

夕方に街を歩いていると、炭火のいい匂いが……。路上で、ゼブ牛(アフリカに生息するコブあり牛)や鶏肉の炭火焼きを売っています。どちらも1本あたり500アリアリ(約20円)。ちゃんと炭火の風味がして、しっかりとした味わい。おいしい!
写真の白くて丸いものは、チャパティやトルティーヤに似ていて、「パクパク」と呼ばれていました。パクパクと少し辛いタレと一緒に串焼きを食べるのがマダガスカル流のようです。居酒屋好きにはオススメ。
21622875168_47363d0d18_z

 

オーダーハンコや動物園やなど、「決して華やかではないけどちょっといい感じ」な場所がちょこちょこ出てきて、タナは想像以上に遊べると思いました。マダガスカルに行かれる方は自然公園やバオバブを見るのがメインかもしれませんが、タナをプラプラするのも楽しいですよ。

 

おまけ:マダガスカルのお金がなんかカワイイ

アンタナナリボ空港のATMでお金をおろすと…一気に大金持ち(気分)に!このときのレートでは100アリアリで約4~5円だったので、2万円ちょっとが80万アリアリ!!ちなみに1万アリアリの図柄がかわいい……。
21809738585_3af8644f97_z

 

世界「誰も行かない場所」だけ紀行

posted with カエレバ

嵐 よういち 彩図社 2015-12-18
Amazonで購入
楽天市場で購入
Yahooショッピングで購入

 

 


編集長おすすめ予約サイト

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
アバター画像

ヒマワリ侍

信州生まれ浪速育ち。A型に見えないA型、一人っ子に見えない一人っ子。 小学生のときに家族でアラスカを旅行したのがきっかけで、海外に興味を持ちました。 旅先で苦労するのは食べ物(好き嫌いが多い)、野良犬(エジプトで追いかけられた)。 北アルプスの山小屋で住み込みバイト→大阪でOL→2016年春から無職→???
アバター画像

最新記事 by ヒマワリ侍 (全て見る)

  • 幸せの国・ブータンって幸せなの?実際に行けば目の当たりにする3つのリアル - 2016/10/31
  • ガイド強制ブータン観光のハイライト!崖の上のタクツァン僧院までトレッキング - 2016/10/06
  • ブータンの一休さんにより男根崇拝のメッカと化した「プナカ」へ行ってきた - 2016/09/01
  • 8イレブン、ユニクロ、プリクラ切手…首都ティンプーであえて観光した、ブータンのイメージを覆す不思議スポット3つ - 2016/08/03
  • ガイド強制のブータン、カラオケでは○○に見守られながら歌う - 2016/07/30
アフリカ マダガスカル スポット スポット スポットまとめ マイナー国 街・村
ヒマワリ侍 マダガスカル
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 台湾のメイドカフェに行ったら仕事の悩みとかどうでもよくなった話
  • 世界最古のカフェ「フローリアン」で2千円のサンドイッチを食べてわかったこと

この記事を書いた人

ヒマワリ侍のアバター ヒマワリ侍

信州生まれ浪速育ち。A型に見えないA型、一人っ子に見えない一人っ子。 小学生のときに家族でアラスカを旅行したのがきっかけで、海外に興味を持ちました。 旅先で苦労するのは食べ物(好き嫌いが多い)、野良犬(エジプトで追いかけられた)。 北アルプスの山小屋で住み込みバイト→大阪でOL→2016年春から無職→???

関連記事

  • 「地上に現れた天国」ウユニ塩湖画像まとめ【厳選80枚】
    2013/07/19
  • 土楼とは?300人が暮らす中国の世界遺産に行ってみた
    2013/07/19
  • モントセラトに行ってきた -大噴火によって首都が壊滅したままの国-
    2013/07/19
  • 上海にも下町はある。どこかほっとする「庶民の生活」
    2013/07/24
  • -桂林の奇岩- 中国に実在するドラゴンボール初期の風景
    2013/07/27
  • -ミャンマーの鉄道- ヤンゴン環状線に乗ってみた
    2013/07/27
  • セントマーチン島の飛行機が低空飛行するマホビーチ に行ってみた
    2013/08/02
  • ノスタルジックな中国の絶景。伝説の棚田と言われる「龍脊棚田」に行ってきた
    2013/08/03

24時間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 59件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 28件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 27件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 20件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 20件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 18件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 17件のビュー
  • IMG_3520 亀食文化のあるメキシコの街「フチタン」で... 15件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 13件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 13件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.6k件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 529件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 465件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 459件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 446件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 436件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 415件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 326件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 301件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 271件のビュー

© 世界新聞.

目次