MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. ストーリー
  3. 世界一周
  4. [海外の家族]世界一周中に出会った12通りのかたち

[海外の家族]世界一周中に出会った12通りのかたち

2016 3/28
ストーリー 世界一周 人 連載 夢が叶った世界一周 〜僕らの新婚旅行〜
2016/03/29
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

FotorCreated

世界一周で出会った様々な家族のかたち…。家族というキーワードを通すとその国が少しだけ身近に感じられたような気がします。

 

目次

世界にはどんな家族のかたちがあるのか? 

こんにちは!新婚旅行で世界一周中のNO TRAVEL NO Life の大地です。連載5回目(バックナンバーはこちら)の今回は、旅先で見た家族についてです。

今回の旅で改めて「家族」について考えるようになり、「世界にはどんな家族があるのか?」「家族を通して知れる世界があるのでは?」という想いで始めた僕たちの写真プロジェクト「世界の家族写真/World Family Photo」を通して海外の家族について考えてみました。※写真は使用許可をいただいたもののみを使用しています。

 

旅先で垣間見た世界の12の家族の姿を紹介します!

 

1:ナイトマーケットの家族 

DSC_3600
@ラオス・ルアンパバーン

子供が眠そう…。

 

2:工具店を営む父と息子​

DSC_2486
@ミャンマー・ヤンゴン 

 

3:ミシンを操る傍ら…

DSC_2361
@ミャンマー・ヤンゴン

 

4:織物屋を営む家族

DSC_3777
@ラオス・ルアンパバーン 

まだ小さな子供達もお手伝いしてました。

 

5:ダンスのインストラクターの母

DSC_7511
@フィリピン・バギオ

かっこいいママ。

 

6:弟の子守をする姉     

DSC_3705
@ラオス・ルアンパバーン

しっかり者のお姉ちゃんでした。

 

7:妹を見守る兄

DSC_4367
@ラオス・ルアンパバーン 

好奇心旺盛な妹を後ろから守ってあげる優しいお兄ちゃんでした。

 

8:路上の親子 

DSC_2369
@ミャンマー・ヤンゴン

カメラをちょっと怖がっていました…。

 


編集長おすすめ予約サイト

9:公園にいた父と息子

DSC_3080
@ラオス・ヴィエンチャン

のんびり〜。

 

10:祖父と孫

DSC_4309
@ラオス・ルアンパバーン 

恥ずかしがり屋な女の子でした。

 

11:母と店番をする子ども

DSC_4256
@ラオス・ルアンパバーン 

赤ちゃんも一緒にお店番!

 

12:国際結婚した夫婦

DSC_5258
@ベトナム・ホーチミン 

奥さんの故郷のベトナムでレストランを営む夫婦。奥さんのお腹の中には新しい家族も。

 

家族という共通点で見る世界

DSC_9468
@オーストラリア・パース

 

旅先の国について、たった数週間の滞在で深く知ることは難しいですが、「家族」という共通点に注目することによって、見えてくるものがあるのではと思います。

世界の家族写真を撮りながら、「そうした共通点を軸に、お互いの国について考えられるようになれば嬉しいな…」なんて考えました。

 

 

地球家族―世界30か国のふつうの暮らし

posted with カエレバ

マテリアルワールドプロジェクト,ピーター・メンツェル TOTO出版 1994-11-10
Amazonで購入
楽天市場で購入
Yahooショッピングで購入

 

編集長おすすめ予約サイト

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
アバター画像

タビワライフ

#新婚旅行で世界一周 この2人の夢の実現するために超節約生活を乗り越え、2015年6月末から夫婦で世界一周の旅をスタートさせました。旅の中での出会いを楽しみ、期限も行き先も決めずにその時、その場所で感じたことを大切にする旅をしています。その中でお互いのやりたいことを実現し、旅を通して強くて優しい夫婦になれることを目指しています。▶Facebook ▶ブログ ▶Instagram ▶Twitter 
アバター画像

最新記事 by タビワライフ (全て見る)

  • 旅先で倒れた妻が、あのとき本当に必要だったもの - 2017/11/22
  • 超シマシマな港町に行ってきた【ポルトガル・コスタノヴァ】 - 2017/10/28
  • しんどい…。スペインのホストファミリーが妻に手を出してきた話 - 2017/10/07
  • こう見えて実は過酷なアンダルシアのひまわり畑への旅【夫婦で世界一周】 - 2017/09/29
  • 節約生活で食費を気にしすぎた夫婦の末路(スイス編) - 2017/09/09
ストーリー 世界一周 人 連載 夢が叶った世界一周 〜僕らの新婚旅行〜
NO TRAVEL NO Life
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • [世界の物価]ユーラシアの果ての街で1000円だせばこれだけ食べられる
  • ギリシャに難民が集りすぎてニューヨークのようだったという話

この記事を書いた人

タビワライフのアバター タビワライフ


#新婚旅行で世界一周 この2人の夢の実現するために超節約生活を乗り越え、2015年6月末から夫婦で世界一周の旅をスタートさせました。旅の中での出会いを楽しみ、期限も行き先も決めずにその時、その場所で感じたことを大切にする旅をしています。その中でお互いのやりたいことを実現し、旅を通して強くて優しい夫婦になれることを目指しています。▶Facebook ▶ブログ ▶Instagram ▶Twitter 

関連記事

  • 紹興で本場の「紹興酒」を飲んで酔っぱらってきた
    2013/07/22
  • フィリピン英語留学が月10万円というのはホントなのか?
    2013/07/24
  • -世界一標高が高い温泉に行ってみた- ヒマラヤにて 
    2013/07/24
  • メキシコのレゲェバンドとアポ無しでセッションしてきた
    2013/07/24
  • 台湾ギャルに会いに行ってきた。世界一周ギャルトラベラー
    2013/07/26
  • 中国の少数民族トン族の飲み会に参加したらえらいことになった
    2013/07/29
  • インドの路上からゴミが決してなくならない理由
    2013/07/30
  • インド人が頭で荷物を運ぶ写真まとめ
    2013/08/07

24時間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 57件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 52件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 31件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 24件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 21件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 18件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 18件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 16件のビュー
  • DSC_0517 オケラはうまい!サソリはまずい!タガメは... 13件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 12件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.6k件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 541件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 469件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 462件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 446件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 438件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 424件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 332件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 300件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 271件のビュー

© 世界新聞.

目次