女忍者の格好で旅した国は40カ国以上…でもなぜ女忍者?今回はその質問にお答えします!
「女忍者」の確固たる理由
こんにちは!忍者姿で世界一周中の女忍者です。
忍者姿でかれこれ40カ国以上を旅してきました。これまでいくつか記事を書いてきましたが、「その前に何で忍者?」というつっこみがあったので、今回はその秘密を少しだけ皆様にお話しします。私がこんな格好で旅してるのには確固たる理由があるのです。ニンニン!
こんな感じで旅してます
@スリランカ・世界遺産のシーギリヤロック
特技は三点倒立です。
@イタリア・ベネチア
ゴンドラには高くて乗れなかったので気分だけでも。
@スイス・アルプスのアイガー
ハイジはいなかったけど、忍者ならいました。グリンデルヴァルトという村から登山。
@エチオピア・アサレ塩湖
サンタの帽子を借りてクリスマス気分。この場所はアフリカのウユニ塩湖とも言われています。
…関西空港を出発してから、早14か月。様々な思い出をこの忍者姿で作ってきました。現在、マラリアにびびりながらもアフリカを縦断中です。
エチオピアのオモ川周辺に暮らすダサネチ族の集落にて
世界一周=目的ではなく手段
世界一周することは、旅好きな私の一つの夢でした。「いつか行きたい」と情報収集している中で、様々な形で世界一周してる人がいることを知りました。
「Cool Japan & Boom Japan 世界一周365日 ある夫婦の世界一周」
世界で認められている日本の良いものを見つけて紹介する。日本ではあまり知られていないけど、世界で大人気のものを見つけて紹介する。世界一周を通して、そんなプロジェクトをされていました。
「旅人美容師の世界一周」
世界中の1000人の髪を切るために世界一周の旅に出て、1300人の髪を切って帰国されました。
…世界一周を目的とするのではなく、世界一周を手段として何かを成し遂げる。目的を他の何かに変えることで、私の旅はもっと有意義なものになるんではないかと思うようになりました。
アラサー世代の励みになれば…
そして、特にインスパイアされたのが「チュチュおじさん」です。
photo by The Tutu Project's Story Told in Germany by Deutsche Telekom (Short Version)
彼は変態…というわけではなく、これには大きな理由がありました。
乳がんと診断された妻を励ますために、写真家のボブ・キャリーが、自身がチュチュを着た姿を世界各国の170箇所で写真撮影した。現在は「チュチュ・プロジェクト」が設立され、乳がん患者達やその家族をサポートする基金として機能している。Wikipediaより。
…愛する妻のために、他人にどんなに笑われようとも懸命に写真を撮る姿にかっこいいと感動し、私は「これだ!」と思いました。悩み多きアラサー世代の友達にも「また変な格好で写真撮ってるわ、あほやなー私も頑張ろう!」と、私の写真がささやかな励みになってほしいと考えるようになりました。
ジャマイカでの体験がきっかけで忍者に
「どんな衣装を着て世界一周しよう?」どうせなら日本に関係している服を着て、日本の文化をアピールしたい…そんな時、ジャマイカでの語学留学中に多く声をかけられた3つの言葉、「カラテ」、「ニンジャ」、「ジャッキーチェーン」を思い出しました。
その結果、この中でも一番分かりやすいと思った忍者を選びました。また、忍者の衣装で旅することで、より多くの人と話すきっかけにもなるかもと一石二鳥に思いました。
こう見えて「準ミスくノ一」です
旅の後押しになればと、甲賀の里・忍術村が毎年開催している「ミス女忍者コンテスト」にて準ミス・くノ一になったり…
なぜか水着での特技審査で笑、私は三転倒立を披露しました。
一時時帰国中に忍者修行したり…
@京都・NINJA DOJO and STORE (伊賀流 忍者道場 忍者具屋)
…些細なキッカケで選んだ忍者姿ですが、「忍者を世界に広める活動をしてくれてありがとう」と声をかけてもらい、忍者姿で旅を続ける後押しとなりました。
まだまだ続く女忍者の旅
ピンク以外の忍者衣装もあります(写真右)タイのチェンマイの花祭りにて。
まだまだこれから半年以上、女忍者の旅は続きます。これからも忍者姿で駆け巡るので、どうぞご期待ください!よりたくさんの人に笑顔になってもらえるよう、忍者姿で三転倒立したカレンダーも作成予定中です!
最新記事 by 女忍者 (全て見る)
- 美男都市ブエノスアイレスの男性ストリップを見てきた(アラサー女8人で) - 2016/03/18
- 女忍者が世界一周する理由 - 2016/02/10
- コーヒー飲んでる場合じゃない…。ドバイの世界一美しいスタバに行ってみた - 2015/12/04
- 「茶、しばきに行かへん?」とインド人に言われた話 - 2015/10/27