MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. ストーリー
  3. おもしろ
  4. 高山病のおならで寝込んだ女の話 [クスコ]

高山病のおならで寝込んだ女の話 [クスコ]

2016 2/03
ストーリー おもしろ トラブル ペルー ストーリー
2016/02/03
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

IMG_7006

12時間に渡るおならとの死闘…シャレにならないほど辛かったです。

 

目次

高山病のレアケース「おなら」

標高3400mにあるペルーの首都「クスコ」から、サムライ子がお届けします!
クスコはマチュピチュに行くために立ち寄ることになる街(クスコからマチュピチュの行き方はこちら)なのですが、標高が高いため、高山病になる人が多いそうです。すぐ乗り物酔いするタイプの私は「絶対に重度の高山病になる」と覚悟していたものの、意外となんともありません。そんな私を襲ったのが、高山病のレアケース「おなら」だったのです…。

​

高山病とは?

低酸素状態に置かれたときに発生する症候群。概ね2400メートル以上の高山に登り酸欠状態に陥った場合に様々な症状が現れる。主な症状は、頭痛、吐き気、嘔吐、めまい、顔や手足のむくみ、あくびなどの睡眠障害、運動失調、低圧と消化器官の機能低下からくる放屁などが現れることもある。Wikipedia参照。

 

「許容範囲」で快適に過ごしていたものの…

IMG_6938
クスコの人気観光地、アルマス広場にて。超余裕っ♡

 

クスコ​

クスコ (Cusco;Qusqu) は、ペルーの南東クスコ県の県名および県都の地名。アンデス山脈中の標高3,400mにある。人口約30万人。インカ帝国の首都で、文化の中心だった。現在もペルーで有数の都市の一つである。Wikipediaより。

…富士山(標高3776m)にも匹敵する高さにある街です。

 

高地で坂道が多いので息切れするのはいつもより早いものの、まだまだ許容範囲内。頭痛や吐き気などは無く、快適に過ごしていたんです。最初のうちは。

IMG_6424

 

お腹の異変が…

IMG_6975
クスコの名もなき広場にて


編集長おすすめ予約サイト

 

「ちょっとお腹が張ってきてるなぁ〜」とは思いましたが、そんなことは便秘で慣れている女子。いわゆる高山病と言われている頭痛や吐き気などはなかったため、「いつものこと」と気にせずおならを小出しにして楽しく観光を続けていました。その夜、地獄を見ることになるとも知らずに…

 

12時間に渡るおならとの死闘

IMG_7006

 

ホステルに戻った頃、もう小出しでは対処できない程お腹の張りが激しく、あまりの辛さにダウン。おならが止まらずお腹がゴポゴポいってました…。

幸か不幸かホステル側の手違いでツインの部屋に案内されていたため、気兼ねなくおならできましたが、これがドミトリーだったと思うと、女子としては辛いものがあります。おなら女確定です…。

おならが出だしてから、かれこれ12時間は経っていました…。

 

唯一の回復法は…

IMG_7004
2時間に渡る激しめのピークを超えた私

 

回復のカギは気兼ねなく出し切ること!とにかく我慢せず、溜まったものは外に出す。これが唯一の回復法です。

高山病の中でもあまり知られていない「おなら」という症状…これ、女子としては本当に辛かったです。おならは予防できないので、ペルーでおなら女と思われないためにも、市販薬の「ガスピタン」などを持っていくのは有効かもしれないですね。

持ってればよかったな…。

 

 

【第3類医薬品】ガスピタンa 36錠

posted with カエレバ

小林製薬 2002-10-01
Amazonで購入
楽天市場で購入
Yahooショッピングで購入

 

 


編集長おすすめ予約サイト

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
アバター画像

サムライ子

なんとなく世界一周の旅に出た。明確な目的もコンセプトもない(いや、あったんだけど・・・)。バックパッカーのくせにツーリスト気分。世界一周はもう特別なことじゃない!?誰でもできるお手軽簡単な世界一周の旅を弾丸で継続中。 ブログ/ツイッター/インスタグラム
アバター画像

最新記事 by サムライ子 (全て見る)

  • 海外旅行にはのど飴をもっていこう - 2016/04/29
  • ラオスの「お冷」に感動した話 - 2016/04/07
  • [動画]世界最大のイグアスの滝では水中メガネが必要なことが判明 - 2016/03/27
  • [南米・盗難]エクアドルでパトカーに乗った女の話 - 2016/03/05
  • [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べてみたら… - 2016/02/18
ストーリー おもしろ トラブル ペルー ストーリー
サムライ子 ペルー
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • ブログを書いてて怖いと思ったことある?[トラベルクリエイター塾]
  • [ダライラマに会える!?]チベットに行かずにチベットを味わえる街3選

この記事を書いた人

サムライ子のアバター サムライ子


なんとなく世界一周の旅に出た。明確な目的もコンセプトもない(いや、あったんだけど・・・)。バックパッカーのくせにツーリスト気分。世界一周はもう特別なことじゃない!?誰でもできるお手軽簡単な世界一周の旅を弾丸で継続中。
ブログ/ツイッター/インスタグラム

関連記事

  • 紹興で本場の「紹興酒」を飲んで酔っぱらってきた
    2013/07/22
  • フィリピン英語留学が月10万円というのはホントなのか?
    2013/07/24
  • -世界一標高が高い温泉に行ってみた- ヒマラヤにて 
    2013/07/24
  • 中国の少数民族トン族の飲み会に参加したらえらいことになった
    2013/07/29
  • インドの路上からゴミが決してなくならない理由
    2013/07/30
  • インド人が頭で荷物を運ぶ写真まとめ
    2013/08/07
  • ケツァールに会いにいってきた。コスタリカの幸せになれる幻の鳥
    2013/08/09
  • 世界一周帰りの僕がイメチェンして社会復帰するまで【前編】
    2013/08/12

24時間記事ランキング TOP10

  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 110件のビュー
  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 54件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 20件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 18件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 16件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 16件のビュー
  • DSC_0517 オケラはうまい!サソリはまずい!タガメは... 15件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 14件のビュー
  • 1350822944_6b7a6a0e21_z 自分の乳首で宇宙を表現する天才コスプレイ... 13件のビュー
  • ewccew 「台湾の九份=千と千尋の神隠し」説をジブ... 12件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.6k件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 539件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 469件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 448件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 446件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 420件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 411件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 323件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 299件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 269件のビュー

© 世界新聞.

目次