MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. 連載
  3. Whats your dream? 〜夢を訪ねる旅〜
  4. 「あなたの夢は何ですか?」ベトナムで聞いたらこうなった

「あなたの夢は何ですか?」ベトナムで聞いたらこうなった

2015 11/17
連載 Whats your dream? 〜夢を訪ねる旅〜 アジア 東南アジア ベトナム
2015/11/17
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

thumb_IMG_0102_1024

連載 Whats your dream? の第4回ベトナム編。国の勢いを感じる結果?になりました。

 

 

こんにちは!「夢」を尋ねながら東南アジアを旅しているゆうすけです。

訪れる国はマレーシア、ミャンマー、カンボジア、ベトナム、ラオス、タイ。

今回はベトナムで尋ねた夢を紹介します。

 

ベトナム
東南アジアのインドシナ半島東部に位置する社会主義共和制国家。首都はハノイ。ASEAN加盟国、通貨はドン、人口9,250万人(2014年末)
 Wikipediaより引用

 

僕が夢を尋ねて旅する理由はこちら 連載バックナンバーはこちら

 

目次

ベトナムで夢を尋ねた3つの場所

1 ベトナムの南に位置する経済都市・ホーチミン

thumb_DSC06012_1024

とにかくバイクの多さにびっくり!! 車よりも圧倒的にバイクの方が多いです。バイクの排気ガスで空気が汚く、マスクをしている人もよく見かけます。ぼくはベトナムでたくさんのバイクが通る中、道路を渡るのが得意になりました(笑)

 

2 ランタンの灯りがあたたかいホイアン

thumb_DSC06240_1024

ホイアンは街全体が「ホイアンの古い町並み」として世界文化遺産に登録されています。
夜のホイアンはランタンの灯りと落ち着く街並みでなんだかタイムスリップしたような気分になりました。

 

3 ベトナムの北に位置する自然あふれるサパ

thumb_DSC06417_1024

サパは中国との国境近くに位置し、標高は1,600m。熱帯気候である東南アジアにも関わらず、半袖だと少し肌寒く感じました。
山は自然に溢れ、牛・馬・ブタなどたくさんの動物にも出会います。

 

thumb_DSC06603_1024

サパの山をトレッキングし、少数民族の村でホームステイをさせてもらいました。
水道やコンセントなどはなく、原始的な生活に近いものでした。家には元気な子どもたちがたっくさんいてみな可愛い!

 

そんなベトナムの3ヶ所で尋ねた夢を紹介していきます!

 

日本語を勉強している高校生(16歳)の夢 @ホーチミン

thumb_IMG_0098_1024

♡ 友達がいっぱい出来る〜
♡ 日本で働ける〜
☆ 奈有美 ☆

高校の授業で日本語を勉強している高校2年生の女の子。すごく日本語が上手で普通に日本語で会話できました。
学校終わりは毎日のように塾があって、あまり家にいる時間はないそう。周りのほとんどの友達も塾に行っているそうです。

アメリカの大学に行き、日本でマーケティングの仕事をすることが彼女の目標。がんばれー!

 

一緒にベトナム料理も食べました。春巻きがすごくおいしい!

thumb_DSC06100_1024

 

モートバイの運転手(44歳)の夢 @ホーチミン

thumb_DSC06053_1024

SAiGON CiTY
I NEED MONEY
お金が必要

モードバイの運転手。電話番号まで書いてくれちゃいました(笑)

毎日お客さんつかまえるのに大変だそうです。

東南アジアの中では比較的発展しているように感じたベトナム・ホーチミンですが、やはり夢尋ねをしているとどの国でもお金に関する夢に触れます。

 

レストランのお姉さん(24歳)の夢 @ホイアン

thumb_IMG_0099_1024

I want to have a best family with good husband and children
HoThiHang
いい旦那さんと子どもとともに最高の家族を築きたい。

ホイアンにあるレストランのお姉さん。ひとりでアイスを食べていると隣に座って話し相手になってくれました。

高校を卒業後、ベトナムの小さな村からここホイアンへ来たそうです。毎日仕事が大変だけれど、村での暮らしよりここでの暮らしの方がいいと話していました。


編集長おすすめ予約サイト

 

ホームステイ先のパパの夢 @サパ

thumb_IMG_0102_1024

You first time came to Sapa.
We cheered with Happy Water.
See you again.
(" Nice to meet you, good luck and see you again")
あなたは今日はじめてサパに来た。そしてみんなでハッピーウォーターで乾杯をした。また会おう。

サパでホームステイをさせてくれた家のパパ。夜一緒に乾杯をしているときに書いてくれました。

“You first time came to Sapa. We cheered with Happy Water. See you again.” と書いてあるそう。夢というよりうれしいメッセージでした。

ハッピーウォーターというのはサパで作られているライスワインのこと。日本酒に似た味でアルコールの度数も強くみんなハッピーになれました(笑)

 

男ならどんどん飲めという感じでハッピーウォーターをだいぶ呑まされました笑。

​thumb_DSC06585_1024

 

子どもたちは昼も夜も元気いっぱい。口の周りにごはん粒をくっつけて、おいしそう笑。

thumb_DSC06540_1024

 

 

モトバイで旅しているスウェーデン人(30歳) の夢 @ホイアン

thumb_DSC06194_1024

RIDE WITH MY MOTORBIKE
AROUND THE WORLD!!
BE HAPPY!!
モトバイで世界中を旅したい
幸せになる!!

こちらはベトナムを旅する旅人の夢。同じドミトリーの部屋だった30歳のスウェーデン人が書いてくれました。

彼はベトナムを南から北までモトバイだけで旅している旅人!!毎日10時間近く運転しているそう。かなりクレイジー笑 。でもこういうの最高!笑

飛行機やバスでは目的地に着くまでの新しい発見がなく、自分のペースで旅をしたいからという理由でこのモトバイの旅を選んだそう。

 

ホイアンのビーチまでモトバイの後ろに乗せて連れて行ってくれました!モトバイの旅少ししてみたくなってしまいました笑。

IMG_4768

 

共通点のないベトナムの夢

これまでマレーシア・ミャンマー・カンボジアと夢を尋ねてきたのですが、書いてくれる夢は国ごとにちょっとした共通する傾向みたいなものがありました。

でもベトナムはというと…イマイチわからない(笑)

 

思うに、経済発展が著しいベトナムには、多様な価値観が誕生しつつあるからではないでしょうか。

とにかく、いろんな刺激があってもっと長い時間かけて行きたいなと思う国でした。

 

ぼくのブログでは尋ねた夢をすべて載せているので、是非こちらもチェックしてみてください!

 

バックパッカー・世界一周者10人の持ち物はこちら

 

PR

週末ベトナムでちょっと一服 (朝日文庫)

posted with カエレバ

下川裕治 朝日新聞出版 2014-03-07
Amazonで購入
楽天市場で購入
Yahooショッピングで購入

 

 

 


編集長おすすめ予約サイト

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
アバター画像
Twitter のプロフィール

ゆうすけ

作業療法士を目指す大学生 20歳。旅先で出会った人々へ「夢」を尋ねながら旅しています。ぼくの夢は世界中を旅してたくさんの人々と出会い、いろいろな文化・価値観を知ること!世界新聞から人々の「夢」と「笑顔」を多くの方へ届けたいと思います。 ブログ: だびっちゃう!〜バックパッカーの旅〜 Twitter: ゆうすけ@旅
アバター画像
Twitter のプロフィール

最新記事 by ゆうすけ (全て見る)

  • 「あなたの夢はなんですか?」タイで夢を聞いたらこうなった - 2015/12/13
  • 知られざる親日国・ラオスで夢を尋ねるとこうなる - 2015/12/03
  • 「あなたの夢は何ですか?」ベトナムで聞いたらこうなった - 2015/11/17
  • 旅先でイギリス人が言った「Second Dream」の話が忘れられない - 2015/11/07
  • カンボジアで「ガイド」が人気の職業だった理由 【夢を尋ねる旅】 - 2015/10/28
連載 Whats your dream? 〜夢を訪ねる旅〜 アジア 東南アジア ベトナム
ベトナム ゆうすけ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 僕らの知らないドラえもん4選 inバングラデシュ 
  • いつの間にか「良い記事」ができている魔法の3ステップ

この記事を書いた人

ゆうすけのアバター ゆうすけ

作業療法士を目指す大学生 20歳。旅先で出会った人々へ「夢」を尋ねながら旅しています。ぼくの夢は世界中を旅してたくさんの人々と出会い、いろいろな文化・価値観を知ること!世界新聞から人々の「夢」と「笑顔」を多くの方へ届けたいと思います。
ブログ: だびっちゃう!〜バックパッカーの旅〜
Twitter: ゆうすけ@旅

関連記事

  • 土楼とは?300人が暮らす中国の世界遺産に行ってみた
    2013/07/19
  • 紹興で本場の「紹興酒」を飲んで酔っぱらってきた
    2013/07/22
  • フィリピン英語留学が月10万円というのはホントなのか?
    2013/07/24
  • 上海にも下町はある。どこかほっとする「庶民の生活」
    2013/07/24
  • -世界一標高が高い温泉に行ってみた- ヒマラヤにて 
    2013/07/24
  • メキシコのレゲェバンドとアポ無しでセッションしてきた
    2013/07/24
  • 台湾ギャルに会いに行ってきた。世界一周ギャルトラベラー
    2013/07/26
  • -桂林の奇岩- 中国に実在するドラゴンボール初期の風景
    2013/07/27

24時間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 72件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 39件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 31件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 20件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 20件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 19件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 19件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 17件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 14件のビュー
  • IMG_3520 亀食文化のあるメキシコの街「フチタン」で... 12件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.6k件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 545件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 473件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 472件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 454件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 445件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 425件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 335件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 306件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 275件のビュー

© 世界新聞.

目次