旅をしていると楽しいことばかりではありません。旅の洗礼を受け、笑顔が消えた嫁が完全復活するまでの一部始終。
こんにちは。夫婦で世界一周しております旅人 草 -tabibito sou-です。他人の嫁を通して世界一周しようという心意気ではじまった連載・嫁の観察日記の第二回をお届けします。
嫁の紹介やフィリピン留学について書いた第一回はこちら
世界一周のスタートをベトナムと決めた僕ら。入国の目的はベトナム・ホイアンのランタン祭(レポートはこちら)に参加することです。ですが、問題が発生し最初から僕らは苦戦を強いられます。
ベトナムに入国した初日。その日はなんと…旧正月初日でした。
旧正月
旧暦の正月(年初)。旧暦元日(旧暦1月1日)、またはそれから始まる数日間のこと。1月21日ごろから2月20日ごろまでを毎年移動する。旧正月は全ての国で同じ日とは限らない。Wikipediaより引用
つまり入国から1週間は店がほぼ休みで食料の確保すら難しい状況でした…。
2015年2月18日
無残にもシャッターが閉まっている街中で途方にくれる嫁。ホーチミンにて。
僕らは2月18日にベトナムに入国、そして15日後の3月4日に開かれるホイアン・ランタン祭に参加するつもりでした。ビザなしで入国した僕らが滞在できる日数は14日以下。ビザ代を節約するために僕らが選んだ方法は、一度ベトナム国外へ出て再び再入国すること(ビザラン)でした。しかし法律が2015年度から変わってビザランが禁止になっていました。知らずに入国してしまった僕らは途方にくれました。
ビザラン
国内での滞在期限が満了する際、期限が切れる前に隣接国に出国。査証を取得し、または査証免除にてすぐに再入国すること。
海外移住情報より引用
仕方なく、旧正月が明けるのを待ってベトナム国内でビザを取得しようとするも…。今回の法律改正でベトナム国内でベトナムビザを取得できなくなってしまいました(2015年2月当時)。なんとか取得しようとホーチミンにあるベトナム出入国管理局に出向くも、役人に全く相手にされませんでした。
2015年2月24日
しかし、日本語が話せる旅行代理店や日本人宿の方の助けを借り、最終手段で一度カンボジアに出国し、カンボジアでベトナムビザを取得してから戻って来る方法を見つけました!
とはいえ、この頃の僕らはビザが取れないと旅行の日程すら立てられないといった焦りで、日々悶々としていました。ビザを他国で取ることの大変さやビザの重要性をまざまざと体験させられました。
2015年2月26日
長時間のバス移動の末にカンボジア・プノンペンの宿に着いても、本当にここでベトナム・ビザが取得できるのか、再び役人に冷たくあしらわれるのではないかと心配そうな嫁は相当疲れた様子でした。
さっそくビザ申請後に、気晴らしにとトゥクトゥクでプノンペンを散策するもどうも力が出ない様子
2015年2月27日
カンボジアのベトナム領事館前にて、ビザ取得直後の嫁。久々に心配事から開放された全力の笑顔!
その後再びホーチミンへ。嫁は全力・全開・全身でベトナムをエンジョイしていきます。
2015年3月1日
ホーチミンにあるスイティエン公園(レポートはこちら)での嫁のはしゃぎようは大好きなディズニーランドに匹敵するのでは?と思うほどでした。
ここでは、いつもは決して見せない暴力的かつお茶目な嫁が垣間見えてしまうほど。お嬢様キャラは自らの手で壊していくようです。
2015年3月4日
ベトナム入国の最大の目的だったホイアンのランタン祭は想像以上の綺麗さで、写真・ビデオを撮りまくりの大はしゃぎ。おーい、こっちを向いてくださいよ・・・。
2015年3月5日
夜だけでなく昼間のホイアンの街並みでも大興奮。ばっちりポーズを決める余裕っぷりです。
2015年3月8日
世界遺産ハロン湾ではあいにくの霧にも関わらず全力で遊んでいました。
そのままの勢いでラオスに移動しました。その後も笑顔が続いています。
なにせラオスはご飯が美味しくて、宿も安いし、人も優しいんです。
2015年3月15日
ラオス・ルアンパバーンのカフェで出会った美味しいフレッシュフルーツジュース。美味しさのあまり画面から顔がはみ出ちゃってます…少し前歯を隠してください。
2015年3月17日
ルアンパバーンの宿の近くで見つけたサウナで「お肌がツルツルになった♪」と大はしゃぎの嫁。旅人らしからぬ白い肌をキープし続けています。いつまでキープし続けられるか見ものです。皆様も是非肌の色にも注目しながら御覧ください。
2015年3月18日
メコン川のほとりで偶然出会ったおじいちゃんと、言葉も通じないのに「すごく心が通じ合えた!」と語る嫁。笑顔が増えた収穫は想像以上に大きいようです。
ビザ取得の洗礼を全身で受けた嫁はそれをクリアしたことで少しレベルアップした模様です。
しかし、まだまだ旅にも慣れておらず、英語力にも不安が残ります。
嫁はこのまま強くなるのでしょうか。それとも帰りたいと切実に語ってくるのでしょうか。
次回は東南アジア後編をお送りします。お楽しみに。
旅人 草-tabibito sou-のチャンネルはこちら
ホームページ
Facebookページ
世界新聞の最新情報をゲット
RANKING