MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. エリア
  3. アジア
  4. 東南アジア
  5. フィリピン
  6. 夫婦で世界一周しているぼくが「嫁の観察日記」をはじめます

夫婦で世界一周しているぼくが「嫁の観察日記」をはじめます

2015 8/11
東南アジア フィリピン 連載 嫁の観察日記 @世界一周
2015/08/11
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

top

バックパックもロクに背負えない、英語は中1レベル、地図も読めない…お嬢様キャラの嫁。はたして世界一周できるのでしょうか。

 

目次

他人の嫁を通して世界一周しよう

はじめまして、こんにちは。夫婦で世界一周しております旅人 草-tabibito sou-です。

2014年12月末から2ヶ月間のフィリピン語学留学を経て、約1年間の世界一周をスタートさせました。出発前に決めた大まかなルートはこんな感じ。
日本→フィリピン(語学留学)→東南アジア→南アジア→中東→ヨーロッパ→南米→日本

 

夫婦共にバックパッカーでの海外旅行経験はゼロ。英語はろくに話すことも、聞くことさえできませんでした。そんな僕らの、いや嫁の変化を見て、一緒に世界一周している気分になってもらえたら本望です。

 

嫁はこんな人

DSC_5383

言動は物静か、態度がいつも優等生、見た目は清楚、そんな嫁を僕の友人はお嬢様のような家庭に育ったと勘違いしていました。

・アウトドアをしたことはなく、キャンプなどにも行ったことはない
・海外渡航経験は友人とツアー2泊3日で行った韓国旅行1回のみ
・もちろん
バックパッカー未経験
・英語は中学1年生レベル
・地図を見ても迷子になる方向音痴

僕らの詳しいプロフィールはこちら

 

嫁が世界一周することになったワケ

そんな嫁なので、最初は僕一人で世界一周しようと計画していました。でもある日、幼稚園の先生をしていた嫁が、「仕事がしんどい…」といつになく真剣に発したので、「じゃ二人で世界一周をする?」と聞くとすぐに「うん」と答えが返ってきました。軽い気持ちで言ったので驚きましたが、「将来を一緒に過ごす人と同じ感動を共有できたら今後も楽しいだろうし、子供が生まれた時に「好きなことをやっていいよ」と後押しできるのかも」といくつか良い点が想像できました。

そんなきっかけでバックパッカー初心者が軽いノリで世界一周に出発しちゃいました。

スポーティーな服は似合わないが、和服やドレスは似合う嫁
DSC_5236

 

出発当日を迎えるも…

嫁が過酷な世界一周なんかできるのか。
出発当日でさえバックもまだ一人では担ぐことができず、ヨロヨロ
…
誰かに手伝ってもらう始末です…

DSC_1063-1

 

ふぅ…本当に大丈夫か…?

 

留学初日に号泣、そして体調不良

2015年12月、旅はフィリピン2ヶ月語学留学からスタートしました。前述の通り、嫁の英語力は中学1年生レベルでした。過去形の不規則動詞も知らないという…。授業は毎日マンツーマンレッスンで、先生の言っている簡単な単語ですら聞き取れない嫁は…


編集長おすすめ予約サイト

 

初日にすでに号泣。語学学校の寮のベッドに横たわって顔を隠す嫁。全く出来ない自分に「本当に嫌気が刺した」と言います。

DSC_7465

 

数時間泣きながら、自分の気持ちを吐き出した嫁。決して帰るとは口にせず、泣きながら辞書を片手に勉強し始めました。

DSC_7471

 

留学も中盤のこと。食事、環境の変化についていけず、医者を呼んでもらうほどの体調不良になりました。夜中に20回ほど下痢に悩まされ、発熱、吐き気、全身痛。日本にいた時に体調不良になったことなど一度も見たことなかったので、相当なストレスだったに違いありません。

DSC_8710

 

リフレッシュしてはしゃぐ嫁

それでも体調は回復、語学学校に通い続け、8週間のうち6週目くらいでようやく先生達と楽しく授業ができるようになりました。そして休日にはビーチに行ったり、リフレッシュする方法も身につけたようです。

 

元々泳ぐことができない嫁でしたが、セブの海の綺麗さにテンションが上りはしゃいでいました。

DSC_7870

 

わざわざ小型船をチャーターして行ったナルスアン島。長い桟橋が特徴のその島にいる間、テンションは上がりっぱなし。

DSC_7823

 

平日は8時間、自習も入れると12時間は勉強していましたが、週末は学校も休みになりそこで一気にリフレッシュ。「たまには贅沢もいいよね」とセブ市内が一望できる高級レストランにて食事をしました。

DSC_7604

 

無事卒業、世界一周ハネムーンがスタート

6週間目までは泣かない週はなかったというほど、嫁にとっては長い8週間の留学が終わりました。
最後は嬉しいのやら寂しいのやら、またもや号泣。留学の精神的肉体的疲労で、体重もすでに減少傾向。それでもリスニング力は何倍にも向上し英語の楽しさを少し知って卒業しました。

DSC_9503

 

さぁ、こんなんで本当に世界一周できるのでしょうか。
僕らの世界一周・ハネムーンがスタートです!

 

写真で変化していく嫁の変化を今後、応援も兼ねて見守っていただければ嬉しいです。
あ、嫁の体重(体型)の変化も併せてご確認ください。

 

旅人 草-tabibito sou-のチャンネルはこちら

ホームページ
Facebookページ

 


編集長おすすめ予約サイト

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
アバター画像
Twitter のプロフィールFacebook のプロフィールMy Instagram profileMy YouTube channel

旅人 草-tabibito sou-

元理学療法士と元幼稚園教諭の二人。ともに仕事を辞め世界に飛び出します。世界一周が初のバックパッカーとなる二人のちぐはぐ・デコボコな旅…。ホテルだけでなく、人の家、カウチサーフィンやWWOOFなどを利用するちょっと変わった新婚旅行をお伝えします。 ブログ:tabibitosou.com fbページ:旅人 草 -tabibito sou-
アバター画像
Twitter のプロフィールFacebook のプロフィールMy Instagram profileMy YouTube channel

最新記事 by 旅人 草-tabibito sou- (全て見る)

  • お嬢様キャラの嫁が365日バックパッカーしたらこうなった[夫婦で世界一周] - 2016/05/21
  • 嫁が泣いた南米の絶景7選【嫁の観察日記 @世界一周】 - 2016/05/01
  • コロンビアに旅人が惹かれる理由【嫁の観察日記 @世界一周】 - 2016/04/22
  • 300円でスペイン語を学ぶ[嫁の観察日記 @世界一周] - 2016/04/08
  • 嫁のヘンな持ち物13選【嫁の観察日記 @世界一周】 - 2016/03/23
東南アジア フィリピン 連載 嫁の観察日記 @世界一周
フィリピン 旅人 草
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • NYの「名前のない美術館」で見つけたアート22選
  • ペルーの豪華列車がほぼ「世界の車窓から」だった

この記事を書いた人

旅人 草-tabibito sou-のアバター 旅人 草-tabibito sou-

元理学療法士と元幼稚園教諭の二人。ともに仕事を辞め世界に飛び出します。世界一周が初のバックパッカーとなる二人のちぐはぐ・デコボコな旅…。ホテルだけでなく、人の家、カウチサーフィンやWWOOFなどを利用するちょっと変わった新婚旅行をお伝えします。
ブログ:tabibitosou.com
fbページ:旅人 草 -tabibito sou-

関連記事

  • フィリピン英語留学が月10万円というのはホントなのか?
    2013/07/24
  • メキシコのレゲェバンドとアポ無しでセッションしてきた
    2013/07/24
  • 台湾ギャルに会いに行ってきた。世界一周ギャルトラベラー
    2013/07/26
  • -ミャンマーの鉄道- ヤンゴン環状線に乗ってみた
    2013/07/27
  • -ゴールデンロック- ミャンマーの落ちそうで落ちない黄金の巨石
    2013/08/06
  • メキシコのチョコレート料理「ポジョデモーレ」を作ってみた【再現レストランvol.1】
    2013/08/21
  • モンゴル人にみそ汁を作って食べさせてみた@ウランバートル
    2013/09/27
  • 世界一周小説「モンゴルの雪」(前編)
    2013/10/04

24時間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 51件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 31件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 28件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 19件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 18件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 17件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 13件のビュー
  • IMG_1517 「オマーン国際空港」で本当に臭かったもの 12件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 11件のビュー
  • スクリーンショット 2015-02-08 21.52.19 [タイ・カンボジア国境]悪名高き「詐欺ロ... 11件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.6k件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 512件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 473件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 466件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 432件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 428件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 341件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 318件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 284件のビュー
  • ewccew 「台湾の九份=千と千尋の神隠し」説をジブ... 241件のビュー

© 世界新聞.

目次