MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. エリア
  3. アジア
  4. 東南アジア
  5. マレーシア
  6. [サバ州立鉄道]無計画に終点まで行ったらこうなった

[サバ州立鉄道]無計画に終点まで行ったらこうなった

2016 1/14
ストーリー やってみた 乗る 鉄道 東南アジア マレーシア
2014/06/302016/01/14
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

DSCF3822
たまたま見つけた列車に無計画に乗り込んでみる。そういうことができるのも旅の醍醐味。鬱蒼としたジャングルが広がるボルネオ島のローカル列車で終点まで行ったら、野宿するハメに……。でも、総じて素敵な鉄道の旅になりました。

 

鉄道駅を発見

こんにちは!気ままに旅するライター植竹智裕(うえたけともひろ)です。現在この辺りにいます。

 

僕は5月24日から6月3日までボルネオ島にあるマレーシアのコタキナバルという街に滞在しました。目的はラフレシアを見る事でしたが、街外れを歩いていた時に偶然、あるものを発見しました。

サバ州立鉄道というそうです。
DSCF3539

 

“サバ州立鉄道

マレーシアサバ州のサバ州鉄道部が運営しているボルネオ島唯一の鉄道路線。現在は、コタキナバルのタンジュン・アル(Tanjung Aru)とテノム(Tenom)を結ぶ線路を旅客列車と貨物列車が運行している。駅数は13駅(起終点を含む)。軌間:1,000mmで全区間単線・全区間非電化。営業路線距離は134km。

Wikipediaより引用

 

地図で見るとこのようになっています。

 

見つけたからには乗ってみたくなるのが性(さが)。駅で時刻表を貰って、後日乗車してきました。
DSCF3798

 

乗車レポート(タンジュン・アル~ビューフォート)

始点のタンジュン・アル駅は街の中心部からは5キロ程離れた場所にあります。
DSCF3535

 

時刻表によると、同日中に終点テノムに行くには午前7時45分発の電車に乗らなければ辿り着けません。早速、切符を買ってみました。乗り継ぎがあるビューフォート駅までの運賃は4.8リンギット(約152円)。
DSCF3538

 

列車の外観はこの通り、とてもカラフル。
DSCF3630

 

内部も近代的です。7時45分、定刻通りに列車が走り出しました。揺れも少なく、乗り心地も快適。
DSCF3548

 

ビューフォートまでの間は幹線道路と並走しているので、あまり景色が変わらず、少し退屈……。
DSCF3575

 

ビューフォートでの待ち時間は約4時間

午前9時40分、列車は定刻通りにビューフォートに到着しました。
DSCF3617

 

しかし、ここから終点テノム行きの列車の出発までは約4時間……。どこかで時間を潰さなくてはいけませんが、モスクと、
DSCF3705

 

鉄橋くらいしか見所は発見できませんでした……。
DSCF3751

 

土曜日だけモスクの裏で市場が開かれます。おかげで時間が潰せました。
DSCF3675

 

乗車レポート(ビューフォート~テノム)

12時30分、駅に戻ってみると待合室には人がたくさん。外国人旅行者らしき人は一人もいませんでした。
DSCF3635

 

ビューフォートからテノムまでの切符は2.75リンギット(約87円)。
DSCF3772

 

ホームに行ってみると、列車が停まっていましたが、タンジュン・アルから乗って来た快適な列車とは打って変わって、古く、味のある車両でした。
DSCF3775

 

上から見ると……。
DSCF3796

 

客車は1両のみ。すぐに満席になってしまいます。
DSCF2970


編集長おすすめ予約サイト

 

その為、貨物車にも乗客が乗り込みます。なんとバイクまで……!
DSCF4229

 

午後1時25分、機関車が現れ、
DSCF3941

 

連結します。あとは出発を待つだけです。
DSCF3820

 

午後1時35分、5分遅れで列車が動き出しました。すると現れたのは……
DSCF3917

 

鬱蒼と生い茂るジャングルと、
DSCF3911

 

大河!ここからがサバ州立鉄道の一番の見所です。
DSCF3923

 

ビューフォートからテノムまでの区間はこのパダス川に沿って進んで行きます。
DSCF3989

 

見ているだけで恐ろしく感じてしまうほどの濁流。
DSCF4028

 

それを利用して急流下りも行われるようです。
DSCF4004

 

貨物車の扉に腰かけて風に当たる子供達。
DSCF3970

 

真似してみました。風が気持ちいい!だけど揺れが激しいのでしっかり掴まらないと振り落とされてしまいそうです。
DSCF3883

 

時折、線路沿いに現れる民家。それだけではありません。駅でも無い場所で数回停まりました。何かと思って身を乗り出してみると……
DSCF4044

 

時刻表に書かれている駅とは別に小さな停留所がいくつもありました。
DSCF3844

 

森の中から現れた乗客。列車がこの辺りに暮らす人々にとって大事な生活の一部だという事がわかります。
DSCF3888

 

途中のハロギラット駅でまた乗り換えです。
DSCF3951

 

テノムに到着

午後4時10分、予定から15分遅れで終点テノム駅に到着しました。
DSCF4224

 

ビューフォート同様、テノムにも特に見所がある訳ではありません。しかし、コーヒーの名産地のようです。
DSCF4069

 

早速、カフェに入ってテノム産のコーヒーがあるかどうか尋ねてみました。そして出て来たのがこちら。見るからに甘そう……。一番下の白い部分は練乳でした。果たして本当にテノム産のコーヒーだったのでしょうか。
DSCF4129

 

列車での日帰りは不可能

時刻表通りならばテノム到着は午後3時55分ですが、テノムからコタキナバルへの最終列車の発車時刻は午後1時。つまり、列車での日帰りは不可能です。テノムは観光地では無いので安いホテルは無く、僕は駅前の公園で一泊する事にしました……(良い子は真似しないで下さい)。DSCF4204

 

おやすみなさい。
DSCF4208

 

後日バスターミナルでわかった事ですが、コタキナバルから午前8時発のテノム行きバス(20リンギット、所要4時間)に乗り、午後1時テノム発の列車に乗れば午後7時10分にはタンジュン・アル駅に帰って来られるようです。もっと早く知りたかった……。
DSCF4273

 

一番の見所は車窓風景

このように、駅の周りが観光地化されてる訳でも無く、交通の便はとても不便な事から外国人旅行客の姿は見かけませんでしたが、大自然の中を駆け抜ける列車の旅は爽快そのもの。

ボルネオ島を訪れた際は是非、地元の住民達に混ざってのんびりと鉄道の旅を楽しんでみてはいかかでしょうか。ボルネオのジャングルは野生生物の楽園、人との出会いだけではなく、もしかしたら思わぬ発見があるかも知れません。
DSCF4232

 

文・写真:植竹智裕

HP:週刊!植竹智裕の気ままに世界探検ブログ

 


編集長おすすめ予約サイト

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
アバター画像
My Instagram profile

植竹 智裕

1986年、東京都多摩市生まれ。会社を辞めて早5年、世界一周・旅行記出版を夢に俳優業など手を出しつつゆるやかに資金を貯めてきた植竹、ついに日本を飛び出し世界から色々な体験記をお届します! 帰国後のお仕事のご相談もお待ちしております!旅のオフショットはインスタで。ブログ◆Twitter
アバター画像
My Instagram profile

最新記事 by 植竹 智裕 (全て見る)

  • 【グルジア】ロシア国境すれすれの雪山の上にある石の教会 - 2018/03/21
  • 【ソウル気まぐれ電車旅】駅地下に小川!?ソウル地下鉄上渓駅を行く - 2018/03/15
  • 【新連載】うっかり途中下車しっぱなしの「ソウル気まぐれ電車旅」始めます - 2018/03/09
  • ロシアなど3か国の領土問題が入り乱れる「グルジア軍道」の渋滞レポ - 2018/03/05
  • バラナシのボリウッド風ポルノ映画館には気をつけろ - 2018/02/05
ストーリー やってみた 乗る 鉄道 東南アジア マレーシア
マレーシア 乗り物 植竹智裕
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 旅に期待してはいけない理由
  • 【寄稿】元教師を驚愕させたアジアの中学校・高校6つ

この記事を書いた人

植竹 智裕のアバター 植竹 智裕


1986年、東京都多摩市生まれ。会社を辞めて早5年、世界一周・旅行記出版を夢に俳優業など手を出しつつゆるやかに資金を貯めてきた植竹、ついに日本を飛び出し世界から色々な体験記をお届します! 帰国後のお仕事のご相談もお待ちしております!旅のオフショットはインスタで。ブログ◆Twitter




関連記事

  • 紹興で本場の「紹興酒」を飲んで酔っぱらってきた
    2013/07/22
  • フィリピン英語留学が月10万円というのはホントなのか?
    2013/07/24
  • -世界一標高が高い温泉に行ってみた- ヒマラヤにて 
    2013/07/24
  • メキシコのレゲェバンドとアポ無しでセッションしてきた
    2013/07/24
  • -ミャンマーの鉄道- ヤンゴン環状線に乗ってみた
    2013/07/27
  • 中国の少数民族トン族の飲み会に参加したらえらいことになった
    2013/07/29
  • インドの路上からゴミが決してなくならない理由
    2013/07/30
  • -ゴールデンロック- ミャンマーの落ちそうで落ちない黄金の巨石
    2013/08/06

24時間記事ランキング TOP10

  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 112件のビュー
  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 53件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 20件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 20件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 17件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 16件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 16件のビュー
  • DSC_0517 オケラはうまい!サソリはまずい!タガメは... 15件のビュー
  • 1350822944_6b7a6a0e21_z 自分の乳首で宇宙を表現する天才コスプレイ... 13件のビュー
  • ewccew 「台湾の九份=千と千尋の神隠し」説をジブ... 11件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.6k件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 540件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 471件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 450件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 448件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 420件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 413件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 323件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 299件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 269件のビュー

© 世界新聞.

目次