MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. ストーリー
  3. 乗る
  4. バス
  5. 海外ノマド女子、3カ国目ラオスへ

海外ノマド女子、3カ国目ラオスへ

2016 9/12
乗る バス 東南アジア ラオス 連載 海外ノマド女子
2014/05/252016/09/12
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

IMG_6831
パソコン1台で働きながら1ヶ月毎に違う国を渡り歩くーー「海外ノマド女子」のノマド生活も3カ国目に突入!今回は、タイからラオスへの国移動についてレポートします。

 

海外ノマド女子の豊永奈帆子です。1ヶ月暮らしたタイのチェンマイにお別れをして、3カ国目のラオスのルアンパラバーンへ移動しました!

 

ラオスへの移動方法は3つ

タイのチェンマイからラオスのルアンパラバーンへ移動する方法は3種類あります。

・バス
・バス→スローボート
・バス→ファーストボート

この中でも私が選んだのがバス→スローボート。一番時間がかかって高いのですが、メコン川を上るということで、旅人には一番人気のツアー(2泊3日/1日目の食事とホテル付きで1700タイバーツ=約5300円)だそうです。

 

1日目、バスでの国境越え

10時半
ホステルにバスが迎えに来ます。10人乗りのバン。私以外は全員西洋人で少し驚きました。

IMG_6780

 

13時 
お昼休憩。通過地点のホテルでお昼ごはん。いつかこんな素敵なホテルに泊まりたい。1泊600バーツ(約1900円)。

IMG_6782

 

14時
チェンライにあるホワイトテンプル「ワット・ロンクン」を見学。タイでは金色のお寺ばかりを見てきたので、白いお寺は新鮮でした。IMG_4350

 

17時 
ラオスとの国境近くの街「Wat Si Don Chai」に到着。
IMG_6788

 

今夜はツアーに付いていたホテルに宿泊。ドアに鍵はなく、なんと南京錠でロックする形でした。着いた瞬間「ため息」を漏らしたツアー参加者もいましたが、私は個室に泊まれることに喜びを感じました(私はタイでは相部屋に泊まっていたので)笑
IMG_6797

 

20時 
夜ご飯後、街を散策。メコン川の向こう側はラオスです。
IMG_6792

 

21時 
ツアーの人達とビール片手に旅談義。オーストラリアでワーキングホリデー後、東南アジアを旅行中の20代のヨーロッパ出身の若者が大多数でした。
IMG_6799

 

2日目 待望のメコン川上り

7時 
朝ご飯。お肉のかけらと卵の入ったお粥。西洋人は手を付けない人も多く、食文化の違いを感じました。

8時 
バスで出発

10時 タイ出国+ラオスに入国。日本人はラオス滞在15日まではビザは必要ありませんが、私は1ヶ月滞在予定のためビザを取得しました。30USD(約3000円)

 

11時
船乗り場近くのお店で、船で食べる食料を買い込みます。フランスパンのサンドイッチが大人気でした。
IMG_6816

 

11時半 
船に乗り込んでいざメコン川上りスタート。
IMG_6815

 

船の中の様子。1日目は満席でした。
IMG_6823

 

なんと、座席は車のシートでした。しかも日本車のもの。こんな形(車→船の座席へ)のリサイクルが行われていたとはビックリ。IMG_6820

 

17時  
メコン川沿いの小さな街に到着。徒歩で宿を探します。地図で現在地点を確認すると、出発した位置からあまり進んでないことに驚きました。
スローボートは本当に「スロー」なようです。IMG_6833


編集長おすすめ予約サイト

 

街の様子。山と川に囲まれた「こじんまり」とした街でした。こういう所にずっと住んでいる人たちもいるんだなー。と感慨深かったです。IMG_6835

 

19時 
夜ご飯。頼んだのはポークヌードルスープ150,000Kip(約190円)。
観光地値段で高く感じました。
IMG_6839

 

3日目 1日中船で移動

8時 
起床。今日も1日中ボートなので、お菓子を買い込みます。

9時 

ボート出発。今日でボートは最後なので船内を探索。

 

ボートの先頭。これぞ「舵」
IMG_6864

 

ボートの後ろの売店では、食べ物だけでなくビールなどのアルコールも売っていました。陸で買うより少し高めの値段設定です。IMG_6850

 

ボートの後頭部。荷物置場ですが、自分の席に飽きた人たちが交代でくつろいでいました。IMG_6859

 

エンジン。このエンジン1つで動いています。IMG_6862

 

調理場。ボートの一番後ろはキッチンになっていました。IMG_6858

 

1日目は積極的に外を眺めたり写真を撮っている人が多かったですが、2日目になると本を読んだり(Kindle 多数)、日記を書いている人が多かったです。私はこの時間を使って原稿を書いていました。
IMG_6831

 

ボートからは動物や村など、立ち代わり色々なものが見えました。私が特に印象的だったのは、子供達が楽しそうに川に飛び込んでいた様子です。子供が生まれたら自然いっぱいの環境で育てたいな−。とふと思いました。
IMG_4435

 

17時 
ラオスのルアンプラバーンに到着。

IMG_6865

 

17時15分 
トゥクトゥク(バイクタクシー)で市内に移動 20,000Kip (約250円)。IMG_6869

 

17時30分 
予約していたホステルに到着。 一泊40,000kip(約500円)。嬉しいエアコン付です!ラオスでどんな日々を過ごせるのか楽しみです。
IMG_6870

 

目次

編集長おすすめ!ルアンパバーン&チェンマイの安宿

・ルアンパバーンの安宿​

HI314513516

編集長おすすめのルアンパバーンのホテルが、LPQ Backpackers Hostel(写真)です。このB&B(ベッド&ブレックファースト)では毎日朝食が提供されます。 ルアンパバーン国際空港からは車で約10分の距離です。¥848〜とコスパ抜群!

>LPQ Backpackers Hostelの予約ページへ進む

 

・チェンマイの格安ホテル

HI271143036

編集長おすすめのチェンマイのホテルが、Tk Guest House(写真)です。客室はエアコン完備で、シーリングファンなどがあります。¥550〜でこのクオリティーは安い!

>Tk Guest Houseの予約ページへ進む

 


編集長おすすめ予約サイト

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
アバター画像

Nahoko Toyonaga

平成生まれの海外ノマド女子。パソコン1台で働きながら1ヶ月ごとに違う国に住みます。 著書:「カウチサーフィンGUIDEBOOK」  YouTubeチャンネルで海外生活の動画配信中 ブログ:【海外ノマド女子〜Nahoko's way】
アバター画像

最新記事 by Nahoko Toyonaga (全て見る)

  • 海外ノマド女子お気に入りのカンボジア料理BEST3 - 2014/08/30
  • 海外ノマド女子、6カ国目カンボジアへ - 2014/08/23
  • 海外ノマド女子、マレーシアでタダ飯にありつく - 2014/08/16
  • 海外ノマド女子が1度で2度楽しいマラッカを探検 - 2014/08/04
  • 海外ノマド女子がマラッカへ帰ってきた - 2014/07/29
乗る バス 東南アジア ラオス 連載 海外ノマド女子
Nahoko Toyonaga ラオス
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 本場ドイツビールが楽しめる!日比谷オクトーバーフェスト2014開催中
  • [workaway]旅先での「労働」が「ベッドとご飯」に変わる!が画期的すぎる

この記事を書いた人

Nahoko Toyonagaのアバター Nahoko Toyonaga

平成生まれの海外ノマド女子。パソコン1台で働きながら1ヶ月ごとに違う国に住みます。
著書:「カウチサーフィンGUIDEBOOK」 
YouTubeチャンネルで海外生活の動画配信中
ブログ:【海外ノマド女子〜Nahoko's way】

関連記事

  • フィリピン英語留学が月10万円というのはホントなのか?
    2013/07/24
  • メキシコのレゲェバンドとアポ無しでセッションしてきた
    2013/07/24
  • 台湾ギャルに会いに行ってきた。世界一周ギャルトラベラー
    2013/07/26
  • -ミャンマーの鉄道- ヤンゴン環状線に乗ってみた
    2013/07/27
  • -ゴールデンロック- ミャンマーの落ちそうで落ちない黄金の巨石
    2013/08/06
  • メキシコのチョコレート料理「ポジョデモーレ」を作ってみた【再現レストランvol.1】
    2013/08/21
  • タンデム自転車が世界の絶景を行く写真まとめ【その1】
    2013/08/29
  • タンデム自転車が世界の絶景を行く写真まとめ【その2】
    2013/08/30

24時間記事ランキング TOP10

  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 113件のビュー
  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 61件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 25件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 21件のビュー
  • DSC_0517 オケラはうまい!サソリはまずい!タガメは... 17件のビュー
  • 6851941839_0f30f511bf_z ヨーロッパの観光地によくいる空中浮遊パフ... 16件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 15件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 14件のビュー
  • 31 [インドのサドゥー]まるで仙人のような写... 13件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 13件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.6k件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 527件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 455件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 447件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 437件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 415件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 409件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 324件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 292件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 266件のビュー

© 世界新聞.

目次