旅する漫画家・シミがお届けするコラムの5回目は、メキシコから。コピー用紙に描いた漫画を、iPhoneで撮影し掲載までこぎつた新作です。
みなさんお久しぶりです。旅する漫画家シミです。
甘党は英語で「suger teth(シュガーティース)」って言うらしいですよ。
お待たせしました!!!(えっ?!誰も待ってない?!そんなつれないなぁ〜…)
旅漫画、第5弾の完成です。
今回の舞台はアメリカ、オレゴン・パシフィック・ハイウェイ。
2015年4月15に僕はニューヨークからほぼほぼヒッチハイクでアメリカ横断をし、そしてシアトルからサンディエゴまで同じようにヒッチハイクで駆け抜けました。
数あるハイウェイのうち中でもアメリカ西海岸沿いを通る「オレゴン・パシフィック・ハイウェイ」は僕のお気に入りのハイウェイで、景観がよく自然公園も沢山あるのでキャンプもでちゃうんですね。
たまたまヒッチハイクで乗せてくれた人が極度の「自然公園マニア」でその日は丸一日がかりで自然公園という自然公園を連れ回されました。
オレゴン・パシフィック・ハイウェイにある絶景ポイント♪
それよりみなさん、“ビッグ・フット”って知ってますか?
え?「足のデカい人?」
そうそう「馬鹿の大足」とか言ってからかわれたりしますよね〜♪
それは僕です(涙)
ちなみに足のサイズは28.5あります…。
「ビッグ・フット」は別名「サスカッチ」と呼ばれます。雪男ならぬ山男とでも言うのでしょうか?UMA(ユーマ/未確認動物)の一種とされ全米で3000件以上も確認報告がされているポピュラーなやつです。
カリフォルニアのハイウェイ一号線をヒッチハイクした時、乗せてもらったドライバーさんに「なんだかビッグ・フットでもいそうですよねぇ」なんて言ったら、「私の友達はビッグフットの研究をしているのよ!」って答えが返ってきたのを覚えています。
ネッシーなんかよりもよっぽど実在しそうな動物(?)ですね。
こちらはオレゴン・パシフィック・ハイウェイ。
僕はビッグ・フットを小さい頃から知っていました。
「ヘンリー&ヘンダーソンズ」というアメリカの映画を小さい時にテレビで観たことがあるんですよね。ビデオに録画して、何回も観たのを覚えています。
ストーリーはまるで覚えてないです☆
動画を見つけたのでこれを観ていただければビッグ・フットがどんなやつかはお分かりいただけると思います♪
えっと、なんだっけ?
あ!そだそだ!
旅漫画が完成した報告でしたよね。
すっかり忘れてました。
今回はヒッチハイクと、そのビッグ・フットにまつわる話。
実はポートランド州立大学に今まで書き貯めた原稿用紙を忘れて来てしまい、定規もなくしちゃいました。もう一度、何もないゼロの状態から出発した作品です。そこら辺でコピー用紙を手に入れるところから始めましたね。
今回はスキャナーを使わずにiPhone(4S)の画像を加工して投稿してみたいと思います。だから粗くてもご容赦ください笑。
それでは今回も超絶ショート・ストーリーです。
★クリックで拡大表示されるはず、です。
いかがだったでしょうか?
『え?!何が言いたいの??!』
って感じでしょ☆
この間、サンフランシスコで友達のジェイの家に泊めてもらった時に「PAPER SKY」っていう日本の旅雑誌を読んだんですよ。
後から知ったんですけど、「まるで機内で読む雑誌」っていうのがコンセプトみたいです。
こちらがジェイが暮らしているシェアハウスです。お洒落です!
「PAPER SKY」にエイミー・ベンダーっていうアメリカの短編小説家の「アメソカ」っていう題名の作品が載っていてけっこう面白かったんですよね。
『どうなる?どうなる?
…え?そんな終り方??!!』
ってそんな感じで。
日本語訳もされているみたいなんで通勤/通学の電車の中とかにいいかもしれませんね。
※「アメソカ(原題"Americca")」が収録された短編集「The Color Master」はまだ訳されてないっぽいです。
この短編を読み終わった後、『あ〜〜〜、おれもこんなシュールな話書いてみたいわ〜』って思ってこのショートストーリーを作りました。
『人生もなにもあんたビッグフットじゃん!!!』
そういうツッコミポイントも散りばめたつもりです。っていうか、
おれの存在自体
ツッコミどころ満載じゃね!!???
ふふふふ♪
自分ってギャグそのものだよなぁっていつも思ってます。
お読みいただきありがとうございました。
感想お待ちしております♪
世界一周ブログ、facebookページ、Twitterもよろしければどうぞ!
それではみなさん、今日もよい一日を!
世界新聞の最新情報をゲット
RANKING