
大反響だったおにぎりに引き続き、「ウユニの塩で作ってみたシリーズ」の第2弾は塩を使ったカクテルといえばこれ、ソルティードッグを作ってみました。
材料は、左からウォッカ、塩湖で精製した塩、オレンジジュースです。本来、グレープフルーツジュースを使うのですが、そんなおシャンティなものはウユニの街にはありませんでした。

まず、カップの淵を水で濡らします。

カップを塩に押し付けます。ぐりぐり。

しかーし、塩がついてくれません。塩を入れている容器の底が凹凸になっており、塩がそこに入り込んでうまくいかないのかもしれません。ならばと、

塩をティシュに広げてつけてみるもダメ。こうなったら……

実力行使です。つまんで、

乗せます。

インターン田中も、乗せます。

細かい作業です。まるで伝統工芸の職人にでもなったような気分です。

いい仕事ができました。

いよいよウォッカを投入します。

オレンジジュースを入れたら……

ソルティードッグ完成!

いただきます!

ぐいっと


しょっぺぇ!!!

なんすかこれ?

馬鹿野郎。いくらまずくてもな、こういう時はこうするんだよ。

うまーーーーーい!

うまーーーーーい! ですか?

てめぇ、ふざけてんのか?遊びじゃねーんだぞ。いいか見ておけよ。

うまーーーーーい! だ。

うまーーーーーい! ですか?

インターン田中のリアクションに課題が残ったことはさておき、塩をつけすぎたのは否めないソルティードッグでした。
文:デスク
最新記事 by デスク (全て見る)
- 100万PV男の場合。ブログコンサル受けるとこうなる - 2017/05/25
- 旅ブログで稼ぐ鉄板3ステップ - 2017/05/18
- 無名の旅人が「手堅く」出版するための3条件 - 2017/05/17
- 満たしてる?旅ブログを拡散させるための最低条件 - 2017/05/16
- 旅ブログが検索で読まれるためにすべきたった1つのこと - 2017/05/15
