MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. 連載
  3. ウユニ遠征2014
  4. [海外旅行の持ち物]僕がウユニ塩湖にもっていくもの

[海外旅行の持ち物]僕がウユニ塩湖にもっていくもの

2016 1/06
ウユニ遠征2014 ストーリー バックパックの中身 バックパッカー(世界一周)の持ち物
2014/01/252016/01/06
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

P1250834
カバンの中身、彼女、芝生等、他人のものは気になってしまうのが人情というものですが、今回はデスクがウユニ塩湖へ持っていく持ち物を大公開します。

 

出発当日の朝になっても一向にパッキングの終わる気配がない、デスクです。とりあえず床に並べてみたらこんな感じ。1ヶ月とはいえ、予想以上に多いですな。
P1240819

 

カメラ周り

生涯ではじめて三脚を買いました。ウユニの星空を撮ると見せかけて、主に自撮り用です……誰かウユニでカメラマンやりません?
IMG_2757

 

 

カメラ

カメラも新調しました。オリンパスのSTYLUS 1。三脚の後に紹介されたからといって侮ってはいけません。「10.7倍の光学ズーム全域でF2.8」という歌い文句に悩殺されました。ズームがある程度できて、画質がぼちぼちで、暗いところでも撮れるという要望を満たすのがまさにコレでした。
IMG_2761

 

パソコン周り

左上は変圧器です。世界一周の際、家電量販店のテキトーな店員の「なくてもよゆうっすよー」というちゃらい言葉を真に受けたら、見事にデジカメがイカれましたからね……。P1240803

 

イモトのWifi

スポンサードしていただいています!イモトのWiFiがウユニ塩湖で使えるか聞いてみたP1240804

 

貴重品、書類

財布は100円ショップで購入。チェーンを付けて死守します。
P1240807

 

本・文具


編集長おすすめ予約サイト

文庫本は欠かせませんね。金城一紀のGOと村上龍の69。どちらも世界一周にも持って行ったお気に入りです。残りのひとつはフランス書院です。
P1240815

 

洗面用具とか、海苔とか

バックパッカーの旅にkiriを持って行くほど、セレブではありません。中には海苔が入っています。その左は固形燃料。ウユニの塩でおにぎりを作って食べる会のためです。※募集締め切りました
P1240808

 

衣類

下着系は各4日分、ジャージ2枚、アウターはノースフェイスのウインドブレーカーでいきます。いやー眠い。
P1240811

 

終わる気がしませんわ。
P1250838

 

一休みん
P1250832

 

ごろりん
P1250833

 

でろん
P1250834

 

ばふっ
P1250841

 

ふしゃぁ
P1250837 

 

出発まで3時間です。

 

文:デスク

 

 


編集長おすすめ予約サイト

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
アバター画像
Twitter のプロフィールFacebook のプロフィール

デスク

世界新聞の通称「デスク」。株式会社世界新聞代表取締役。これまでに35カ国以上を訪れる。 2011年〜1年間の世界一周旅行へ。ブログ村世界一周ランキング1位。2013年、世界新聞を立ち上げる。 著書に「世界一周できませんと思っていたらできちゃった」(幻冬舎) 海外旅行に関する講演もちらほら。
アバター画像
Twitter のプロフィールFacebook のプロフィール

最新記事 by デスク (全て見る)

  • 100万PV男の場合。ブログコンサル受けるとこうなる - 2017/05/25
  • 旅ブログで稼ぐ鉄板3ステップ - 2017/05/18
  • 無名の旅人が「手堅く」出版するための3条件 - 2017/05/17
  • 満たしてる?旅ブログを拡散させるための最低条件 - 2017/05/16
  • 旅ブログが検索で読まれるためにすべきたった1つのこと - 2017/05/15
ウユニ遠征2014 ストーリー バックパックの中身 バックパッカー(世界一周)の持ち物
デスク ノウハウ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 世界一周したバックパックを洗ったら紅茶になった
  • 品川イーストクリニックの「トラベル外来」へ行ってきた

この記事を書いた人

デスクのアバター デスク

世界新聞の通称「デスク」。株式会社世界新聞代表取締役。これまでに35カ国以上を訪れる。
2011年〜1年間の世界一周旅行へ。ブログ村世界一周ランキング1位。2013年、世界新聞を立ち上げる。
著書に「世界一周できませんと思っていたらできちゃった」(幻冬舎)
海外旅行に関する講演もちらほら。

関連記事

  • 紹興で本場の「紹興酒」を飲んで酔っぱらってきた
    2013/07/22
  • フィリピン英語留学が月10万円というのはホントなのか?
    2013/07/24
  • -世界一標高が高い温泉に行ってみた- ヒマラヤにて 
    2013/07/24
  • 中国の少数民族トン族の飲み会に参加したらえらいことになった
    2013/07/29
  • インドの路上からゴミが決してなくならない理由
    2013/07/30
  • インド人が頭で荷物を運ぶ写真まとめ
    2013/08/07
  • ケツァールに会いにいってきた。コスタリカの幸せになれる幻の鳥
    2013/08/09
  • 世界一周帰りの僕がイメチェンして社会復帰するまで【前編】
    2013/08/12

24時間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 106件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 19件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 19件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 16件のビュー
  • IMG_7729 砂漠の民に「砂のパン」を焼いてもらう【み... 15件のビュー
  • DSCN6557 アフリカの「味の無いオカラ」ことウガリを... 14件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 13件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 13件のビュー
  • 31 [インドのサドゥー]まるで仙人のような写... 11件のビュー
  • 写真 2014-03-24 6 58 59 オランダの◯◯◯博物館に行ってきた(アラ... 11件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.6k件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 498件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 493件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 467件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 447件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 428件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 310件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 301件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 289件のビュー
  • RainbowMountainCusco2 ペルーの絶景「レインボーマウンテン」で味... 239件のビュー

© 世界新聞.

目次