MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. エリア
  3. オセアニア
  4. オーストラリア
  5. タバコが高すぎるオーストラリアでみんな巻いてるハッパの話

タバコが高すぎるオーストラリアでみんな巻いてるハッパの話

2017 10/21
エリア オセアニア オーストラリア 連載 オーストラリアのワーホリは稼げるのか?
2017/10/21
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

hbcuu298g0283hbcuu298g0283

巻いて焚いて吸って吐いて。仕方がないっちゃ仕方がないのです。(非喫煙者には不愉快な内容となる場合があります)

 

目次

お金がかかるオーストラリアでの喫煙

アンニョンハセヨ!極貧バックパッカー改め「オーストラリア出稼人」の植竹智裕(うえたけともひろ)です。

現在ストロベリーファームで出会った韓国人2人と侘びしく共同生活中(オーストラリアですけど)。

最近日本語のボキャブラリーがパッと出てこなくなりました(歳のせいかもしれない)。

現在はNaracoorte(ナラコート、ナラコーアテ)という街で暮らしています。

 

極貧バックパッカーだの出稼ぎ仕事人だの謳っておきながら煙草も酒もバンバン嗜むわたくし植竹、ネタも尽きて来たので今回は巻くタイプの葉っぱについて。

 

煙草を吸われない方には面白くないと思うので是非過去の記事も合わせてお読みください。

 

意味不明なオーストラリアのタバコのルール

オーストラリアでは煙草の値段がもの凄く高いです。

日本で主に流通している20本入りの煙草が約21ドル(1850円)。

日本の約4倍!

 

さらに不思議な事に日本では煙草の値段はどこで買っても一律ですが、オーストラリアではお店によって煙草の値段が異なります。

日本もどんどん値上げしてふざけるなと思っていましたが、オーストラリアの煙草の高さは尋常じゃありません。

喫煙者には大きな痛手です。

 

でもタバコやめる気はさらさらない

禁煙できれば一番いいのかも知れませんが、朝起きてからの一服、食後の一服、綺麗な景色を観ながらの一服は格別です。

8DF7D25C-34CD-4EC8-BF16-3309A2E93E4A

 

煙草を吸いに外に出てそこで話が弾んだり、新しい出会いがあったり「タバコミュニケーション」なるものもあったりして辞める気すら起きません。

そこでオーストラリアで喫煙者の多くが手を出すのが巻き煙草。

実際ファームに居た時は巻き煙草を吸っている人が大半でした。

 

ついに手を出した

日本ではマイナーですが、海外ではこのように袋に入った煙草が販売されていて、煙草を取り扱っている店なら大抵置いてあります。

お店でシガレットと言えば日本のようなボックス煙草、タバコと言えばこのような袋入り煙草が出て来ます。

08C8ABD0-53EC-43AA-8368-3718A74DD575

 

巻いてみよう

用意するのは以下の3つ。


編集長おすすめ予約サイト

・タバコ(25gで30ドル程度〜)

・ペーパー(50枚入りで1ドル程度)

・フィルター(100個入りで2ドル程度)

 

A2D1BA53-39BF-49E6-946A-5C6CB9B7F77F

 

それでは早速巻いてみましょう。

まずはペーパーを一枚用意します。

1344F2B4-C417-44F5-AF53-D60BB01F641B

 

煙草の葉っぱを適量載せます。

F1E5EEBD-A107-4525-8BEB-E638D67FDBFA

 

親指と人差し指を使って巻きながら葉っぱのバランスを均等に整えます。

546CAFA7-AB67-4E17-B4AF-5F22587B7C14

 

フィルターを載せます。

586BCFAC-1EF8-4DF9-84B5-CFC7C32BE52A

 

ちょっときつめに巻いて、最後にのり代の部分をぺろんちょ。

93C10B4E-21D5-4308-961E-89351BE35B6E

 

ちなみに巻きが甘いと一口吸っただけでフィルターだけ唇にくっついて来ます。

655C02B8-4188-430E-9D8B-B130ABFB8426

 

これで完成です。

0BF48499-C4CE-4F6B-B9C7-C7C925BC992D

 

初めは慣れないので上手く出来ないと思いますが、タバコローラーなる器具も売られています。

僕も最初はぎこちなく巻いていましたが、今では30秒あれば1本巻けるようになりました。

 

一袋で吸える量

25g入りで大体80本〜90本ぐらいは作れるので、慣れてしまえばこちらの方が断然安上がりです。

既製の煙草に比べると巻く手間はかかりますが、安上がりなので「禁煙は無理」「だけどお金も貯めたい」

という方は是非早いうちにタバコを巻くスキルを身につける事をお勧めします。

 

>>オーストラリアのワーホリ連載、全ての過去記事はこちら

 


編集長おすすめ予約サイト

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
アバター画像
My Instagram profile

植竹 智裕

1986年、東京都多摩市生まれ。会社を辞めて早5年、世界一周・旅行記出版を夢に俳優業など手を出しつつゆるやかに資金を貯めてきた植竹、ついに日本を飛び出し世界から色々な体験記をお届します! 帰国後のお仕事のご相談もお待ちしております!旅のオフショットはインスタで。ブログ◆Twitter
アバター画像
My Instagram profile

最新記事 by 植竹 智裕 (全て見る)

  • 【グルジア】ロシア国境すれすれの雪山の上にある石の教会 - 2018/03/21
  • 【ソウル気まぐれ電車旅】駅地下に小川!?ソウル地下鉄上渓駅を行く - 2018/03/15
  • 【新連載】うっかり途中下車しっぱなしの「ソウル気まぐれ電車旅」始めます - 2018/03/09
  • ロシアなど3か国の領土問題が入り乱れる「グルジア軍道」の渋滞レポ - 2018/03/05
  • バラナシのボリウッド風ポルノ映画館には気をつけろ - 2018/02/05
エリア オセアニア オーストラリア 連載 オーストラリアのワーホリは稼げるのか?
オーストラリア 植竹智裕
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • JTB旅行券もらっとこ!タイヤ館がオンラインアンケート実施中
  • やはり○○が1位。人気旅行先の世界ランクをトリップアドバイザーが発表

この記事を書いた人

植竹 智裕のアバター 植竹 智裕


1986年、東京都多摩市生まれ。会社を辞めて早5年、世界一周・旅行記出版を夢に俳優業など手を出しつつゆるやかに資金を貯めてきた植竹、ついに日本を飛び出し世界から色々な体験記をお届します! 帰国後のお仕事のご相談もお待ちしております!旅のオフショットはインスタで。ブログ◆Twitter




関連記事

  • メキシコのレゲェバンドとアポ無しでセッションしてきた
    2013/07/24
  • 台湾ギャルに会いに行ってきた。世界一周ギャルトラベラー
    2013/07/26
  • ノスタルジックな中国の絶景。伝説の棚田と言われる「龍脊棚田」に行ってきた
    2013/08/03
  • メキシコのチョコレート料理「ポジョデモーレ」を作ってみた【再現レストランvol.1】
    2013/08/21
  • モンゴル人にみそ汁を作って食べさせてみた@ウランバートル
    2013/09/27
  • 世界一周小説「モンゴルの雪」(前編)
    2013/10/04
  • 世界一周小説「モンゴルの雪」(後編)
    2013/10/05
  • インドネシアのココナッツと海しかない小さな島で、みそ汁を作ってみた
    2013/10/11

24時間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 43件のビュー
  • DSC_0238-600x397 ネパールに日本の大物芸能人がやっているカ... 41件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 12件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 12件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 12件のビュー
  • IMG_4452 現地人は塩対応。マレーシアのパンティとい... 11件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 11件のビュー
  • IMG_9024 一度入ると出られない…。ブラジルで噂の日... 10件のビュー
  • DSC_7524 北朝鮮旅行をオススメしないたった1つの理... 10件のビュー
  • 32 インド人が頭で荷物を運ぶ写真まとめ 9件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.6k件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 551件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 463件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 455件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 455件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 422件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 335件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 311件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 253件のビュー
  • ewccew 「台湾の九份=千と千尋の神隠し」説をジブ... 248件のビュー

© 世界新聞.

目次